いしかわ まきこ石川 牧子
- 肩書き
- 前日テレ学院 学院長
- 出身・ゆかりの地
- 東京都
この講師のここがおすすめ
「アメリカ横断ウルトラクイズ」「ジャストニュース」「世界陸上東京大会」など、日本テレビを代表する番組の司会や実況を務めた石川牧子さん。キー局初となる女性アナウンス部長としても話題になりました。
著書「あなたの言葉はなぜ相手を動かすことができないのか?」で、相手の心に届く自分の思いをそのまま伝える生きた言葉について書かれ、講演では「話し方ひとつで人生は変わる」と題してお話ししていただきます。また、パーキンソン病を患った母を7年間「遠距離介護」しながら仕事も両立させた経験から学んだ「自分らしく生きる」ことの大切さについてもお話しいただきます。
プロフィール
山形県鶴岡市生まれ。「野球教室」のアシスタントをかわきりに、「元祖ドッキリカメラ」「アメリカ横断ウルトラクイズ」などの司会や「ジャストニュース」キャスター、そして、「横浜国際女子駅伝」「新体操」「実戦ゲートボール」などスポーツ実況にも携わる。
1991年世界陸上東京大会では「女子10キロ競歩」の実況も。その間、アフガニスタン女性難民の取材に西側で初めて成功するなど、多方面で活躍。在京初となる日本テレビアナウンス部長を経て、㈱日本テレビエンタープライズに取締役として出向。のちに会社再編に伴う社名変更により、㈱日テレイベンツ常務取締役兼日テレ学院学院長となる。
2014年6月まで日テレ学院学院長を13年間にわたり務め、その間全国の多くのキャスター、アナウンサー、リポーター、スポーツ解説者を育成する。また、進行性難病であるパーキンソン病の母のため東京―仙台間を7年間遠距離介護の経験あり。フリージア イエローウィスパーの名付け親。
主な役職
医療法人社団 RMDCC理事
NPO法人 日本マナー・プロトコール協会理事
公益財団法人 日本ゲートボール連合理事
日本アビリティーズ協会や東京女子大学の評議員
主な著書
あなたの言葉はなぜ相手を動かすことができないのか?(ワニブックス新書)
言葉って生きているから面白い(ワニブックス)
お母ちゃんが起きられなくなった(小学館文庫) 他多数
主な講演のテーマ
1. 自分らしく生きる~1秒の重さ~
2. 話し方一つで人生は変わる
3. 両親の介護から学んだこと
4. 遠距離介護7年~人は生きてきたように死んでいく~
5. グローバル時代だからこそ日本語を
著作紹介
-
『お母ちゃんが起きられなくなった―パーキンソン病との七年間の闘い 東京仙台遠距離介護記 』
出版社: 小学館 -
『あなたの言葉はなぜ相手を動かすことができないのか? 』
出版社: ワニブックス -
『言葉って生きているから面白い』
出版社: ワニブックス
聴講者の声
- 仕事と介護の両立に向き合われたお話に重なる部分があり共感しました。遠距離介護まっただ中で、お話をうかがえ前向きになれました。
- アナウンサーの方なのでとても聞きやすかった。コトバがハッキリしているので話が分かりやすいと思いました。
- 介護をしていても、今の生活をできるだけ維持することが大切ということが心に染みました。アナウンサーとしての淀みのないお話の中に説得力があり、考えさせられることが色々ありました。
- 講師が最後に話されていたことが、現在親の介護に関わっている私にとって、大変大きなアドバイスになりました。
- とてもためになりました。実体験とのことで、自分の身に起きた時、どうなるだろうと想像しやすかったです。
- 介護の実体験を聞けたことは非常に貴重でした。やはり仕事は大事にしていきたいと思いました。「変わらない生活(日常)をすることが大事」が印象に残りました。
- 介護は一時間などでとても話せないことを、ポイントをわかりやすく話してくださり良かったです。自分も父母両方の介護なので、共感でき癒されました。仕事を辞めてはいけない(辞めない方がよい)ということがよくわかりました。自分のためだけでなく、「親が子に申し訳なく思う」という話が、一番心に響きました。