
あきらちゃん あんど じゃんぷくんあきらちゃん&ジャンプくん
- 肩書き
- あそびうたユニット
- 出身・ゆかりの地
- 宮城県
この講師のここがおすすめ
youtubeで620万回再生されている、幼稚園や保育所で大人気のうた「秘伝!ラーメン体操」製作者2人組、あきらちゃん&ジャンプくん。
ラーメン体操のほか、「めざましジャンプたいそう」「はなれないふたり」など多くの子ども向け楽曲を作り発信。子どもも大人も思いっきり楽しめるステージを全国各地で繰り広げている、まさに、いつまでも少年、遊び心あふれるエンターテイナーです。
子ども向け・親子向けのあそびうたコンサートや、保育士を対象とした研修会などのワークショップを年間200回開催。親子で歌って踊って楽しめると大変好評です。また、保育士(幼稚園等教諭)研修会、幼稚園、小学校PTA研修会では、子ども向けに行っているメニューに説明を加えたり、「あそびの大切さ」を体感できるワークショップを織り込みます。
プロフィール
全国各地で、あそびうたコンサートや保育セミナーに出演中!全国各地の幼稚園や保育園などの子ども向け・ファミリー向けのコンサートや保育者向けの保育研修会、大学・専門学校での講義やワークショップに出演中。年間 約200公演を超えた年もあります。あきらちゃんが作って歌っている♪秘伝ラーメン体操はYouTube再生回数2350万回を超え、子どもたちやセンセイ、パパやママたちに大人気 !CDやDVDを20枚以上リリースしている。
東日本大震災後は、子どもの笑顔元気プロジェクトを立ち上げ、被災地でのコンサートや住民参加型こどもミュージカルも行っています。あきらちゃんが映像編集をしてアップしている「YouTubeあきらちゃんねる」でもコンサートやアトリエの楽しそうな様子を発信しています。
主な講演のテーマ
手遊び&ふれあい遊び
げんきにハーイ!/はなれないふたり/ぺったんうさぎさん/うみはブランコ/世界のみなさんごきげんよう/たんじょうび・び・び/かあちゃん音頭/かいてんずしにつれてって春るんるん/じゃんけんミツバチ/よせなべ音頭/じてんしゃのって/はなまる温泉/おふろであらいまショー/ともだちだいすき 他
運動会発表会のためのダンスや体操ネタ
ラーメン体操/ぺんぎんのプール体操/へんしん!にんじゃじゃん/ドライブする〜?/おどれ!ナポリターン/むしむしマーチング/タイムマシンにのって/うちゅうでパーティー 他
パネルシアター
どっちのポケット/とんとんネルネル/おおきくなあれ/ミラクル温泉 他
ぶらぶらシアター
ピンポーン/サンタ★サンタさん/フラダンスはいかが?/ねえ、まって!/ぷりぷり☆ロックンロール/ サーカス!サーカス!サーカス! 他
発表会で使えるオペレッタネタ
15ひきのコブタ/おおきなおおきなカブ 他
ソング
ハローグッバイハロー/きみがおおきくなっても/えがおのメロディ/またきみにあいたい/明けない夜はないから/ゆめのみ 他
※保育士研修会、幼稚園、小学校PTA研修会など、上記メニューを組み合わせて行います。