石井修一 講演会【2024年最新情報】
石井修一さんに講演依頼は可能か?
リアル講演・オンライン講演ともにご講演可能です。
石井修一さんは、1982年、オリエンタルランド入社。セキュリティ課に配属となり、ゲストキャストの安全、会社財産の保全、防犯対策に従事。
1987年、ファイアー課に移動。防災教育・訓練、防火防災・減災対策に従事。東京ディズニーランド防火管理者として防災センター・本部隊の運用、消防システム評価をおこなう。また、共同防火管理協議会事務局、地域防災計画等を担当。
2004年、石井行政書士事務所開業。相続・遺言など財産の危機管理、成年後見など心の危機管理、防火防災など命の危機管理の3つをテーマとして活動している。
現在、NPO法人 危機管理対策機構監事、NPO法人 事業継続推進機構監事などで、地域・企業における危機管理に関する指導、講演を行っている。
石井修一さんを講師として派遣するメリット
超大型台風など、記録的な災害による被害が見られる昨今。日本は災害が発生しやすいという特性もあり、こうした災害はどこでも起きる可能性があります。
毎日、5万人以上の来園者数をほこる東京ディズニーリゾートでは「安全安心」は最優先事項として、すべての行動の基礎となっています。
.3.11東日本大震災の負傷者ゼロの「神対応」も記憶に新しいのではないでしょうか。
パーク内の「安全安心」を守るための保安・防災計画の立案から訓練などのキャスト教育を行ってきた石井さんの講演では、もしもの時に備えて企業が考えておきたい防災対策について、具体的な事例を交えて分かりやすくお話しします。
石井修一さんの講演料は?
気になる石井修一さんの講演料ですが、弊社、調査・実績に基づき、下記講演料となります。
※講演料金は目安です。消費税・交通費等が別途かかります。
※事業の趣旨、講演時間等により変動する場合がございます。詳細は弊社へお問合せください。
※お問い合わせをいただきましても、強引な営業は一切致しません。安心してご連絡下さい。
石井修一さんの講演会情報に関するまとめ
いかがでしたでしょうか。
すばらしい防災対策や計画があったとしても、実行するのは人です。防災・安全の世界には一人の英雄より、キチンと役割をこなせる多くの人、つまり総合力が求められます。
特に3.11のような大規模災害ときは、個の力を活かす組織力が必要です。 重要なのは組織の指揮系統、円滑なコミュニケーション体制などのオペレーション体制。 講演では具体的な事例を基にディズニーの防災体制と構築方法をお伝えします。
安心は備えた分だけ憂いなし。企業で、地域で、学校で、誰もが知っておきたい、防災の知識を深める講演会にオススメの講師です。ぜひ一度プロフィールをご覧ください。
※ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。