
しゅんぷうてい りゅうじゃく
春風亭 柳雀
- 肩書き
- 落語家(公益社団法人 落語芸術協会所属)
- 出身・ゆかりの地
- 鹿児島県
この講師のここがおすすめ
春風亭柳雀さんは、37才でIT業界から瀧川鯉昇に入門。1周り以上年下の兄弟子もいる環境で修行を積み、2022年に50才で真打昇進。講演では、人生に於けるチャレンジや、コミュニケーションの話などについてお話しします。
プロフィール
1971年5月26日生まれ。鹿児島県鹿児島市出身。
東海大学卒業後、大手 IT 企業等でのサラリーマンとしての勤務を経て、37 歳の時に落語家に転身を決意。2008年9月に瀧川鯉昇に入門。10月「瀧川鯉ちゃ」で初高座。2012年9月、師匠の鯉昇の旧名である「春風亭柳若」を継いで二つ目に昇進。
落語家・講談師のユニット「成金」メンバーの一人でもある。
2022年 5月に「柳若」改め「春風亭柳雀」として真打昇進
主なメディア出演
テレビ BS 日テレ「笑点特大号」、BS12「ミッドナイト寄席ゴールデン」ラジオ NHK ラジオ「ラジオ深夜便」、「NEXT 名人寄席」TBS ラジオ「ミラクル・サイクル・ライフ」等々
書籍掲載:東京かわら版「成金本」、ぴあMOOK「落語ワンダーランド」、山川出版「落語修行時代」、KADOKAWA「名作落語50席がマンガで読める本」、アントレックス「イケメン落語」等
雑誌掲載:週刊文春「おいしい!私の取り寄せ便」、週刊新潮 令和4年5月19日号 エンタメコーナー「50歳で真打!人生はロックだよ!」、KKベストセラーズ「一個人」2009年5月号 落語超入門、東京かわら版 令和4年5月号巻頭インタビュー、令和5年9月号玉さまのブラチン 平成26年1月号築コレインタビュー
新聞掲載:毎日新聞夕刊 令和4年6月2日 寄席評「柳雀の演出光る明烏」、夕刊フジ 令和4年6月10日 東西今週のご推奨、KKベストセラーズ「落語入門」他
主な講演のテーマ
『脱サラ落語家が楽屋で学んだコミュニケーション術』
37 歳で落語界に入門という異色のキャリアを持つ柳雀だからこそ話せる、人生に於けるチャレンジや決断の話、年下の兄弟子たちの中でおじさん前座として修業に励んだ時代から真打ちとなった現在に至るまで、楽屋で体験して学んだコミュニケーションの話など、講演と落語のセットでお楽しみいただけます。