講演会講師 玉城ちはるさん レポート・感想文


奈良県内「人権講演会」にて、シンガーソングライターの玉城ちはるさんをご紹介いたしました。テーマ「トーク&コンサート 命の参観日」と題して、ご講演して頂きました。

ホストマザー

玉城ちはるさんは、歌手活動の傍ら「自身にできる社会貢献」としてアジア地域の留学生支援活動「ホストマザー」を10年間継続してこられました。

玉城さんは、来場者に方に「異文化交流とは何ですか?」と問いかけ、36人の留学生と共に過ごして感じた数々のエピソードをお話していただきました。

また、オリジナルの歌も披露していただき、その素敵な歌声に会場は心温まる空気になりました。

いただいた感想を一部抜粋して掲載します。

  • とても楽しくお話を聞かせてもらいました。私も誰かのために何かできたらというような気持ちになりました。
  • 自分の価値観だけが正しいということはない、という話が共感できた。ハキハキと軽快なトークで、とても楽しく聞けました。どちらも悪くない時、対話で解決できる。改めてそう感じました。時折入る広島弁がとても心地よかったです。ありがとうございました。ありがとう(感謝)、ごめんね(謝罪)、大好き(愛情)。とてもよかった。
  • 歌あり、ゲームあり、話にメリハリがあって、楽しく話が理解できた。コミュニケーション、対話の大切さを強く感じた。〝やさしさ貯金ゲーム〟実践してみます。
  • 歌も話も素晴らしくて、具体的な例が多かったので興味が持てました。10年で36人の異国の子ども達を育てるなんてなかなかできる事ではないと思います。それを通じていろんなことを学ばれたからこそ、人に伝える、伝わってくるものがあると感じました。
  • とても聞きやすい講演で、参加してよかったなと思いました。私も思春期の子を持つ親として、対話することの大切さ、人を受け入れるということを、対話しながら教えていきたと思いました。今後も中学校など、思春期を過ごしている子ども達に向けて講演して頂きたいなあとすごく感じました。ありがとうございました。
  • 自分と異なる考え方や生き方等、対話なく理解する事は難しいという玉城さんのお話を聞いて、普段配偶者や両親に対し、何故わかってもらえないのかと思った経験がありましたが、対話が足りていなかったと気がつきました。
  • 「ありがとう、ごめんね、大好き」。三つとも素敵な日本語だと改めて教えられました。心が温かくなる話でした。
  • 言語が同じでもコミュニケーションの取りづらさはあると気づかされた。毎日同じ屋根の下で過ごしているが、相手のことが分からない事がある。共働きで日々が忙しいので、会話ができていない気がする。勇気がないのかもしれない。人権問題とは、障がい者や生活困難者など、社会的弱者のイメージがあったが、私自身にも当てはまるのかと改めて感じた。
  • 自分の価値観だけが正しいということはない、という話が共感できた。ハキハキと軽快なトークで、とても楽しく聞けました。どちらも悪くない時、対話で解決できる。改めてそう感じました。時折入る広島弁がとても心地よかったです。ありがとうございました。ありがとう(感謝)、ごめんね(謝罪)、大好き(愛情)。とてもよかった。

* * *

弊社では、開催目的、対象者、ご予算など主催者様に合った最適な講師をご案内させて頂いております。また、オンライン講演についてお悩みの方も、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にお問合せください。

玉城ちはるさんは、異文化交流、人権、子育て、などに関わるテーマでお考えの主催者様におすすめの講師です。ぜひ、プロフィールをご覧ください。

>玉城ちはるさんプロフィール

※ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。


高田淳史 講演会【2024最新情報】


高田淳史さんに講演依頼は可能か?

