
しらかわ とうこ白河 桃子
- 肩書き
- ジャーナリスト
- 出身・ゆかりの地
- 東京都
この講師のここがおすすめ
少子化ジャーナリストの白河桃子さんは、少子化対策、女性のライフデザイン、キャリア、男女共同参画、女性活躍推進、不妊治療、ワークライフバランス、ダイバーシティ、働き方改革、などをテーマに講演活動を行う傍ら、テレビ・ラジオ、著書で、「震災婚」「妊活」など時代の変化を促すキーワードを発信し続ける注目の講師です。
また大学生、高校生のために仕事、結婚、出産の切れ目ないライフプランニングを提唱し、出張授業を多数開催。
プロフィール
東京生まれ。私立雙葉学園、慶応義塾大学文学部社会学専攻卒業。中央大学ビジネススクール戦略経営研究科 専門職学位課程修了(MBA 取得)。商社、外資系企業勤務を経て執筆活動に入る。
2008年に中央大学教授の山田昌弘氏と『「婚活」時代』を上梓、婚活ブームの火付け役に。
内閣府男女共同参画局「男女共同参画会議専門調査会」専門委員、内閣官房「働き方改革実現会議」有識者議員などを務める。少子化、働き方改革、女性活躍、ジェンダー、ダイバーシティ経営などをテーマとする。
主なメディア出演
読売テレビ「かんさい情報ネットTen」レギュラー出演中
NHK「週刊ニュース深読み」 不定期レギュラー
BSフジ「ブラマヨ弾話室」 不定期レギュラー
読売テレビ「そこまで言って委員会NP」
テレビ愛知「サンデージャーナル」 他多数
主な著書等
著書
『ハラスメントの境界線 セクハラ・パワハラに戸惑う男たち』(中公新書ラクレ)
『働かないおじさんが御社をダメにする ミドル人材活躍のための処方箋』(PHP新書)
『御社の働き方改革、ここが間違ってます!』(PHP研究所)
『「専業主夫」になりたい男たち』(ポプラ社)
『進化する男子アイドル』(ワニブックス) 他多数
共著
『30歳からの人生設計 女の後半戦』(共著/幻冬舎)
『後悔しない「産む」×「働く」』(共著/ポプラ社)
『「逃げ恥」にみる結婚の経済学』(PHP研究所)
『「産む」と「働く」の教科書』(講談社)他多数
主な講演のテーマ
1. 御社の働き方改革、間違ってませんか? 経営戦略としての働き方改革
2. ダイバーシティ実現 女性活躍から働き方改革へ
3. 仕事、結婚、出産、両立、自律的ライフキャリア講座
4. 人口減少時代 女性活躍と働き方改革で地方創生
5.ハラスメントの境界線~ハラスメントのない職場を目指して、現場でできることを考える~