講演会講師 木村泰子さんレポート・感想文 


教職員・PTAの方対象に、「人権教育研修」の事業にて、木村泰子さんの講演会が行われました。

講演テーマは「みんながつくる みんなの学校 -すべての子どもの居場所を地域の学校へ-」でした。

講演会講師 木村泰子さんは、2006年に開校した大阪市立大空小学校の初代校長を9年間務め、2015年に上映したドキュメンタリー映画『みんなの学校』は、文部科学省の特別選定作品にも選ばれるほど大きな反響を呼びました。

参加型の講演会 ~「人権とは何か」~

講演会では、主に聴講者の方との対話型で行われ、「人権とは何か」について触れながら、ご自身が務めた大阪市立大空小学校での子どもの様子や過ごしやすい学校づくりについてお話されました。

いただいた感想を一部抜粋して掲載します。

  • 木村先生のお話を聴いて、子どもが主体となって考える・子どもと共に考えるというお言葉がすごく印象に残りました。当事者意識を持ち、子どものために何ができるかを考えていきたいと思います。
  • 木村先生の温かな人柄と惹きつけるようなお話は、すごく聴きやすく内容の濃いお話で、子どもたちと大人では考え方が異なり、子どもの意見に否定するのではなく受け入れていくことが大事だと気付かされました。
  • 木村先生のお話から頑張る原動力をいただきました。「子どもが主体となって自分で決められる学校」、「大人が笑顔になれる学校」を目指したいです。
  • 子どもの育て方について考える機会となり、有意義な時間を過ごせました。子どもが主体となる学校づくりは、教職員や地域も一体となり進めていくもので、その姿勢や技量を高めていくことが必要だと感じました。
  • 多くの実践や取り組みをされた木村先生の納得できるお話に感動しました。メディアで取り上げられる情報だけでなく、子どもの教育に必要な情報を伝える機会が大事だと感じました。子どもの個性を伸ばしていけるように取り組みます。
  • 「人権とは何か」と問われ、「人権は空気」だとお話されたことがすごく印象的で子どもが居場所のある学校に取り組んでいく勇気とパワーをいただきました。参加型の講演会で発言できる機会や考える機会が多かったのでとても充実した時間を過ごせました。今後の子育てに活かしていきたいです。

弊社では、開催目的、対象者、ご予算など主催者様に合った最適な講師をご案内しております。また、オンライン講演についてお悩みの方も、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にお問合せください。

* * *

木村 泰子さんは、いのち・絆・家族、いじめ・虐待・不登校、青少年育成・子育て、教職員研修、PTA講演会、などに関わるテーマでお考えの主催者様におすすめの講師です。ぜひ、プロフィールをご覧ください。

>木村泰子さんのプロフィール

※ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。

投稿者: 原田剣吾


講演会講師 木村泰子さん 講演レポート・感想文


佐賀県内の学校女性管理職主催の「オンライン講演会」が開催されました。講師は大阪市大空小学校で初代校長として9年間勤めていた木村泰子さん。

「みんなの学校が教えてくれること」と題して、学校管理職向けに、今学校に求められていることや学校の課題についてお話ししていただきました。

いただいた感想を一部抜粋して掲載します。

  • 大変心に残る素晴らしいお話でした。子ども目線の木村先生のお話で、改めて自分を振り返り、もう一度初心に戻ってがんばりたいと思いました。
  • 当たり前にしていたことについて考えさせられたお話でした。どの子も取り残さないという最上位の目的に向かってあらゆる改革に取り組まれたことの話はとても刺激的でした。いい勉強をさせてもらいました。
  • 学校が、子供の居場所になるように、子供に寄り添った教育をしたいと日頃から思っていたことが、より強い思いになりました。教職員も子供もすべての人が「わたしを生きる」ことができるように、サポートしたいと強く思います。未来を変える行動をする一歩になりました。
  • 学校を運営していくにあたり、何を一番大切にすべきかを考えさせられました。理想を実現していくための具体的な手立てを模索する意欲に繋がる研修でした。
  • 大変心に響きました。何のために行っているのか、そこをしっかり意識しながら自分に問いながら子どもたちの姿を見ながら学校に関わってくださる全ての方と考えていきたいと思います。教頭という立場で、校長だったらという視点で、大好きな学校という現場を、見つめていきたいと思います。

