うしくぼ まりこ牛窪 万里子
- 肩書き
- 元NHKキャスター
(株)メリディアンプロモーション代表取締役
コミュニケーションアドバイザー - 出身・ゆかりの地
- 東京都
この講師のここがおすすめ
話し方や、コミュニケーションへの苦手意識を克服するため、NHKアナウンススクールへ通いはじめ、伝えることのおもしろさ・奥深さに魅せられ、一念発起しアナウンサーの道へ進んだ牛窪万里子さん。現在は、アナウンススクールの運営やNHK文化センターなどのアナウンス講座や、セミナー講師など幅広く活躍中されています。また、ビジネス、リーダーシップ、コミュニケーションなどをテーマとした講演活動を行っています。
講演では、コミュニケーションの基本を押さえ、ビジネスシーンだけでなく、日常生活でも生かせるコミュニケーション術を身につけることができます。、経営者・一般社員から管理職の方まで、職場でのコミュニケーションが上手くいかず、組織としての目標達成や成果を生み出せない状況にある方にぜひ聞いていただきたい内容です!
プロフィール
大学卒業後は大手酒類メーカーに就職。話し方に自らコンプレックスをもち、本格的に勉強し始めたことをきっかけにNHKキャスターに転身。「おはよう日本」、「首都圏ネットワーク」、テレビ東京リポーター、CS朝日ニュースター政治討論番組等に出演し、これまでのインタビュー歴は著名人を含め、3000人以上にのぼる。
2017年よりTOKYO FM FM大阪「アンミカのレディオ・フィーカ」パーソナリティーを経て、現在はラジオ「素敵!大人女子」のパーソナリティー。
2002年よりフリーアナウンサー事務所である株式会社メリディアンプロモーションを設立。代表取締役を務め、放送経験を生かしたコミュニケーション方法を指導している。
2011年に全米NLP協会公認公式認定資格、日本NLP協会公認公式認定資格を取得し、「脳の働き」「五感を活用する」観点から、ロジカルにコミュニケーションのスキルアップをはかる指導も手がけている。
主な経歴
・全米NLP協会公認公式認定資格
・美齢学指導員(山野学苑)
・LABプロファイル プラクティショナー
・南カリフォルニア大学ジェロントロジー学科修了
・コミュニケーション検定上級
・「農業女子プロジェクト」サポーター
(コミュニケーション能力認定委員会)
主な講演実績
トヨタ/コーセー/東京ガス/鹿島建設/竹中工務店/松井建設/大和ハウス工業/コスモ石油/出光興産/スバル興業/経済産業省/三井住友銀行/ゆうちょ銀行/三井住友海上あいおい生命/東芝マイクロエレクトロニクス/東洋エンジニアリング/千葉興業銀行/地銀協会/大和証券/日立/東芝/各企業の労働組合/奥多市立中学校(東京都認定の言語能力向上推進校)/DODA転職フェア 他多数
主な講演のテーマ
1. 成果を作り出すコミュニケーション法~質問の力~
目標を確実に達成するには、自分の価値基準(何を大切にしたいか)を問うことが必要です。「人生は質問で変わる」といいますが、自分自身への問いが最大のポイントとなります。また同時に、質問の仕方によって相手の意欲を高めることも出来ます。自分への質問と、相手への質問の投げかけ方についてアドバイスいたします。
2. 自己実現のためのコミュニケーション法
自分のクセを知ることや、自分の存在価値を意識することで職場での自分の在り方や方針、ビジョンについて明確にすることができ、自分自身との向き合い方を知ることにより、ぶれない軸を作ることもできます。一般企業の社員からNHKキャスターに転身した講師が、自らの経験に基づき、独自の手法と理論でアドバイス致します。
相手とのコミュニケーションが円滑になるのはもちろん、目標までの道筋が明確になることから、自信をもって物事に取組みができることを目的とした内容です。
3. お得意様を増やすための質問法
お客様をつくるためには、信頼関係を築くことが大切です。まず、お客様が何を基準にしたり、大事にしているかという価値観を知ることが重要なポイントとなります。「信頼を得るための5つのステップ」や「相手のニーズを引き出すための観察法」、「相手に受け入れて欲しいことをさりげなく伝える方法」によって、深い信頼関係を築きながら、さらに価値観や信念を一致させるという、生涯顧客を作る方法をお伝えします。
4. 売り上げを伸ばすためのコミュニケーション法
独りよがりの営業では、なかなか売り上げを伸ばすことができません。お客様がいて、初めて営業が成り立ちます。ですから売り上げを伸ばすためにはまず、お客様の信頼を得なければなりません。どんなお客様に対しても相手の価値観に合わせながら説明することで、商品を受け入れてもらえるようになるコミュニケーション法をお伝えします。
5. 組織を活性化するリーダーのためのコミュニケーション力
上司と部下の関係の良し悪しで組織の成果は大きく変わります。 部下に動いてもらうために、時には部下を口説くテクニックが必要になることもあります。「成果を残せるリーダーと残せないリーダーの違い」を踏まえ、「部下から信頼を得るためのコミュニケーション法」や「相手に合わせた誉め方・叱り方」、「部下を口説くテクニック」などをお伝えします。 コミュニケーションをスムーズにすることで、組織活性化のお手伝いをいたします。
6. アナウンサーから学ぶアピール力のある話し方
7. リーダーシップに欠かせないコミュニケーションの法則
8. 部下のモチベーションを上げるためのコミュニケーション法
9. ホスピタリティを感じさせる話し方・コミュニケーション法
10. 安全安心につながるコミュニケーション術(安全大会)
コミュニケーション不足が事故につながることは大いにあります。 「相手に影響を与える自分との向き合い方」や「相互の信頼関係を創るためのコミュニケーション法」、「お互いの価値観を共有し、成果につなげるための質問法」などを踏まえ、事故防止はもちろん、成果を早く出す方法をお伝えします。
※オンライン講演会、司会やMCのご依頼も可能です。
著作紹介
-
『見るだけ30分!! あなたに合った「聞く」「話す」が自然にできる!』
出版社 : すばる舎 -
『初対面の相手も、おもわず本音をもらす アナウンサーの質問レシピ』
出版社 : 総合法令出版 -
『仕事ができる人は「声」が違う!』
出版社 : すばる舎