講演会講師 小椋久美子さん 講演レポート・感想文
大阪市内にて、元バドミントン日本代表・小椋久美子さんの講演会の運営サポートを現地で担当させていただきました。
今回は、奈良県内の職員の方々を対象に、「失敗を成功に導く心の持ち方」というテーマでご講演いただきました。
小椋久美子さんが語る挫折と栄光
小椋久美子氏は、「オグシオ」ペアとして数々の国際大会で活躍し、北京オリンピックにも出場し5位入賞。引退後はスポーツキャスターや講演活動を通じて、夢や挑戦の大切さを伝えています。
メディアでは「オグシオ」ペアとして華やかに注目されていた小椋久美子さんですが、
北京オリンピックでの5位入賞に至るまでには、何度も挫折や苦難を経験されたそうです。
中には、約1カ月間コートに立てない時期もあったといいます。
バドミントン日本代表のヘッドコーチとして20年間指導にあたった朴柱奉(パク・ジュボン)氏の存在や、
ご家族からの支えもあり、プレッシャーに弱く自信を持てなかった時期をどう乗り越え、
成功へと歩んでこられたのか。
その過程をたっぷりと語っていただきました。
弊社では、開催目的、対象者、ご予算など主催者様に合った最適な講師をご案内させて頂いております。また、オンライン講演についてお悩みの方も、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にお問合せください。
お急ぎの方は、すぐにお電話を!TEL:06-6456-5666相談無料!
公式LINEからもお問合せ可能です!
* * *
小椋久美子さんは、夢、チャレンジ、モチベーションに関わるテーマでお考えの主催者様におすすめの講師です。ぜひ、プロフィールをご覧ください。
※ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。