
えびな かよこ
海老名 香葉子
- 肩書き
- エッセイスト
- 出身・ゆかりの地
- 東京都
この講師のここがおすすめ
初代林家三平の妻として,夫の死後も林家一門の中心として活動する「林家のおかみさん」としてテレビでお馴染みのエッセイスト・海老名香葉子さん。講演では、戦災孤児だった経験などを振り返り、前向きに生きることの大切さを訴えます。
プロフィール
昭和8年1東京生まれ。
昭和27年 林家三平と結婚。
昭和55年 夫・林家三平の死後、弟子のこん平を始め、30名の弟子を支え、マスコミでも活躍中。
また、二男二女の母でもある。長男は林家こぶ平(落語家)、次男は林家いっ平(落語家)
主な役職
東京都平和の日委員、日本チャリティー協会委員、東京都文化財ウィーク推進委員、
東京動物園協会評議委員、2006年10月~ 内閣 教育再生会議委員
林家三平記念館・ねぎし三平堂 堂守
和歌山県西牟婁郡すさみ町「エビとカニの水族館」名誉館長
映画
「うしろの正面だあれ」「ねぎし三平堂」
長編アニメーション映画 戦後60周年記念作品「あした天気になーれ ~半分のさつまいも~」
※上野公演内に慰霊碑及び平和の母子像を平成17年3月 悲願達成建立
主な著書
「ことしの牡丹はよい牡丹」「海老のしっぽ」「うしろの正面だあれ」「笑って泣いて頑張って」
「あした天気になあれ」「さくらいろのハンカチ」「お咲ちゃん」「半分のさつまいも」
「さみしくなんかなーいよ」「たまねぎコロリン」 他多数
主な講演のテーマ
1. 泣いて笑って頑張って
2. 精一杯明るく生きなきゃ
3. のりこえて今