舞の海秀平さん 講演会講師のご紹介


角界を席巻した小柄な力士

「技のデパート」「平成の牛若丸」という異名をもち、類まれな相撲センスと、体格差をハンディとせず多彩な技で大型力士を圧倒する取り口から一躍スターダムに上り詰めた、

舞の海秀平さん。現在は、NHK大相撲解説や講演会など、マルチな活躍をしておられます。

小柄な力士の逆境に負けない美学とは

※講演の様子

子どものころから体格が小さかったという舞の海さん。
角界に入ってからも自分より小柄な力士はいなかったそうです。

当時「大きな相手に立ち向かっていけるのか」という漠然とした不安はゼロではなかったでそうですが、でもそれ以上に、「小兵の自分がどこまで強くなれるのか」という好奇心のほうが強くあったと言います。

大柄な人には大柄な人の相撲があり、小柄な人には小柄な人の相撲がある。
小柄な力士が大柄の力士の戦法をとっても勝つことができない、それを理解していれば体格差はハンディにならないと考え、逆に体が小さいからこそ勝てば自分の価値も上がっていくだろうという、挑戦的な気持ちになれたそうです。

相手の動きや弱点を掴み、それに対応する相撲を取る、考える相撲を取り続け1999年11月の引退までに、技能賞を5回受賞されました。

講演会では、「可能性への挑戦」「小よく大を制す」「決してあきらめない」「夢は必ずかなう」などをテーマに、大型力士と戦い続けた現役時代のエピソードや、挑戦し続けることの大切さ、また相撲界の舞台裏などを笑いを交えながら話されます。

また、相撲界で起こる様々な出来事から、相撲からの社会関係論や教育論、よき指導者に恵まれて、特に重要な4名の指導者との縁を踏まえた、教育・指導論も学校関係の講演も好評です。
企業向けには、ビジネスにも通じる「勝つための極意」、勝負脳の磨き方についてもお話されます。

※過去の講演の様子

青少年育成、文化・スポーツ講演会などにおすすめの講師です。
是非一度プロフィールをご覧ください。

>舞の海秀平さんプロフィール

※講演料・講師に関するお問い合わせはこちらのフォームもしくはお電話06-6456-5666からお気軽にご連絡ください。ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。


新津春子さん 講演会講師のご紹介


NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」に出演

7/2放送のNHK「プロフェッショナル仕事の流儀」で取り上げられた清掃員・新津春子さんが今話題です。

新津さんは国際的なランキングにおいて4年連続で「世界一清潔な空港」の1位に輝いた、羽田空港の清掃指導者です。

様々なTV番組でも取り上げられるその技術はまさに職人技!
自分は「職人である」というプライドと、利用者に気持ちよく過ごしてもらうために行う清掃は「やさしさ」であるというポリシーを持って、日々清掃に向き合って取り組んでおられます。

講演会では、「技に心が伴ってこそ」というプロとしての姿勢、仕事に対する考え方を本音をお話します。また、学校・行政向けの講演では、プロならではの「拭く」コツ、フェイスタオルの多様な使い方を教えていただいたけます。

企業向けには、モチベーション ビジネススキル・社員研修・ 顧客満足などをテーマにした研修会、行政向けには、男女共同参画、家庭教育・青少年育成をテーマにした講演会におすすめの講師です。ぜひ一度プロフィールをご覧ください。

>新津春子さんプロフィール

※講演料・講師に関するお問い合わせはこちらのフォームもしくはお電話06-6456-5666からお気軽にご連絡ください。ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。


内村周子さん 講演会講師のご紹介


日テレ「深イイ話!」をはじめ、メディア出演多数。
「せっかちおさげさん」の愛称で人気の内村周子さん。

長崎「スポーツクラブ内村」で体操・バレエの指導を行いながら、東京「渋谷スポーツ共育プラザ&ラボ すぽっと」で幼児・児童の体操教室を開催、そして自身のトレーニングは欠かさず毎日… と、まさに飛ぶような日々を送っています!

子どもの才能を最大限伸ばす子育て

「がんばれる子」「ひとつのことを成し遂げられる子」「我慢をできる子」になって欲しいという想いを持って子育てをしてきたという内村さん。

子どもには、親の一言ひとことが薬になると考えていて、子どものことを否定しないように気をつけていたそうです。

「何でできなかったの?」「あなたには無理」… 
なんてこと言っていると、言われた子も「自分はできない」と思ってしまいます。

それとは逆に、「もう1回やってみよう」「あなたならできる」という言葉をかけると、諦めない子になっていきます。

こうした毎日のちょっとした言葉がけが大切なんだそうです。

「子どもはみんな一生懸命」と題した講演では、
航平さんがオリンピック金メダリストになるまでと、
妹・春日さんのお話を交え、「子育てのヒント」をお話されます。

子育てに正解はありません。
お母さん一人ひとりが自信を持って、自分がいいと思ったことを子どもにしてあげたらいいんです。そして「あなたが大事」ということを伝えて下さい。

