
さいとう えり
斎藤 恵理
- 肩書き
- 気象予報士
- 出身・ゆかりの地
- 茨城県
この講師のここがおすすめ
気象予報士・斎藤恵理さんの講演では、災害にどう備えるか、気象情報の見方を解説し、防災意識を高めるお話をしていただけます。また、農業と気象の関わりについてもお話いただけます。
プロフィール
茨城県出身。東北学院大学法学部卒業。
根っからの文系であるため、気象や空に興味があったというよりもテレビ各局の天気予報を見ることが好きで、気象予報士を目指し勉強。2002年に資格を取得。
お天気キャスター講座の受講をきっかけに2003年からウェザーマップに所属。お天気キャスターとしてテレビ東京などに出演。2間に渡り日本農業新聞でコラムを執筆。趣味は料理、愛犬との旅行、演劇鑑賞、野球観戦。屋外で風を感じながらの野球観戦が好き。
主なメディア出演
TBSテレビ「TBSニュースバード」、TOKYO MX「モーニングサプリ」、e‐天気.net「午後の天気ゴコロ」、テレビ東京「TXNニュース」、琉球放送「RBC THE NEWS」、大分放送「OBSイブニングニュース」ミヤギテレビ「ストレイトニュース」
主な講演のテーマ
1. 農業に活かす!天気予報のポイント
気象が重要なカギを握る農業。農業と気象の関わりや今後、考えられる影響についてわかりやすく解説します。
2. 気象災害から身を守るには
近年、甚大な災害を引き起こす気象現象が増加傾向にあります。今後、さらに気候の変化が顕著になっていくことが予想される中、災害にどう備えていくのか、気象情報の見方を解説し、防災意識を高めてもらえるようなお話をします。
※オンライン講演会も対応可能です。