ご講演可能です。

高田淳史さんは、一橋大学商学部卒業。中央大学大学院戦略経営研究科修了。  元トヨタ自動車、レクサスブランドマネジメント部長。

1985年にトヨタ自動車入社後、宣伝部、商品企画部、海外駐在(タイ、シンガポール)、トヨタマーケティングジャパンMarketing Director 等を経て、2012年からレクサスのグローバルなブランディング活動を主導。

 2016年7月に退社し、A.T.Marketing Solutionを設立。マーケティングアドバイス業務を行う。

現在は、後進の育成として暮らしのプロを養成する「高田淳史の暮らしアカデミー」を東京・大阪にて開講中。

高田淳史さんを講師として派遣するメリット

どんな職場にもムダはあります。

世界のトヨタ、その強さの秘密は、徹底的にムダをなくす「カイゼン」(改善)の積み重ねにあります。

トヨタの強みであるカイゼン文化は製造現場だけの話ではありません。事務部門においても、徹底した現状分析と問題解決の手法が OJT(教え教えられる文化)を通じて脈々と伝えられています。

一方、最近では過去の成功に安住せず、トヨタ自身を変革する動きも活性化しています。

トヨタの両面を体験した経験から、トヨタの伝統的な強みと、更にそれを変えていこうとす取り組みについてお話します。現場で考えることから生まれた、トヨタ式カイゼン方法はあらゆるビジネスパーソン必聴のお話です。

高田淳史さんの講演料は?

気になる高田淳史さんの講演料ですが、弊社の調査・実績に基づき、下記講演料となります。

※講演料金は目安です。消費税・交通費等が別途かかります。
※事業の趣旨、講演時間等により変動する場合がございます。詳細は弊社へお問合せください。
※お問い合わせをいただきましても、強引な営業は一切致しません。安心してご連絡下さい。

高田淳史さんの講演会情報に関するまとめ

いかがでしたでしょうか。

トヨタ独特の「社員一人ひとりの力」の集約=企業力を生み出すメソッドは、企業研修、経営・マーケティング、リーダーシーップ、マネージメントをテーマにした講演・研修におすすめです。ぜひ一度プロフィールをご覧ください。

>髙田淳史さんプロフィール

※ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。


ダイアン吉日 講演会【2024最新情報】


ダイアン吉日さんに講演依頼は可能か?

ご講演可能です。

バイリンガル落語家・ダイアン吉日さんは、イギリス、リバプール出身。
ロンドンでグラフィックデザイナーとして働いていたが、世界中を旅したいと決心し、バックパッカーをしながら1990年に日本にたどり着く。

英語落語の先駆者、故桂枝雀氏の「お茶子」を務めたことをきっかけに落語と出会い、1998年自ら初舞台を踏む。

古典落語から創作落語までさまざまな工夫をこらして演じ、「わかりやすい落語」と子供から年配の方まで幅広い年齢層に愛されている。

バルーンアーティストとしての一面も持ち、「笑い」で世界を繋ぐ懸け橋となるべく国内外で日々活動中。2013年中曽根康弘賞受賞。

ダイアン吉日さんを講師として派遣するメリット

落語、華道、茶道等多くの日本文化に魅了されたダイアン吉日さんは、「笑い」で世界をつなぐ架け橋となるべく国内外で活動されています。

初来日の体験を落語にした創作落語「ワンダフル・ジャパン」の一席は、外国人の視点から日本文化を改めて見直すことができると好評です。

講演では、落語に加え、今までに50ヵ国以上を旅した経験談や日本に来たときの驚き、文化の違いなど、ユーモアあふれるトークを交えてお話します。

外国人でも日本人でも、日本人が先祖から受け継いできた文化や心を知ることができます。落語、講演会は共に英語・日本語のどちらでも可能です!

ダイアン吉日さんの講演料は?

