佐野有美さん 講演会講師 レポート・感想文


8/22 神戸市「心かよわす市民のつどい」にて

車椅子アーティスト 佐野有美さんの講演会が神戸市にて開催され、聴講者の方から多くの感想が寄せられました!

一部抜粋してご紹介します

  • 心から感動しました。美しい心、美しい声、美しい笑顔に涙しました。人はこんなに強く、明るく、立派に生きられるのかと、自分を反省しました。私は88歳。残り少ない人生ですが、最後まで明るく、強く生きようと思わせていただきました。
  • 自分がやってみたいと思ったら、諦めないで頑張る。こんな頑張り屋さんにお会いしたことがありません。素晴らしい人がいるものだなと感心しました。
  • 明るく笑顔が素敵な方で、挑戦する気持ち、あきらめない気持ちを持ち続けることを教えて頂きました。話がとてもお上手で引き込まれました。障害という、暗くなりがちな内容を、前向きに、楽しく話してもらえてとても良い講演会でした。
  • 人として大切なことを学びました。正直に申し上げると「障害者はどこか自分と違うもの」と線を引いていました。しかし、佐野さんのお話を聞いて、「みんな違ってみんないい」とはじめて心から思えました。
  • あきらめずに生きててよかったとおっしゃる有美さんの姿に涙しました。素敵な笑顔を届けてくださってありがとうございました。有美さんの素敵なご両親を尊敬いたします。
  • 佐野さんが「助けられるだけの存在から、自分でも誰かの助けになれるはず!」と、自分のできることを探して奮闘されたお話にとても感動しました。私は私のできることをしっかりやっていこうと思えました。

 * * *

人権学習、夢、諦めないこと、命・絆・家族、人生・いきがい、青少年育成などをテーマにした講演におすすめの講師です。 ぜひ一度プロフィールをご覧ください。

>佐野有美さんプロフィール

※ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。


佐野有美さん 講演会講師 レポート


侍ジャパンの稲葉 篤紀新監督の現役時代入場曲も歌う、
車椅子アーティスト 佐野有美さんの講演会が開催されました。
今回は「私が『あきらめない心』を語るなら ~マイナスをプラスにして努力する~」というテーマでお話いただきました。

夏休みということもあって、会場は子どもからお年寄りの方々で
ほとんど席が埋まっている状態。

佐野さんの明るくて人を元気にさせる声や笑顔。
「神戸でオススメなものは何ですか?」
「夏休みはどこに行きましたか?」
など、来場者さんとの交流によって
佐野さんと参加者の皆さんは一気に距離が縮まり、
会場は笑顔であふれていました。

先天性四肢欠損症で生まれ、あるのは短い左足と3本の指。
高校在学中、チアリーディング部に所属し、
現在は講演会講師・アーティストとして日本中を飛び回っている佐野有美さん。

講演では、なんにでも挑戦し続けてきた佐野さんの
「あきらめない心」を生んだエピソードをお話いただきました。

その他にも
佐野さんの人生を振り返ったDVDや
佐野さんが作詞された「歩き続けよう」
のミュージックビデオも上映されました。

佐野さんのお話を聞いたあとに聴いたこの曲は、
歌詞がじ~んと心に染みました。

佐野さんの笑顔と明るさで元気になれる、とてもすばらしい講演でした!

佐野有美さんは、夢・チャレンジ、命・絆・家族、障がい・障がい者、人生・いきがい、青少年育成などをテーマにした講演におすすめの講師です。ぜひ一度プロフィールをご覧ください。

>佐野有美さんプロフィール

※ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。


佐野有美さん 講演会講師 レポート


兵庫県内の人権大会にて、車いすのアーティスト 佐野有美さんをお招きし講演会を開催。演題は『私が「障がいについて」を語るなら ~差別・偏見のない社会に向けて~』
会場は700名以上の町民の方が参加されました。

講演の最初に紹介映像見ていただき、ご自身の生い立ちから生活や活動をどのようにされているのかを明るく話されました。

中でも女性として身の回りのこと、特にメイク(化粧)も1時間から2時間かけて左足3本の指でされていることを語られました。 また実際にどんなふうに文字を書いているのかを、色紙に自身の名前と「ありがとう」という言葉を書いて頂きました。

サイン色紙のプレゼント

そして何よりも自分をこれまで支えてくれたのが、1番の味方であり協力者であり、また支援者でもある両親がいたからこそだと感謝の想いを話されました。

“支え合い”とは、お互いが何を求めているのかを知ること、伝えることからはじまり、そこから“思いやり”も生まれてくるのだと経験を通してのお話しをみなさんにしていただきました。

それから夢について…「みなさんは夢はありますか」と聞かれ、佐野さんは、自立すること、車の運転をしてみたいなどいっぱい夢があると、ワクワクする気持ちを伝えていただきました。
最後にCD「歩き続けよう」のメッセージソングにあわせて、幼い時から現在までの明るく前向きな佐野有美さんの映像を観ていただきました。

参加者の方からは、元気をもらった、五体満足な体に感謝し、惜しまずやれることをやりたいなど、書籍販売コーナーで佐野有美さんに伝えていました。

参加者の方とのふれあい

佐野有美さんは、福祉、人権、障がい、教育・夢をテーマにした講演会におすすめの講師です。ぜひ一度プロフィールをご覧ください。

>佐野 有美さんプロフィール

※講演料・講師に関するお問い合わせはこちらのフォームもしくはお電話06-6456-5666からお気軽にご連絡ください。 ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。

投稿担当:オフィス愛  森本純子