清水辰馬さん 講演会講師 レポート


「鎖肛」という病気をご存知ですか。
鎖肛(直腸肛門奇形)とは,肛門が生まれつき、うまく作られなかった病気です。決して珍しい病気ではなく、数千人に1人の割合で発症します。

2015年6月に成立された「差別解消法」。
この法が国会にて議論された際、障がい者事例の代表として取り上げられ、一躍メディアで話題となりました。

そして、この病を患って生まれた、清水辰馬さんの講演会が、6/7開催されました。テーマは、「偏見と差別のない、みんなが住みやすい街づくりをめざして」~障がい・虐待・いじめを乗り越え、希望を持って最後まで諦めない~。主催は、「差別をなくす奈良県宗教者連帯会議(略称:奈宗連)」。

先天性奇形の高位型鎖肛で生まれた清水さんは、生後すぐに人工肛門を造設。
幼少期から人工肛門にて17年間過ごされました。この病により清水さんは、壮絶な差別を受けてしまいます。家では母から虐待を受け、学校では強烈な「いじめ」、同年代の子どもたちからの偏見。誰からも理解が得られない、苦しい状況の中、清水さんは死ぬことすら考えたそうです。

多様化(ダイバーシティ)が叫ばれている時代にも関わらず、障がい者差別、人種差別などの差別は未だになくなっておりません。この差別を解消するためにも、お互いを認め合い・受け入れる、住みよい社会づくりが必要とされています。

清水辰馬さんの講演は、いのち・いじめ・虐待・障がい者の人権・自殺予防、闘病体験・人生・いきがい・ライフスタイルなどにおすすめです。
是非、コーエンプラス㈱オフィス愛までお問い合わせください。

>清水辰馬さんプロフィール

※講演料・講師に関するお問い合わせはこちらのフォームもしくはお電話06-6456-5666からお気軽にご連絡ください。ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。

投稿担当:オフィス愛  営業 森本 純子