講演会講師 藪本雅子さん 講演レポート・感想文


東大阪市内にて藪本雅子さんの講演会が行われました。
講演テーマは 「ニュースが伝えない差別の現場」 でした。

藪本雅子さんの講演会では、アナウンサーや記者としてお仕事されていた際の「ハンセン病」への報道とその差別についてお話しされており、報道されないところで、実際にハンセン病の被害を受けた人への差別が行われていたその事実を初めて知る機会となり、とても深い学びになりました。いつの時代にも「差別」はあり、メディアの報道の仕方により人々の受け取り方・感じ方も異なるので、メディアの報道に頼るばかりでなく、自分自身で考え、判断していくことの重要性を感じました。

また、藪本雅子さんはご自身の体験談として「性被害」についてもお話しされており、「性暴力」は絶対に許せない・「性暴力の被害者」を少しでも減らしていきたいと聴講者の方に訴えかけていました。

講演会はハイブリット形式で行われました。

いただいた感想を一部抜粋して掲載します。

  • ご自身の辛い貴重な事柄をお話し下さって、心に刺さるメッセージになった。そして、明るく面白くユーモアたっぷりの藪本さんを大好きになった。
  • ハンセン病のことが中心だと思っていたが、ご自身の性被害のことまでお話いただけて、本当に勉強になりました。中校生がその後のうつの様な症状が過去の無自覚の被害という話、子どもの頃の性被害相談年齢が40代半ば、この二点は、特に興味深いものでした。今日、藪本さんからの話を聞けて気づけて本当に良かったです。これからも気づくことを大切に意識していきたいです。
  • 清めの塩、忌引き、お宮参り等、当たり前にと思っていた事が”穢れ”の差別であるという事を知り驚きました。知らないままの事実、知らない事の差別が多々あるという事を知る事が必要だと思いました。万引き程度、万引き程度ではありません。万引きは金額でも量でもない。された方は被害です。
  • 時代の背景とともにわかりやすく、生々しい内容で知らない…というだけで申し訳ない気持ちになりました。今、現在も差別をうけ苦しんでいる人がいるのかなと思うと心が痛みます。子どもたちにどう伝えていくか…私自身がどう生きていくか、考えるきっかけになりました。

弊社では、開催目的、対象者、ご予算など主催者様に合った最適な講師をご案内しております。また、オンライン講演についてお悩みの方も、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にお問合せください。

【オンライン講演 配信サポート】
3つのプラン紹介!完全サポートいたします。

* * *

藪本雅子さんは、差別・部落差別、人権、男女共生・ワークライフバランス、アナウンサー・キャスターなどに関わるテーマでお考えの主催者様におすすめの講師です。
ぜひ、プロフィールをご覧ください。

藪本雅子さんのプロフィール

※ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。

投稿者: 原田剣吾


講演会講師 藪本雅子さん レポート・感想文


東京都内の自治体主催で、憲法週間講演会が開催されました。講師は藪本雅子さん。『ハンセン病に学ぶ 日本の差別』と題してご講演いただきました。

いただいた感想を一部抜粋して掲載します。

  • 貴重なお話ありがとうございました。人権について様々なエピソードからお話しいただき、考えさせられました。
  • ご本人のお辛い体験を含め、今もなお続く差別について考えるきっかけとしてのお話を聞かせていただきました。ありがとうございました。
  • 「動けば動く」という言葉に励まされました。ハンセン病に限らず、女性、性被害など、ご自身の話しづらい部分にも触れていただき、多岐に渡るお話で、とても勉強になりました。
  • ご自身の体験に基づいた講演内容で非常に説得力のある内容だったと思います。ハンセン病差別だけでなく、各種の差別問題を網羅的にまとめていただけたので、非常に理解が進んだと思います。差別被害の当事者ではないため、ついつい忘れがちになってしまうことですが、今回の講演には日々の暮らしの中で差別をなくしていくためのヒントがあったと思います。
  • わかりやすい言葉でいろいろ教えてくださって、時間がアッという間に立ちました。

* * *

いのち・絆・家族、人権、差別、男女共同参画、ワークライフバランスなどをテーマにした講演会におすすめの講師です。ぜひ一度プロフィールをご覧ください。

>藪本雅子さんプロフィール

※ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。


講演会講師 藪本雅子さん レポート・感想文


兵庫県香美町での人権週間事業にて、フリーアナウンサー 藪本雅子さんをお招きし人権講演会が開催されました。
演題は「共に生きる社会を目指して~差別の背景にあるもの」

藪本さんは、日本テレビアナウンサー、報道記者を経て人権問題の記者として活動されています。
2010年上智大学大学院で博士号を取得。研究テーマは「ハンセン病とメディア」

