朴一さん 講演会講師 レポート


大阪市内の高等学校にて、朴一さんをお招きし講演会を開催。演題は「外国籍住民の人権について考える ~心の壁、制度の壁は考えられるか~」

朴一さんは、よみうりテレビ「そこまで言って委員会」や、TBS「サンデージャポン」などの番組に出演。

大阪市の外国籍住民施策有識者会議や神戸市の人権教育啓発懇話会の各委員も務め、自治体の外国籍住民施策に多文化共生の立場から提言されるなど活動されています。

講演では、自身の実体験を基に、在日韓国・朝鮮籍の人達に対する差別の実態を、分かりやすくユーモアを交えながら語られました。
また、ヘイトスピーチや就職差別についても話され、生徒達は皆熱心に耳を傾けていていました。

人権講演会におすすめの講師です。ぜひ一度プロフィールをご覧ください。

>朴 一さんプロフィール

※講演料・講師に関するお問い合わせはこちらのフォームもしくはお電話06-6456-5666からお気軽にご連絡ください。ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。

投稿担当:オフィス愛  営業 森本啓仁


藪本雅子さん 講演会講師 レポート・感想文


新潟県内にて、元日本テレビアナウンサー 藪本雅子さんをお招きし、人権・同和問題を考える市民セミナーを開催。演題は 「共に生きる社会を目指して~報道現場からの報告~」

講演ではハンセン病や障がいのある人などの取材を通して自身が向き合った人権問題について広く語っていただきました。 主催者・聴講者の方からの感想文をご紹介させて頂きます。

<聴講者の感想>

  • 大変素晴らしい講演で、新たな発見がたくさんありました。
  • 今まで人権・同和問題は自分に関係ないと思っていましたが、未だに様々な差別があることを知り、驚いた。自分の子どもには差別をしない事を伝えていきたい。
  • 共感できる点が多々あり、自分の考えに自信が持てるようになった。
  • 差別の問題は差別する側、無知無関心でいる側の問題であること、それを解消していく責任があるということが分かった。
  • 形式的な話ではなく、本物の体験、考えを聞く場を作ってほしい。今回の藪本さんの講演は良かった。
  • 障がいに対する考え方の話で「障がいは外部にある。他の人々が取り払わなければならない。そう考えて行動できる人が増えることを切に願う」という話に、はっとした。
  • 初めてハンセン病についての講演を聞き、参考になりました。
  • まだまだ「女とはこうあるべき」「妻はこうあるべき」という考えが周囲にあり悩むことがあります。女性も活き活きと生活できる社会になってほしいです。

<主催者様より>

聴講された参加者から「大変素晴らしい講演で、新たな発見がたくさんありました」など好意的な感想が寄せられています。 職員も、講義内容をおおいに参考としながら、市において積極的に、人権・同和問題への取組みを実践していこうという意欲が湧き上がり、本セミナーは所期の目的を達成することができたと考えています。本当にありがとうございました。

***

人権、障がい、福祉、男女共同参画講演会などにおすすめの講師です。 ぜひ一度プロフィールをご覧ください。

>藪本雅子さんプロフィール

※講演料・講師に関するお問い合わせはこちらのフォームもしくはお電話06-6456-5666からお気軽にご連絡ください。 ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。

投稿担当:オフィス愛  営業 森本啓仁


島田洋七さん 講演会講師 レポート


広島県内にて、タレント 島田洋七さんをお招きし人権啓発&男女共同参画講演を開催。演題は「がばいばあちゃんから教えてもらった大切なもの」

島田 洋七さんは、1980年代の漫才ブームの先駆者であり、漫才コンビB&Bとして数々の賞を受賞し活躍。著書『佐賀のがばいばあちゃん』はシリーズ670万部を超え、TVドラマでは、全国視聴率20%を超える大ヒットにもなりました。

現在は、タレントとしての活動の傍ら、講演・執筆活動にも精力的に取り組み、講演活動は年間200回以上を超え、「笑いあり、涙あり」の爆笑トークを全国各地に届けられています。

講演では、がばいばあちゃんとのエピソードを交えながら、自身の人生論や経験を基に、人生を楽しく生きるためのヒントをお話ししていただきました。会場は終始なごやかなムードで笑いに包まれていました。

老若男女どなたでも楽しんで頂ける講演会です。人権、企業、教育などの幅広い主催者様におすすめの講師です。ぜひ一度プロフィールをご覧ください。

>島田 洋七さんプロフィール

※講演料・講師に関するお問い合わせはこちらのフォームもしくはお電話06-6456-5666からお気軽にご連絡ください。 ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。

投稿担当:オフィス愛  営業 森本啓仁


青野浩美さん 講演会講師 レポート


大阪市内の小学校にて、声楽家 青野浩美さんをお招きしトーク&コンサートを開催。演題は「前例がなければ作ればいい」
会場には子どもから大人までたくさんの方が詰めかけました。

前例がなければ作ればいい

講演では、声楽家をめざしていた矢先に発症した原因不明の神経性難病に加え無呼吸の発作におそわれ、車いすでの生活を余儀なくされた時の苦難や心境を話されました。

無呼吸発作が起きる中、「生きるためには気管切開をしなければならない、歌う事は前例がないから無理だ」と医師から告げられたが、諦めきれず、自身の障がいと向き合い、「前例がなければ作ればいい」 と、家族や支援者に支えられ、声を取り戻すまでの道のりを語られました。

また、お話の間に「野ばら」「オーソレミオ」「ビリーブ」などを歌われ、会場は、青野さんのすばらしい歌声に感激した様子でした。

人権、福祉大会、教育講演会に大変おすすめの講師です。ぜひ一度プロフィールをご覧ください。

>青野浩美さんプロフィール

※講演料・講師に関するお問い合わせはこちらのフォームもしくはお電話06-6456-5666からお気軽にご連絡ください。 ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。

投稿担当:オフィス愛  営業 森本啓仁


松本隆博さん 講演会講師 レポート


 大阪府内の高等学校にて、ダウンタウン 松本人志氏の実兄 松本隆博さんのトーク&ライブを開催。演題は「家族の絆、親への感謝~仕事と社会の関係~」

松本さんは、シンガーソングライター(社会貢献的エンタティナー) として活動。社会人経験を活かし「家族の絆・感謝・ありがとう」を全国各地に歌と講演ライブで届けています。

今回は、全校生徒約720人に向け、社会への心構えや夢を叶えるために諦めないことの大切さを、ご自身の体験を基に語られました。 また、家族や親の大切さについて、心に響く歌と熱いメッセージを生徒達は熱心に聴いていました。

人権講演会、青少年育成、教職員研修、企業講演会などにおすすめの講師です。ぜひ一度プロフィールをご覧ください。

>松本隆博さんプロフィール

※講演料・講師に関するお問い合わせはこちらのフォームもしくはお電話06-6456-5666からお気軽にご連絡ください。 ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。

投稿担当:オフィス愛  営業 森本啓仁