
えばな じゅん
江花 純
- 肩書き
- 気象予報士
- 出身・ゆかりの地
- 東京都
この講師のここがおすすめ
「ババシャツ指数」や「頭痛指数」「かぜひき注意指数」「ガリガリ君指数」など、数々のユニークなアイデアを発案した気象予報士・江花純さん。気象情報を懇切丁寧に、わかりやすくお伝えします。
プロフィール
1969年生まれ。東京都出身。学生時代に山登りのサークルに入ったのがきっかけで、ラジオ天気図を描くようになり、天気に興味を持ち始める。96年からウェザーマップに所属し、TBSラジオで気象情報を伝えるとともに、2007年から3年間は雑誌『岳人』で天気のコーナーを執筆。
主なメディア出演
テレビ朝日「スクープ」「ANNニュース」
TBSニュースバード「JNNモーニング」
TBSラジオ「生島ヒロシのおはよう定食」「生島ヒロシのおはよう一直線」「森本毅郎スタンバイ!」
TBSラジオ「ジェーンスー 生活は踊る」 他多数
主な講演のテーマ
1. 近年の豪雨災害と特別警報
気象災害の起こるメカニズムもさることながら、防災気象情報、とりわけ特別警報が発表になるまでの流れを実際の事例を用いて解説します。
2. 高層天気図と山の天気
山の天気予報はなぜ外れるのか。登山で必要な気象情報と、天気図の見方を解説します。
※オンライン講演会も対応可能です。