佐々木常夫さん 講演会講師のご紹介


個人も組織も成長するこれからの時代の働き方改革!

佐々木常夫さんは東大経済学部を卒業後、東レに入社しました。
課長に昇進した39歳のときに転機が訪れました。病に倒れた妻の看病と自閉症の長男を含めた3人の子どもの子育て・家事をすべてこなすために時間を確保する必要があったのです。

家庭の問題を抱えて計画的・効率的な仕事をすること

先に述べた理由のため、家族のために時間を確保する必要が佐々木さんにはありました。それは私たちにも同じことで、映画が見たい、本が読みたい、自己啓発の勉強をしたい… などさまざまな思いがあります。

できない最大の障害が長時間労働と非効率労働です。
仕事でよい成果がでることと長時間労働は必ずしも関係ありません。

色々な会社でワークライフバランスという言葉が使われています。仕事と生活の調和ということですが、仕事は定時に終えて自分の生活を充実させようということではなく、個人も会社も共に成長する経営戦略です。仕事の改革があって初めて実現できます。だからきちんとしたタムマネジメントが必要になるのです。

講演会のポイント

1)タイムマネジメント(生産性向上)はすべての基本
仕事の計画策定と重要度を評価し、自分でデッドラインを決める。そして効率よく最短コースを選ぶことが仕事の迅速性、シンプル化になり、結果につながる。さらに自分を大切にすることが大事で、自分が幸せになりたい気持ちは自分を成長させるだけでなく、人を大切にする、人に貢献することになる。

2)ワークライフバランスを実現する仕事術
最初に全体構想と品質基準を決める計画立案と、上司の注文を聞く部下力の強化による戦略的仕事術。それから、過去のファイルを参考にする優れたイミテーションで、時間を節約する。ビジネスは予測のゲームなので、常に予測しフォローアップする効率的な仕事術。長時間労働は、プロ意識・想像力・羞恥心の欠如である。

3)自分と人を活かすリーダーのマネジメント
仕事の効率化の両輪は、コミュニケーションと信頼関係である。多くを聴く、その人に合せた対応をする、精神的余裕を持つことなどが大事である。
リーダーとしての主体性、考え方を確立させなければならない。

この他にも、「よい習慣は才能を越える」「朝、電車の中で1日の仕事をイメージする」「仕事はパッションでやる」「人は自分を磨くために働く」など、「最短距離」で「最大の成果」を生み出す仕事術のエッセンスをお届けします。

男女共同参画、ワークライフバランス、社員研修、人材育成講演会などおすすめの講師です。ぜひ、一度プロフィールをご覧ください。

>佐々木常夫さんプロフィール

※講演料・講師に関するお問い合わせはこちらのフォームもしくはお電話06-6456-5666からお気軽にご連絡ください。ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。


池田早苗さん 講演会講師 レポート


明石市内にて色彩戦略家・池田早苗さんの講演会が開催されました。

今回は某企業の女性社員さま向けに
「中身(笑顔)があるからこそ見た目(色彩)が重要」
というテーマでご講演を頂きました。

講演では、なんと参加者全員にパーソナルカラー診断も行っていただきました!

パーソナルカラーとは?
その人の生まれ持った色(肌・髪・瞳・頬・唇など)と雰囲気が調和した色(=似合う色)のこと。パーソナルカラーをコスメや洋服に取り入れることで、顔の印象を明るく見せすぐに印象をアップさせることができます!

 

講演は、特有の少し固い雰囲気で始まりましたが、先生の明るいキャラクターと元気な笑い声ですぐに和気あいあいとした雰囲気に♪♪

講演ではまず色の特徴ごとに
「スプリング」「サマー」「オータム」「ウィンター」
の4つの色味があることについて説明。そして、さっそくパーソナルカラー診断へ!

パーソナルカラー診断

パーソナルカラーレッスンでは、鏡の前で1人1人カラーを当て
パーソナルカラーを見ていただきました。

実際に診断を受けた参加者からは、

「たしかに顔映りが全然違う!」
「今まで選んだことないけど似合うかも!」
「色でこんなに印象が変わるの!」

などの声が上がりみなさん大盛り上がりでした!

さらに、4つの色味ごとの代表者さんに前に出ていただき、
似合う色ごとのメイクも施していただきました。

自分に合う色のメイクをした皆さんは
確かにお肌がワントーン明るく見え、
より若々しい印象になっておられました!

まずは取り入れやすい色からチャレンジ!

パーソナルカラーは、自分が好きな色とは限りません。。。
中には今まで挑戦したことのない色味に戸惑っておられる方も。。。

そこで、講演ではパーソナルカラーを手軽にファッションに
取り入れられる方法も伝授していただきました。

今まで選んだことのないような色でも、
「顔に近い所だけはパーソナルカラーを入れてみる」
「インナーにポイントとして入れてみる」
「アクセサリーをつけてみる」

などなど、まずはチャレンジしやすい所から
印象アップの色を取り入れていくコツを教えていただきました。

* * *

診断により自分のパーソナルカラーを知った参加者のみなさんは
聴く姿勢も前のめりに。
質問コーナーでもたくさんの方が手を上げておられましたよ!