この言葉に、子育て中の方や子育てを経験された方は涙を流されます…

自治体や企業だけでなく、PTAなど、学校などの講演にオススメの講師です。
「内村家流子育て論」是非一度、お聞き下さい。

>内村周子さんプロフィール

※講演料・講師に関するお問い合わせはこちらのフォームもしくはお電話06-6456-5666からお気軽にご連絡ください。ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。


笹森理恵さん 講演会講師のご紹介


当事者、発達障害の3人息子を持つ親として伝える
発達障害の世界

「私は発達障害のデパートです」そんな一言から、お話をスタートすると、皆さんはどう思われるでしょうか?―

笹森理恵さんは「発達障害」の、当事者・保護者・支援者の視点から、発達障害の特性や理解や対応をわかりやすく解説し、全国で講演活動・研修活動を積極的にされておられます。

笹森さんは、32歳のときに初めて発達障害の診断を受けました。
子どものころは、人の意見を中々聞かない・忘れ物が多い・情報処理が極端に苦手と、少し人とはちがう個性の強い子だったそうです。
大人になり、勤務先で上司の指示が理解できずに精神を病み、精神科で診察を受けると『発達障害』と診断されました。

3人の息子さんはそれぞれ、高機能自閉症、ADHD、自閉症スペクトラムの発達障害があります。
言葉がなかなかでない、名前を言えない― 高機能自閉症とかアスペルガーという言葉もほとんど聞かれないような時代だったので、周囲からは「様子をみましょう」「お母さんの言葉が足りないから」と言われ、自分を責めたこともあったそうです。

しかし、自分自身が「発達障害」と診断され、同時に子どもたちの「発達障害」を理解することで、自分の努力不足でないんだ、子どもたちも障害ゆえの個性の強さなんだと理解することができたそうです。

2005年には、NHK障害者福祉賞優秀賞を受賞。
2006年よりNHK教育テレビ・Eテレ「ハートをつなごう」、「ハートネットTV」、「バリバラ」を始め、日本テレビ系列「ザ!世界仰天ニュース」などに出演し、メディアでの啓発活動も積極的に行っています。

講演では、理解あるご主人と楽しい家庭に至るまでの苦悩や葛藤と、ご自身について、子育てについて、お話していただきます。

「発達障害」があっても、なくても、人はそれぞれ違います。ありのままの自己を受容し、そして相手を受け入れることが幸せにつながるのではないでしょうか。

いのち・絆・家族、青少年育成、家庭教育講演会、障がい者の人権、バリアフリー、ダイバーシティをテーマにした講演会におすすめの講師です。ぜひ一度プロフィールをご覧ください。

>笹森理恵さんプロフィール

※講演料・講師に関するお問い合わせはこちらのフォームもしくはお電話06-6456-5666からお気軽にご連絡ください。ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。


瀬地山角さん 講演会講師 レポート・感想文


座間市にて東京大学大学院総合文化研究科教授・瀬地山角さんの講演会が開催されました。

いただいた聴講者様の感想を一部抜粋してご紹介します!

  • とてもおもしろいトークで楽しく男女の性差について学ぶことができました。「イクメン」「手伝う男性はえらい」などの言葉があること自体、男女の性差が日本に根付いているという事実があるという指摘が鋭く、着眼点をかえることで、あらたな問題を発見できるということがわかりました。
  • イクメンという言葉の抵抗・違和感を明らかにしていただけてよかったです。正社員で家事や送迎も全て負う毎日で夫に聞かせたい内容でした。家事をしなくて当然の日本は後進国だとつくづく感じます。
  • とても楽しくためになる講演でした。私は今、専業主婦ですが、旦那さんへ上手く家事・育児へ参加してもらって、まず10年で1,000万円を実現したいと思いました。男の人ならではのお金の計算の損得勘定を旦那に話してみたいと思いました。
  • 笑いありで楽しかった。東大でこのような話をされていらっしゃると思うので男子学生の意識をどんどん変えていってほしいです。
  • 男性の家事により家庭の危機管理また少子高齢化まで考える見直せることで伺い目からうろこでした。今日の話を周りに広めたいと思います。

* * *

瀬地山先生は、「ワークライフバランス」「男女共同参画」「働き方改革」を目的とした講演会・セミナーにおすすめです。新しい家族・仕事のあり方を学ぶことができる講演会です。
是非、コーエンプラス㈱オフィス愛までお問い合わせください。

>瀬地山角さんプロフィール

※講演料・講師に関するお問い合わせはこちらのフォームもしくはお電話06-6456-5666からお気軽にご連絡ください。ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。