気になるダイアン吉日さんの講演料ですが、弊社の調査・実績に基づき、下記講演料となります。

※講演料金は目安です。消費税・交通費等が別途かかります。
※事業の趣旨、講演時間等により変動する場合がございます。詳細は弊社へお問合せください。
※お問い合わせをいただきましても、強引な営業は一切致しません。安心してご連絡下さい。

ダイアン吉日さんの講演会情報に関するまとめ

いかがでしたでしょうか。

ダイアンさんのオリジナル落語は、外国人のユーモアと、伝統芸能のわびさびをミックスした内容になっていて、英語と日本語を取り入れています。会場はダイアン吉日さんワールドで大盛り上がり!大人も子どもも共に楽しんでいただけました。 

夢、チャレンジ、青少年育成、文化、多文化国際交流、芸術鑑賞、イベントなどにおすすめです。ぜひ一度プロフィールをご覧ください。

>ダイアン吉日さんプロフィール

※ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。


講演会講師 池江美由紀さん レポート・感想文


兵庫県内のPTA協議会にて、保護者を対象に研修会が開催されました。
講師は、競泳・池江璃花子選手の母池江美由紀さん。「親も子も夢をかなえる子育て」と題して、お話しいただきました。

講師池江美由紀さんは3人(長女、長男、次女)の子育てをしながら、幼児教室の講師兼経営者を務められています。シングルマザーとしてひとり親で3人の子どもを育てられました。

講演では、1995年子どものための能力開発教室を開校され、約30年間、子どもたちの指導に携わってこられたことと、ご自身の3人の子育ての経験をもとに、子どもの才能を引き出し、本番力、人間力、何があってもあきらめない強い心を育む指導をお話していただきました。

子育て中の保護者や教育関係者の方々も真剣にメモをとられながら池江美由紀さんの映像を交えたお話を聞き入っていました。

* * *

講演会講師池江美由紀さんは、子育て講演会、青少年育成事業、教職員研修はもちろん、企業向け社員研修などにおすすめの講師です。ぜひ一度プロフィールをご覧ください。

>池江美由紀さんプロフィール

※ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。


瀬地山角 講演会【2024最新情報】


瀬地山角さんに講演依頼は可能か?

ご講演可能です。

東大生が受けたい授業No.1!東京大学大学院 教授・瀬地山角さんは、1963年生まれ、奈良県出身。1993年東京大学大学院博士課程修了。

10年間2人の子供の保育園の送迎を一手に担い、今でも毎日の夕食作りを担当。ジェンダー論の研究者であり、子連れで渡米し、父子家庭も経験した。

日本テレビ「世界一受けたい授業」の東大生100人へのアンケートで東大の人気講義No.1に選ばれたジェンダー論の講義は毎年500人以上で立ち見が出るほど。

NPO法人の理事として保育所の運営にも参加。抱腹絶倒の講演で日本全国を行脚中。

瀬地山角さんを講師として派遣するメリット

ジェンダーとは、生物学的に決まっていることではなく、社会的に「人」がそう考えているにすぎない「決めつけ」のこと。瀬地山さんが教えるジェンダー論は、その様な考えから自由になるための学問です。

瀬地山さんの講演では、性の商品化、男女差別、主婦優遇対策、子育てなど、女と男の「社会的性差」について、身近な日常の例を分かりやすく語ります。

少子高齢社会を乗り越えていく、新しい男女のあり方を男性の視点も交えて、大笑いしながら、でもしっかり学ぶことができる講演会です。

仕事、結婚、子育て、介護、老後など、これからの人生へ心配や不安を抱えている方へオススメの講演です。きっとお悩みへの良いヒントが見つかるはずです。

瀬地山角さんの講演料は?

気になる瀬地山角さんの講演料ですが、弊社の調査・実績に基づき、下記講演料となります。

※講演料金は目安です。消費税・交通費等が別途かかります。
※事業の趣旨、講演時間等により変動する場合がございます。詳細は弊社へお問合せください。
※お問い合わせをいただきましても、強引な営業は一切致しません。安心してご連絡下さい。

瀬地山角さんの講演会情報に関するまとめ

いかがでしたでしょうか。

自身の家事・育児の体験から、男性の家事をキーワードに、男性目線のジェンダー論をわかりやすくユーモアたっぷりにお話しいただきます。
社会はもちろん、家族にとっても、今までの考え方を変えていくきっかけになること間違いなしの内容です。

男女共同参画・ワークライフバランス、働き方改革、女性の活躍などをテーマにした講演会におすすめの講師です。ぜひ一度プロフィールをご覧ください。

>瀬地山角さんプロフィール

※ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。