池田早苗さんの講演は、企業や病院、学校など様々な場面での講演にオススメです。是非、コ~エンプラス㈱オフィス愛までお問い合わせください。

>池田早苗さんプロフィール

※講演料・講師に関するお問い合わせはこちらのフォームもしくはお電話06-6456-5666からお気軽にご連絡ください。ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。


柏崎桃子さん 講演会講師のご紹介


介護福祉士とお笑いタレントの二足のわらじをはきながらも、毎日笑顔いっぱいで生きる、柏崎桃子さんをご紹介します!

発達障害の息子を理解するため、介護の道へ

17歳で妊娠、結婚。18歳で出産。
23歳のときに、息子の発達障害が発覚しました。

なかなか月齢通りの反応を示さない息子に対して、私には普通の育児ができないんだろうかと自分を責めたことも… 発達障害は目に見えないため、周囲に理解してもらいにくく「母親に問題がある」とされるケースも少なくなかったそうです。

そこで、「息子の障害のを自ら理解し、説明できるようになりたい」と考え、独学で福祉・介護について学んだ後、ヘルパー資格を取得。

デイサービス、特別養護老人ホームで働き始め、利用者さんとのふれあいの中、介護の仕事の喜びややりがいと、自分が求められている喜びを実感していきました。

介護の経験が芸人を目指すきっかけに

柏崎さんが36歳で芸人という夢に向かったのには、介護施設で働いた経験が大きく影響しています。

自分が求められるという喜びを知り、「もっとたくさんの困っている人を助けたい」という思いが強くなっていったのです。

しかし、介護の仕事のみでは助けられる人数に限りがあります。より範囲を広げるためには、社会を変えるための声を上げることが大事だと気付き、『それなら自分がメディアに出ればいいんだ!』と思ったそうです。

芸人として活動しながら介護の仕事を続けているのは、介護の現状を伝えるため。二足のわらじをはくことで、介護がテーマの番組に呼ばれる機会も増えて、まさに思い描いてた通りの未来へ進んでいます。

何事も笑顔で乗り越える!

いつも笑顔を絶やさず、「前向きに進まない限り、人生は前に進まない」と前向きに語る柏崎さん。

講演では『どすこい!! ももち日和 ~芸人母と、発達障がいの息子の奮闘記』と題して、「介護」の仕事を選んだ理由、ヘルパー2級、介護福祉士の資格取得を目指したきっかけなど、「介護職」の魅力についてお話しします。

柏崎さんのパワフルさに、元気をもらえる講演です。
是非一度プロフィールをご覧ください。

>柏崎桃子さんプロフィール

※講演料・講師に関するお問い合わせはこちらのフォームもしくはお電話06-6456-5666からお気軽にご連絡ください。ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております


くぼてんきさん 講演会講師のご紹介


テレビ神奈川をとびだし全国区へ!

特徴的な髪形(入道雲のイメージ)で視聴者に親しまれている、くぼてんきさん。
元お笑い芸人でもあり、「笑い」と「天気」を融合した「子ども達が興味をもってくれる」「楽しんでくれる」ことをテーマにした紙芝居・講演活動も行っています。

2016年よりtvk(テレビ神奈川)でお天気キャスターとしてご活躍されていましたが、2019年4月より全国区デビュー!
日テレ系「ZIP!」のお天気コーナーを担当されています!

近年よく耳にする、「ゲリラ豪雨」「二酸化炭素って知ってる?」という身近な話題から、頻発している地震・自然災害対策を「知ること!備えること!想定すること!」と題し、家庭で用意できる「非常持ち出し袋」「地域でどこが揺れやすい?」など防災に関するテーマでも、子どもたちにクイズと紙芝居で楽しくて学んでいただけると好評をいただいております。

気象予報士・防災士の資格に裏打ちされた納得の講演会

防災、地球温暖化、自然環境、リサイクルなどをテーマにした講演におすすめの講師です。ぜひ一度プロフィールをご覧ください。

>くぼてんきさんプロフィール

※講演料・講師に関するお問い合わせはこちらのフォームもしくはお電話06-6456-5666からお気軽にご連絡ください。ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。


三浦明利さん 講演会講師 レポート


龍王山 光明寺住職でありシンガーソングライターそしてエッセイスト。
いくつもの顔を持つ三浦明利さん。

城陽市民大学 閉講式で「生きとし生けるもの みんな同じいのち」と題してお話されました。

講演では命の尊さ、家族の絆、海外に行かれた時の体験談をお話されました。
ご自身が作詞作曲された歌をギターの演奏とともに披露していただきました。

講演終了後、聴講者の声もいただきまいた。(抜粋)
・歌う修了式は、大変よかった。
・光明寺三浦明利さんのお話が心にひびき感動しました。
 歌声も素晴らしく引き込まれました。
 最後の歌のようにありがとうございました。
・今回の閉講式は、歌とお話がとても良かったです。
 住職様の法話を聞きたくなりました。
 とても癒されました。ありがとうございました。
・歌とお話が、この一年間の講座の中で私の最も感動を受けたものです。
 ありがとう。感謝、感謝です。

三浦明利さんは、幼児・学生から大人に至るまで様々な年齢を対象とした講演活動を全国で展開中です!優しい歌声と法話をお届けします。是非、コーエンプラス㈱オフィス愛までお問い合わせください。

>三浦明利さんプロフィール

※講演料・講師に関するお問い合わせはこちらのフォームもしくはお電話06-6456-5666からお気軽にご連絡ください。
ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。