市岡裕子さん 講演会講師 レポート・感想文


京都府長岡京市にて、「人権尊重理念の普及」と「さまざまな人権問題の解決」に向けた広域連携活動の一環として、人権講演会が開催されました。

講師は、ゴスペル歌手・市岡裕子さん。吉本新喜劇元座長 故・岡八朗さんの長女です。

『私の面白い家族~見方が変わると心が柔らかくなる~』と題して、トークとピアノ伴奏によるゴスペル歌唱をしていただきました。

いただいた感想を一部抜粋して掲載します。

  • すばらしい歌声と、元気が出るお話が聞けてよかったです。市岡さんという方、今まで知らなかったのですが、飾らない人柄でご自身の経験からいい話をして頂きました。ありがとうございました。

  • 市岡裕子さんとてもチャーミングで素敵でお話も最高に楽しいあっという間の時間でした。ありがとうございました。

  • 落ち込んでいた時に勇気と元気をいただきました。歌声もすばらしく、おしゃべりも面白かったです。土曜日の午後、学校から急いで家に帰って、吉本新喜劇を見ていたのを思い出しました。自分を大切にすることは他人を大切にすることですね、本当に!!
  • 自分をより好きになり、愛するように心がける。そして他人を好きになり、自分と合わない人とでも話す気持ちを持つ!

  • いいお話を聞かせていただきました。コロナで気持ちが沈んでしまってた中、1歩前に進むことが出来るようです。アメージングです。
  • 子どもを癒す、愛を与えることの大切さを改めて感じました。歌とトークで愛があふれる心のあたたまる・あらわれる講演で、とてもよかったです。
  • 楽しかった。人権というと堅苦しい話のイメージがあるが大変楽しいひと時を過ごすことが出来ました。ありがとうございました
  • 選曲が素晴らしい!!パワー全開すばらしい!!パワーをもらいました。愛をみんなに分けてあげたい!!

* * *

 ゴスペル歌手市岡裕子さんの講演は、 いのち・絆・家族 自殺予防・ 男女共生・まちづくり・ボランティア・社会貢献などにおすすめです。ぜひ一度プロフィールをご覧ください。

>市岡裕子さんプロフィール

※ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。


金澤泰子さん、金澤翔子さん 講演会講師 講演レポート


「公益社団法人 生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会」(JAIFA)主催、秋のセミナーで、講演会講師として書家の金澤泰子さん、金澤翔子さんを紹介いたしました。

最初に、金澤翔子さんの揮毫(書のパフォーマンス)があり、「飛翔」という文字を書いていただきました。

金澤泰子さんの講演では、『ダウン症の子どもを育てて学んだこと~天使がこの世に降り立てば~』と題してお話しいただきました。

世界一優秀な子どもに育てることが夢で、生まれた子はダウン症と医師から告げられ、絶望の日々が何年も続いたけれど、絶望から光へと導いてくれたのが翔子さんの微笑ましい笑顔でした。

今日に至るまでいくつもの困難や紆余曲折がありましたが、闇の中からこそ光があることを、エピソードを交えながらの体験談を語っていただきました。

講師金澤泰子さんは、ダウン症は染色体が通常よりも1本多いといわれていますが、その1本が「愛」の染色体に感じられると、翔子さんのことを表現されていました。

“日本一不幸な母親“から、“日本一幸せな母親“ですと笑顔いっぱいに語っていただきました。

講演の最後に、金澤翔子さんにサプライズで、マイケルジャクソンの曲でダンスを披露していただきました。感動で拍手喝采でした!

