松岡 祐作

まつおか ゆうさく
松岡 祐作

肩書き
㈱松岡祐作デザインオフィス代表取締役
出身・ゆかりの地
福岡県

この講師のここがおすすめ

グッドデザイン賞2003建築環境デザイン部門受賞・第12回優秀店舗コンペティションBEST STORE OF THE YEAR BEST100入選など活躍中の建築家・松岡祐作さん。講演ではエコハウス、住宅ローン、不動産の相続についてなどプロの立場から分かりやすくお話して頂けます。

プロフィール

福岡県立修猷館高等学校卒業。早稲田大学理工学部建築学科卒業。

 受賞暦 
・グッドデザイン賞2003建築環境デザイン部門受賞
・第12回優秀店舗コンペティションBEST STORE OF THE YEAR BEST100入選
・JCD(社団法人日本商環境設計家協会)デザイン賞2004入選
・JCD(社団法人日本商環境設計家協会)デザイン賞2006入選
・日本建築家協会優秀建築選2007選定 等

 主な資格 
建築家、一級建築士、省エネ建築診断士、宅建取引主任者・不動産コンサルティングマスター
2級FP(ファイナンシャルプランニング)技能士

主な講演のテーマ

1.「エコハウス・スマートハウスって何だろう?」
エコハウス、スマートハウス、太陽光発電・・・最近よく耳にする言葉ですが、なんだかネーミング やメリットだけが一人歩きしている気がいたします。とっても高い買物なだけに基本的な知識はやは り重要です!メリットとデメリットを始めとした広告には現れない情報はさらに重要です!!それ ら「環境技術」の正確な現状とポイントについてまずはわかりやすく解説いたします。その上で、一 般にはあまり知られていない、「環境技術」に頼らず将来のご家族のファイナンスにもやさしいエコハ ウスの建て方についてもあわせて伝授いたします。

2.「本当に将来安心な住宅ローンの選び方」
住宅ローンって住宅の購入には欠かせない金融商品ですよね?ですがいざ接してみるとわからない用 語がたくさん出てきて頭がこんがらがるばかり、、、という方がほとんどではないでしょうか?そこで まずは基本となる重要ポイントについてわかりやすくお伝えし、その上で都市銀行・地方銀行・ネッ ト銀行の各住宅ローンの特徴を比較解説していきます。 さらに、これから40 年のご家族キャッシュフローのサンプルを参照しながら、住宅ローンを組む前 に知っておきたい、これからの低成長・超々高齢化社会における、将来安心なご家族のファイナンス 計画の立て方についても併せて伝授いたします。

3.「やっとスッキリ納得!相続をしっかり完了し、相続後の不動産価値をかっちりデザインする方法!」
相続税の増税が正式決定し、賃貸物件での節税対策がより有効な方法として注目されています。 ですがそもそもなぜ賃貸物件が対策になるのかわからない、あるいはわかっていてもどう取り組めば いいかわからない、という方がまだほとんどではないでしょうか?まずはその節税対策の概要につい てわかりやすくお伝えし、「家賃保証」や「信託」という方式の実情もご説明いたします。その上で最 も肝心な、相続後の確かな不動産資産運用を実現するコツについてしっかり伝授いたします。

カテゴリー

環境・防犯・防災・消費生活

あなたにオススメの講師

Page Top