宗次德二 講演会講師のご紹介


並々ならぬ苦労を乗り越え、ココイチを巨大チェーンに育て上げたCoCo壱番屋の創業者・宗次德二さん。CoCo壱番屋は経営の素人が1000店舗にまで成長を遂げました。

講演では、一般的な経営ノウハウではなく、「宗次流」の経営・商売に対する心構えや取り組み姿勢と、それに基づく実践論をお話いただけます。

経営の極意とは「お客様第一主義」。自分の事よりもまず、お客様を第一に考えること。他社を意識したサービスや値引きはお客様のためではありません。

徹底的な顧客サービスや、経営者自身の心構えや姿勢についてのお話は、指導や育成を見直すきっかけとなるお話です。

人材育成、青年会議所、企業講演会などにおすすめの講師です。ぜひ一度プロフィールをご覧ください。

>宗次德二さんプロフィール

※講師に関するお問い合わせはこちらのフォームもしくはお電話06-6456-5666からお気軽にご連絡ください。ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。


スマイリーキクチさん 講演会講師のご紹介


1999年「足立区で実際に起きた残虐な殺人事件の犯人だ」とインターネットに書き込まれたスマイリーキクチさん。

それから10年間、見ず知らずの人々から誹謗中傷を受け続けることになります。デマを信じたネットユーザーから、自身のブログなどに殺害予告の書き込みもされるなど、事態は悪化する一方でした…。

悪質な書き込みをしていた18人が名誉毀損等の罪で書類送検されるまで、10年に渡った誹謗中傷被害。

ある日突然、身に覚えのない犯罪の犯人にされたなら…?

ネット中傷被害による恐怖・悩み・葛藤などご自身の経験を基に、インターネットに潜む危険性、ネット犯罪の被害者にならないための対策や対処法、言葉の責任や命の大切さについてお話します。

スマイリー・キクチさん 講演会講師レポート

* * *

スマイリーさんは、インターネット・SNS世代の子どもたち、またその保護者の方、教職員、企業研修へおすすめの講師です。

>スマイリーキクチさんプロフィールはこちら

※講演料・講師に関するお問い合わせはこちらのフォームもしくはお電話06-6456-5666からお気軽にご連絡ください。ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。


小松成美 講演会講師のご紹介


真摯な取材に定評があり、数多くの人物などを執筆し、第一線で活躍するノンフィクションライターの小松成美さん。

多くの著名人のインタビューを通し、その人生と心を伝えてきた、小松成美さん。ノンフィクションのインタビューは、1対1の真剣勝負です。相手の懐に入って、信頼関係を築くことが全てのスタートになります。

小松成美さんの講演では、それらの経験から、今までの経験の中でつかんだ相手との向き合い方やテクニックをお伝えします。

「聞くこと」「話すこと」も加え、相手の心にいかにチャンネルを合わせるのか。短い時間で信頼関係を築き、この人ならわかってくれると思わせる関係をつくるにはどうしたらよいのか。

数々のテクニックの中から、特に<相手の心をひらく>ことに重点を置いたビジネスにも活用できるさらに一歩進んだコミュニケーション術です。

幅広い主催者様にオススメの講師です。是非一度プロフィールをご覧ください。
相談・見積り無料!コ~エンプラス㈱オフィス愛までお問い合わせください。

>小松成美さんプロフィール

※講演料・講師に関するお問い合わせはこちらのフォームもしくはお電話06-6456-5666からお気軽にご連絡ください。ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。


平賀充記さん オンライン講演実施レポート


合同企業説明会に参加する企業の人事担当者向けオンライン研修のサポートをさせていただきました。

講師は、ツナグ働き方研究所 所長の平賀充記氏。
平賀氏は、正規、非正規や性別、国籍などの枠組みにとらわれない働き方の実現に向けて、リアルな職場の現状を調査、レポートし続けている若者の働き方研究の第一人者です。

今回の研修では、オンラインで採用活動を進める上での注意点や、自社のアピール方法に焦点をあててご説明いただきました。

* * *

【配信設備・環境】

 ①講演時間
  
60分
 ②配信ツール
  Zoomウェビナーでの生配信
 ③サポート内容
  ・主催者、講師、弊社によるリハーサルと接続テスト
  ・当日の立ち合い対応(遠隔サポート)
 ④視聴者情報
  県内企業の人事担当者 約100名

弊社では、開催目的、対象者、ご予算など主催者様に合った最適な配信方法をご案内させて頂くほか、Zoom、MicrosoftTeams、YouTubeなど、どのツールを選べば良いのか?的確にアドバイスいたします。
オンライン講演についてお悩みの方は、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にお問合せください。

* * *

オンライン講演とは?
配信方法や、オンライン講演会のメリット・デメリットを解説!

大阪で動画撮影を依頼するなら!「大阪動画撮影サービス」

* * *

平賀充記氏プロフィール

30年のリクルート経験で、タウンワーク・FromA・とらばーゆ・ガテン・はたらいくなど主要求人メディアの統括編集長を歴任。
画一的な正社員至上主義に疑問を感じ、多種多様で自分らしく働くことを支援したいという思いで求人メディアを開発・運営し、ダイバーシティ雇用研究家に転身。マクロ労働市場理解・採用手法や雇用スタイルのトレンド研究・フィールドワークによる企業の人材活用研究に従事。

著書に「非正規って言うな!」「パート・アルバイトの応募が殺到!神採用メソッド」「なぜ最近の若者は突然辞めるのか」など。

企業向け、働き方改革、ダイバーシティ経営、リーダーシップ・マネージメントなどをテーマにした講演会におすすめの講師です。ビジネススキル・社員研修にも。
ぜひ一度プロフィールをご覧ください。

>平賀充記さんプロフィール

※講演料・講師に関するお問い合わせはこちらのフォームもしくはお電話06-6456-5666からお気軽にご連絡ください。ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。


吉岡徹治 講演会講師のご紹介


石川遼プロを育てた名監督、吉岡徹治さんをご紹介します。

賞金ランキングトップ5に輝くなど、大活躍を見せる、プロゴルフプレーヤーの石川遼選手や薗田峻輔選手。

プロの世界で活躍し、成果をだしているこの2人には、共通点があります。
彼らの才能をいち早く見抜き、確信を持って、トッププロゴルファーへと導いたコーチがいたということです。

その2人を導いた吉岡さんの講演では、勉強、習い事、スポーツの才能のつぼみを開花させるために親が子供にしてあげるべきことについてお話します。

「天才」の兆候の見つけ方、天才誕生の具体例、子供が納得する「叱り方」、子供を導くマネジメント術など、子供の可能性を伸ばすためには、親が知っておきたい情報が満載です!

家庭教育・子育て、青少年育成、PTA講演会などにおすすめの講師です。是非一度プロフィールをご覧ください。

>吉岡徹治さんプロフィール

※講演料・講師に関するお問い合わせはこちらのフォームもしくはお電話06-6456-5666からお気軽にご連絡ください。ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。