
ひらせともゆき平瀬 智行
- 肩書き
- 元サッカー日本代表
ベガルタ仙台アンバサダー - 出身・ゆかりの地
- 鹿児島県
この講師のここがおすすめ
サッカー元日本代表の平瀬智行さんは、ベガルタ仙台のアンバサダーとして、地域への貢献と後進の指導を続ける一方で、サッカー解説や、サッカークリニック・講演会『「夢」を持つことの大切さ』など、自身の経験を生かしながら様々なジャンルに意欲的に取り組む。
プロフィール
1977年 鹿児島県生まれ。
1993年 鹿児島実業に入学。3年のときには第74回高校サッカー選手権で優勝を果たす。
1996年 鹿島アントラーズに入団後、1998年にはCFZ・ド・リオへ留学。
1999年 シドニーオリンピック予選の代表に選ばれる。予選では最多の17得点を挙げる活躍を見せ、本戦出場に大きく貢献した。
2000年 シドニーオリンピックに出場する傍ら、鹿島ではJリーグ初の三冠制覇を達成。得点も2桁を記録し、三冠制覇の原動力となった。184cmの長身に似合わぬほど足下が柔らかく、ゴール前の冷静な判断力が得点に繋がるストライカーとして活躍。引退までプレーしていた仙台では両サイドに大きく開きタメを作るなど柔軟なプレーをしていた。
2010年 シーズン限りの引退を発表。
2011年 ベガルタ仙台アンバサダーに就任、現在に至る。また、ベガルタ仙台のアンバサダーとして、地域への貢献と後進の指導を続ける一方で、サッカー解説や、サッカークリニック・講演会など、自身の経験を生かしながら様々なジャンルに意欲的に取り組む。
通算成績
J1リーグ通算180試合32得点
J2リーグ通算108試合22得点
代表歴
2000年 シドニーオリンピック
国際Aマッチ2試合
主な獲得タイトル
<鹿島アントラーズ>
1997年 ゼロックススーパーカップ優勝、Jリーグ1stステージ優勝、ヤマザキナビスコカップ優勝、第77回天皇杯全日本サッカー選手権優勝
1999年 ゼロックススーパーカップ優勝
2000年 ヤマザキナビスコカップ優勝、Jリーグ2ndステージ優勝、Jリーグ優勝、第80回天皇杯全日本サッカー選手権優勝
2001年 Jリーグ2ndステージ優勝、Jリーグ優勝
2003年 A3マツダチャンピオンズカップ優勝
<ヴィッセル神戸>
2006年 J1リーグ昇格
<ベガルタ仙台>
2006年 J1リーグ昇格、2009年 J2リーグ初優勝、2009年 J1リーグ昇格
主なメディア出演
スカパー解説
東北放送「ウォッチン!みやぎ」「EVER SPORTS」
サッカーダイジェスト掲載
Date fmラジオ「Home Town~僕らの街から~」
主な講演のテーマ
『「夢」を持つことの大切さ』