
さだ よしえ
佐田 淑江
- 肩書き
- 歌い手
- 出身・ゆかりの地
- 大阪府
この講師のここがおすすめ
老若男女だれもが身もココロも喜ぶ声と息を引き出す「うたと声の」教室を開講し初心者からプロを目指す方の指導をする傍ら、 堺シティーオペラに出演や、ミニコンサートやライブ活動も活発で、クラシックの名曲からポピュラー、シャンソン、童謡、唱歌と幅広いジャンルの歌を聴かせてくれます。
プロフィール
大阪芸術大学 演奏学科声楽専攻卒業。四條畷学園大学 非常勤講師 同音楽教室講師を経て COSMOS発声教室を開講。
現 Calliope カリオペ発声法研究会会員堺シティーオペラ会員
音楽教室講師
2歳児から成人までの音楽教育(リトミック、声楽、ソルフェージュ等)を担当。
主な研究演奏会出演
ジョイントリサイタル(メンデルスゾーン二重唱の夕べ)等出演。
オペラ、ヘンゼルとグレーテルのヘンゼル役。
バッハ、ロ短調ミサのソプラノ1ソロ。(関西フィルハーモニー)
豊中市のアマチュア混声合唱団の指導を行う。
㈲フレーテ・デ・ムジークに所属し、関西においてブライダル演奏を行う。
堺シティーオペラにて、「コジファントゥッテ」フィオルデリージ役。
他ミニコンサートを行う。
秋篠うたくらぶにて日本歌曲のロビーコンサートを行う。
ミュージックバーショパンにて週1回ライブを行う。(ポピュラー)
サロンダコールにて月1回ライブを行う。(1部クラシック、2部ポピュラー、ジャズ)
主な講演のテーマ
1. クラシック、ポピュラー、シャンソン。童謡、唱歌などを歌う。
2. めざせ、いい声(発声法の理論と実践)