* * *

木村 泰子さんは、子ども、いじめ・虐待・不登校、教職員研修などにおすすめの講師です。ぜひ一度プロフィールをご覧ください。

>木村泰子さんプロフィール

※ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。


木村泰子さん オンライン講演実施レポート


佐賀県内の学校女性管理職主催の「オンライン講演会」のサポートを行いました。講師は大阪市大空小学校で初代校長として9年間勤めていた木村 泰子さん。

今回は「みんなの学校が教えてくれること」と題して、学校管理職向けに、今学校に求められていることや学校の課題についてお話ししていただきました。

お話しの冒頭で、木村 泰子さんは子どもの自殺率や不登校・いじめが過去最多となっていることに触れ、「すべての子どもの学習権を保障する」ことが真の学校の在り方であると訴えかけていました。また後半部分では、学校管理職向けに教員との信頼関係の築き方や「子どもが主役となる学校作り」への具体的な取り組み方についてご紹介いただきました。講演の最後には、教員の業務軽減に関する内容や管理職としての姿勢への質問が多く寄せられ、大変有意義な学びの場となりました。

* * *

弊社では、開催目的、対象者、ご予算など主催者様に合った最適なオンライン講演開催の方法をご案内させて頂くほか、Zoom、MicrosoftTeams、YouTubeなど、どのツールを選べば良いのか?的確にアドバイスいたします。
オンライン講演についてお悩みの方は、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にお問合せください。

【オンライン講演 配信サポート】
3つのプラン紹介!完全サポートいたします。

* * *

木村 泰子さんは、子ども、いじめ・虐待・不登校、教職員研修などにおすすめの講師です。ぜひ一度プロフィールをご覧ください。

>木村泰子さんプロフィール

※ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。

弊社では、開催目的、対象者、ご予算など主催者様に合った最適な講師をご案内しております。また、オンライン講演についてお悩みの方も、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にお問合せください。


木村泰子 講演会【2024最新情報】


木村泰子さんに講演依頼は可能か?

ご講演可能です。

大阪市立大空小学校 初代校長 木村泰子さんは、武庫川学院女子短期大学(現・武庫川女子大学短期大学部)卒業。2006年に開校した大阪市立大空小学校の初代校長を9年間務める。

「すべての子どもの学習権を保障する」という理念のもと、教職員や地域の人たちとともに障がいの有無にかかわらず、すべての子どもがいつもいっしょに学び合うような学校作りに情熱を注ぐ。

2015年、大空小学校での取り組みを描いたドキュメンタリー映画『みんなの学校』は、文部科学省の特別選定作品にも選ばれるほど、大きな反響を呼んだ。2015年、45年間の教員生活を終える。

主な著書に『「みんなの学校」が教えてくれたこと』、『「ほんとのこと」は、親にはいえない』などがある。

木村泰子さんを講師として派遣するメリット

全国で大ヒットした映画「みんなの学校」の舞台となり、学校の変革に寄与された木村泰子さん。多様化する子どもの実態と学校の課題について日々向き合い、子どもと教員が生き生きと過ごせる学校づくりに取り組まれました。

長年の教員・校長経験を経て、現在は「学校や家庭で困っている子どもたちの役に立ちたい」との想いで講演活動なども積極的に行っておられます。

講演では、経験した大空小学校校長時代の出来事を交えながら「貧困家庭」「重度の障がい」「虐待」などそれぞれの環境で育った子どもたちの様子や人権について、自らの体験を基にしてお話していただけます。

一人一人の存在が大切にされる学校、社会の実現のために大人ができることについて考える機会となる講演をぜひお聴きください。

木村泰子さんの講演料は?

気になる木村泰子さんの講演料ですが、弊社の調査・実績に基づき、下記講演料となります。

※講演料金は目安です。消費税・交通費等が別途かかります。
※事業の趣旨、講演時間等により変動する場合がございます。詳細は弊社へお問合せください。
※お問い合わせをいただきましても、強引な営業は一切致しません。安心してご連絡下さい。

木村泰子さんの講演会情報に関するまとめ

いかがでしたでしょうか。

増え続けている子どもの自殺率や不登校、いじめが過去最多となっている現状に、「すべての子どもの学習権を保障する」ことが真の学校の在り方、と強く訴える木村先生のお話しは、教育に携わる方には特に有意義な学びの場となること間違いありません!

講演レポートもぜひご覧ください。

講演会講師 木村泰子さんレポート・感想文 

いのち・絆・家族、いじめ・虐待・不登校、家庭教育・子育て、青少年育成、教職員研修、PTA講演会などにおすすめの講師です。ぜひ一度プロフィールをご覧ください。

>木村泰子さんプロフィール

※ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。