講演後のアンケートでは、人権問題への関心や理解度が深まったという回答が90%あり、講演の内容にも大変満足していただけたようです。

いただいた感想を一部抜粋して掲載します。

  • 今まで聞いた人権の講演会の中で、随一の内容でした。講演の内容、論理的な展開、藪本さんの体験からくる講演の迫力、時間が短く感じられるほど充実した講演であったと思います。現在、コロナ対策で日本中が右往左往していますが、人権については、正しい知識で対応となければならないなと改めて感じました。(50代)
  • 知らなかったこともたくさんあった。みんなが知っていて当たり前になってほしい。(20代女性)
  • 重い話をしっかり話をしてくれる、勇気・正義感に感動しました。コロナ禍において考えさせられる内容でした。意識をもって壁を壊せるようになりたい。(50代男性)
  • 差別の背景について、深く考えさせられました。差別をなくすという感覚を持ち続けたいと思いました。もっとたくさんの方に今日の講演の内容を伝えられればいいとも思いました。社会が真に人権の保障される、あたたかいものとなるよう自分にできることを考えていきたいです。今日は本当にありがとうございました。(50代)
  • とてもよかったです。言葉の一つひとつに力があり、心の奥が揺さぶられる言葉を伺いながらなど、その力強さの背景に苦しみ、悩み、自分を深く見つめ生き続けてこられ生きた言葉に出会い、ありがたく感謝の気持ちです。その人が経験したことは、社会の財産になり、人を動かす力となると思っています。(60代女性)
  • ハンセン病に関する講演は初めて聞きました。ニュースでは聞いたことのない事案も聞いて、ショッキングな内容もありましたが、普通に何気なく見ている報道の中に、たくさんの苦しみや悲しみがあった事を知る事ができて、身近な人にも伝えていきたいと思いました。(40代男性)
  • 報道の真偽を正しく見る目を養わねばと感じた。お話しの中で印象深い言葉で「動けば動く」「笑えば楽しくなる」。心にしみました。自らも主体として行動したい。(70歳以上男性)

* * *

いのち・絆・家族、人権、差別、男女共同参画、ワークライフバランスなどをテーマにした講演会におすすめの講師です。ぜひ一度プロフィールをご覧ください。

>藪本雅子さんプロフィール

※講演料・講師に関するお問い合わせはこちらのフォームもしくはお電話06-6456-5666からお気軽にご連絡ください。ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。


藪本雅子さん 講演会講師 レポート・感想文


新潟県内にて、元日本テレビアナウンサー 藪本雅子さんをお招きし、人権・同和問題を考える市民セミナーを開催。演題は 「共に生きる社会を目指して~報道現場からの報告~」

講演ではハンセン病や障がいのある人などの取材を通して自身が向き合った人権問題について広く語っていただきました。 主催者・聴講者の方からの感想文をご紹介させて頂きます。

<聴講者の感想>

  • 大変素晴らしい講演で、新たな発見がたくさんありました。
  • 今まで人権・同和問題は自分に関係ないと思っていましたが、未だに様々な差別があることを知り、驚いた。自分の子どもには差別をしない事を伝えていきたい。
  • 共感できる点が多々あり、自分の考えに自信が持てるようになった。
  • 差別の問題は差別する側、無知無関心でいる側の問題であること、それを解消していく責任があるということが分かった。
  • 形式的な話ではなく、本物の体験、考えを聞く場を作ってほしい。今回の藪本さんの講演は良かった。
  • 障がいに対する考え方の話で「障がいは外部にある。他の人々が取り払わなければならない。そう考えて行動できる人が増えることを切に願う」という話に、はっとした。
  • 初めてハンセン病についての講演を聞き、参考になりました。
  • まだまだ「女とはこうあるべき」「妻はこうあるべき」という考えが周囲にあり悩むことがあります。女性も活き活きと生活できる社会になってほしいです。

<主催者様より>

聴講された参加者から「大変素晴らしい講演で、新たな発見がたくさんありました」など好意的な感想が寄せられています。 職員も、講義内容をおおいに参考としながら、市において積極的に、人権・同和問題への取組みを実践していこうという意欲が湧き上がり、本セミナーは所期の目的を達成することができたと考えています。本当にありがとうございました。

***

人権、障がい、福祉、男女共同参画講演会などにおすすめの講師です。 ぜひ一度プロフィールをご覧ください。

>藪本雅子さんプロフィール

※講演料・講師に関するお問い合わせはこちらのフォームもしくはお電話06-6456-5666からお気軽にご連絡ください。 ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。

投稿担当:オフィス愛  営業 森本啓仁