講演終了後には本の販売もあり、翔子さんのサイン会も行われました。

* * *

金澤泰子さん、金澤翔子さんの講演・揮毫パフォーマンスは、人権講演会、子育て講演会、教育講演会など幅広い主催団体様におすすめです。ぜひ一度プロフィールをご覧ください。

>金澤泰子さん・金澤翔子さん プロフィール

※ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。


木下晴弘さん 講演会講師 レポート


株式会社アビリティトレーニング 代表取締役 木下晴弘さんによる講演会の運営をサポートしてきました。

生命保険会社の秋の研修会にて、講師として木下晴弘をご紹介しました。今回は、コロナの影響もありオンラインにて開催。対象は、生命保険販売員の方々です。

テーマ「豊かな人生を送るための5つの捉え方」と題して、コロナ禍で最も大切な捉え方を5つのポイントに分けて、分かりやすく語って頂きました。

関西屈指の進学塾の設立・経営に役員として参加した経験から、子どもであっても大人であってもやる気を高める本質は同じと語る木下晴弘さん。

講演では、認知心理学の解説を入れながら、その事象をどう捉えるか?存在する人や物をどう捉えるか?
捉え方の重みを正せば行動が劇的に改善し結果は激変するとユーモアも交えて話されていました。

さすが、生徒からの支持率95%以上!

投影資料にも飽きさせない細かな工夫がされており、オンラインを感じさせない見事な講演でした。

弊社では、開催目的、対象者、ご予算など主催者様に合った最適な講師をご案内させて頂いております。また、オンライン講演についてお悩みの方も、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にお問合せください。

* * *

木下晴弘さんは、コミュニケーション、モチベーション、チーム力強化などに関わるテーマでお考えの方におすすめの講師です。ぜひプロフィールをご覧ください。

 >木下晴弘さんプロフィール

 ※ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。


仲岡しゅんさん 講演会講師 レポート


弁護士 仲岡しゅんさんによる講演会の運営をサポートしてきました。

今回は、1部に小学6年生を対象に、2部は教職員を対象とし、『ジェンダー・セクシュアリティを巡る人権課題』と題して、2部構成で講演を実施。

1部の6年生に向けでは、仲岡さん自身がどういう小学生時代を過ごしてこられたのか?LGBTとは何か?人の性のあり方は一定ではない事など、自身の体験談をもとに分かりやすく子ども達にお話しされていました。

2部の教職員向けでは、子どもとセクシュアルマイノリティについて、そいてアウティングについてなど、分かりやすく現状を伝えて頂き、子供たちに身に着けてほしい力や今取り組むべきことについて、お話して頂きました。
メモを取られる先生方もたくさんいらっしゃいました。

弊社では、開催目的、対象者、ご予算など主催者様に合った最適な講師をご案内させて頂いております。

また、オンライン講演についてお悩みの方も、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にお問合せください。

* * *

仲岡しゅんさんは、人権、LGBT、多様性などをテーマにした講演会におすすめです。

>仲岡しゅんさんについてのお問合せはこちら

※ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。


瀬地山角さん 講演会講師 レポート


東大生が最も受けたい授業No.1!瀬地山角さんによる講演会の運営をサポートしてきました。

兵庫県内の高校(男子校)のPTA向けに、テーマ『東大教授の爆笑子育て寄席』と題して、男子こそ家事力、男の子の育て方間違えていませんか?と語って頂きました。

瀬地山さんは、10年間2人の子供の保育園の送迎を一手に担い、今でも毎日の夕食作りを担当するジェンダー論の研究者です。

講演では、瀬地山さんご自身の子育て経験と男性の家事時間や出生動向基本調査のデータを交え、ユーモアを入れながら話されていました。まさに爆笑寄席でした!

また、講演後には質疑応答の時間を設け、時間が足りないくらいの質問がとびだし、大変有意義な時間となりました。

 

弊社では、開催目的、対象者、ご予算など主催者様に合った最適な講師をご案内させて頂いております。

また、オンライン講演についてお悩みの方も、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にお問合せください。

* * *

瀬地山角さんは、男女共同参画・ワークライフバランス、働き方改革、女性の活躍などをテーマにした講演会におすすめの講師です。ぜひ一度プロフィールをご覧ください。

>瀬地山角さんプロフィール

※ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。