講演会お役立ち情報

管理職研修の費用はどれくらい?形態別の費用や費用を抑える方法を解説!

「研修の費用が高すぎる」と感じる管理職の方々は少なくありません。実際に、研修を受ける人材の人数が多いほど、費用は大きくなりがちです。しかし、費用は研修の形態によって抑えることもできます。

この記事では、管理職研修の相場費用を紹介しています。また、研修の形態や費用を抑える方法なども合わせて解説しているため、参考にしてみてください。

講演会の講師依頼ならコーエンプラスにお任せください!

コーエンプラスでは、講演会を開きたい方に向けて、ビジネスに向けた社内研修の講演会から芸能・文化人、スポーツ選手まで幅広いジャンルの講師をご紹介可能です。

講演会、その日のためにベストマッチングの提供をお約束します。コーエンプラスには、下記の3つの強みがあり、お客様に満足いただけるサービスをご提供しています。

  1. 現場主義
  2. 豊富な経験と実績
  3. 親身な対応

 

来場者にご好評いただき、主催者にとって満足できる講演を目指すためには、まず主催者、講師、弊社の一体化が必要不可欠です。同じ目標に向かい、講演を成功させるための裏方作業を、私たちコーエンプラスがお引き受けいたします。主催者へのアドバイス、講師の移動やスケジュール調整など、細やかな所にまで気配りし、講演を成功へと導きます。

現場主義を徹底しているコーエンプラスでは、講師のベストマッチングに自信があります。
まずはお問い合わせください。

管理職研修の目的

管理職研修は、社員を育てるという意味を持っていますが、具体的な目的を持たなければ組織全体にとって、良い結果となりません。ここでは、管理職研修の持つ目的を、詳しく解説しています。

生産性向上のため

企業にとって、社内にいる人材で売上・成果を出すことが求められます。限られた人材で大きな結果を出すためには、管理職が生産性を向上させるためのスケジュールを管理したり、戦略を考えたりすることが課題です。そのため、管理職は人材の一人一人を見て、必要であればコミュニケーションをとることが求められてきます。

理由は、業務の進捗や人材のモチベーション確認なども管理に含まれているからです。たとえば、内容に対して理解していない部分があった場合、すぐに改善する部分を見つけられるでしょう。管理職研修によって、常に組織全体の生産性向上を考えられます。

ワーク・エンゲージメントを高めるため

ワーク・エンゲージメントは、「貢献したい」という人材の意欲が向上することで、組織全体に一体感が生まれて活性化する様をいいます。しかし、管理職研修をおこなう内容の中でも、人材の意欲向上をアップさせることは、難しく細やかな配慮が必要です。

近年では、リモートワーク制度やワーケーションなど、職場で働くという環境が変わりつつあります。そのため、人材同士のコミュニケーションが希薄になってきて、互いの刺激もなくなっている状態です。このような状態でも、管理職研修を行うことで、ワーク・エンゲージメントを高められます。

組織の柔軟性を高めるため

管理職の研修には、組織の柔軟性を高める目的があります。組織には、スピーディーで適切な経営判断を下すことが求められるからです。ビジネス環境は、変化が激しくて予測もできない事態が起こります。

管理職は、経営陣・現場の人材との架け橋です。柔軟な対応によって組織環境を円滑にすることもできます。また、時代やニーズに合わせた柔軟な決断ができれば、組織の繁栄も維持できるでしょう。管理職研修では、柔軟性を養い高められます。

管理職研修の目的については「管理職研修を行う目的とは?研修内容や効果的に行うためのポイントを解説!」をご覧ください。

管理職研修にはどのような種類がある?

管理職研修は、4つの種類があります。

  • 新任管理職研修
  • チームビルディング研修
  • 管理職研修
  • 上級管理職研修

新任管理職研修は、新人管理職者に対して、業務の進め方やスキルをしっかりと身に着けてもらう研修です。チームビルディング研修は、チーム力をアップさせるため、親睦が含まりやすいゲーム形式を用いた研修をおこないます。

管理職研修は、定期的におこなわれる研修であり、管理職の行動基準が適切なマネジメントを学べる研修です。上級管理職研修は、経営者視点で組織や業務などを考えるために行われます。自分の業務上の役割を経営陣に近い視点から考え、改めて役職としての責任や認識を持つ研修です。

役職などの範囲によって、適した管理職の研修は内容が異なります。

【形態別】管理職研修の費用相場

管理職研修をおこなうには、研修の形態や場所だけではなく、費用もかかってきます。費用の比較検討をおこなえば、人材の育成が可能です。ここでは、管理研修費用の参考として、費用相場を紹介していきましょう。

企業研修・講師派遣型

企業研修・講師派遣型は、自社内の人材や外部からの講師派遣によっておこなわれる研修です。研修テーマ・内容・計画をしっかりと決めて、スケジュール管理をしながら進めていく必要があります。

じっくりと人材を着実に育成したいと考える方におすすめです。企業研修・講師派遣型の場合、1日40万円〜60万円が費用相場になります。研修の参加人数が20人であれば、1人2万円〜の費用にはなりますが、参加人数が多いほど1人あたりの費用は安くなるでしょう。

ただし、参加人数・研修日数・内容によっては費用は異なるため、確認しておくことが大切です。

公開型・セミナー

公開型・セミナーは、研修をおこなえる場所をレンタルしておこなえる研修です。近年では、オンラインでもおこなえるようになっているため、研修場所の現地まで赴かなくても良いとされています。

公開型・セミナーの研修費用は、3時間15,000円、1日30,000円~50,000円、2日60,000円~150,000円で見積もっておくと良いでしょう。

上記の金額は目安ではありますが、研修の内容・場所・人数などによって変動します。さらに、交通費や旅費の支給をする場合も、追加費用として考えておきましょう。

公開型・セミナーは、対面でしっかりと話をしたいと思う、管理職の方々におすすめです。

eラーニング・動画講義

eラーニング・動画講義は、会場で研修内容を音声や映像を合わせて流し見る研修です。eラーニングの研修費用は、1人あたりの月額が1,000円〜15,000円が相場になっています。研修をおこなう側にとっても負担はなく、研修を受ける人材へも均一の教育が可能です。

また、意向によっては、eラーニング再生機器などの貸出やアプリの利用で、すきま時間でも研修内容を聞き返せるメリットがあります。加えて、eラーニングの場合、人件費も会場の設置の手間なども、ほとんどかかりません。

手間もコストもあまりかけたくない、と思う管理職の方々におすすめです。

研修費用を抑える方法は?

研修費用は、基本的に研修形態・参加する人数・日数・内容などによって、費用は大きく異なります。ただし、自社内でおこなう研修は、コストを抑えやすいです。自分たちで研修内容を講演するスケジュールを組むだけではなく、資料の作成や会場の設営までもを行います。

すべてを自前にすることにより、研修の費用を抑えられるでしょう。また、研修内容によっては、助成金が使えることもあるため、申請条件を確認して活用してみることをおすすめします。

管理職研修を開く際のポイント

管理職研修を開くにあたって、費用面ばかりを気にしていては、研修になりません。ここでは、意義のある管理研修をするために、管理研修を開く際のポイントを詳しく解説していきます。

研修によってどのようになってほしいかを明確にする

管理職の研修を通して、人材がどのようになってほしいかをしっかりと明確にします。目的もなく、ただ管理職の研修をおこなうだけでは、「聞いただけの講習」と捉えられかねないからです。管理職に就いた後の役割を果たせるよう、目的をしっかりと決めて研修を行いましょう。

具体的なものとして、テーマを絞って内容の中で「何を伝えるか」ということを設定することも大切です。人材が学ぶだけではなく、意欲的に活動できるよう伝えていかなければならないでしょう。

フォロー体制を整える

管理職の研修は、ただ実施するだけではなく、人材に対してのフォロー体制をしっかりと整えることが大切です。研修で得た知識が、実践で通用しないこともあります。人材が感じたこと、困ったことに対してしっかりとフォローをしましょう。

フォロー体制がなければ、参加者が研修に対してマイナスな感情を抱いたり、最悪の場合、組織自体から離脱したりすることも考えられます。人材のメンタル面・業務面などをチェックしながら手厚いフォローを心がけましょう。

まとめ

今回は管理職研修の費用や形態を紹介しました。管理職研修は目的を持っておこなわなけば、研修を受ける側にとって時間だけが過ぎると感じてしまいかねません。管理職研修の意味・目的・テーマを明確にして、スケジュールを組み立てることがおすすめです。

また、管理職研修の費用を抑えるためには、できる限り自分たちで資料や会場を用意しましょう。加えて、時代に合わせてオンライン研修も検討してみることがおすすめです。

講演会の講師依頼ならコーエンプラスにお任せください!

コーエンプラスでは、講演会を開きたい方に向けて、ビジネスに向けた社内研修の講演会から芸能・文化人、スポーツ選手まで幅広いジャンルの講師をご紹介可能です。

講演会、その日のためにベストマッチングの提供をお約束します。コーエンプラスには、下記の3つの強みがあり、お客様に満足いただけるサービスをご提供しています。

  1. 現場主義
  2. 豊富な経験と実績
  3. 親身な対応

 

来場者にご好評いただき、主催者にとって満足できる講演を目指すためには、まず主催者、講師、弊社の一体化が必要不可欠です。同じ目標に向かい、講演を成功させるための裏方作業を、私たちコーエンプラスがお引き受けいたします。主催者へのアドバイス、講師の移動やスケジュール調整など、細やかな所にまで気配りし、講演を成功へと導きます。

現場主義を徹底しているコーエンプラスでは、講師のベストマッチングに自信があります。
まずはお問い合わせください。

一覧へ戻る

Page Top