講演会お役立ち情報

おすすめのセミナー集客方法比較11選!人を集めるためのコツもあわせて紹介!

セミナーを開催して、より多くの方に対して講義したい場合、集客に力を入れる必要があります。近年、インターネットの普及によって簡単に広報できるようになりましたが、戦略的に実施しないとうまく集客につながりません。

それでは、セミナーを開催する際に集客したい場合、どのような方法があるのでしょうか。この記事では、セミナー集客方法を紹介すると共に、集客のコツを紹介します。

 

講演会の講師依頼ならコーエンプラスにお任せください!

コーエンプラスでは、講演会を開きたい方に向けて、ビジネスに向けた社内研修の講演会から芸能・文化人、スポーツ選手まで幅広いジャンルの講師をご紹介可能です。

講演会、その日のためにベストマッチングの提供をお約束します。コーエンプラスには、下記の3つの強みがあり、お客様に満足いただけるサービスをご提供しています。

  1. 現場主義
  2. 豊富な経験と実績
  3. 親身な対応

来場者にご好評いただき、主催者にとって満足できる講演を目指すためには、まず主催者、講師、弊社の一体化が必要不可欠です。同じ目標に向かい、講演を成功させるための裏方作業を、私たちコーエンプラスがお引き受けいたします。主催者へのアドバイス、講師の移動やスケジュール調整など、細やかな所にまで気配りし、講演を成功へと導きます。

現場主義を徹底しているコーエンプラスでは、講師のベストマッチングに自信があります。
まずはお問い合わせください。

 

セミナーの集客のコツは?

セミナーを開催する際に、集客する際にはコツをつかんで効率よく行いたいものです。そこで、以下のような点に注目して集客するのがおすすめです。

  • ターゲットとコンセプトを明確にする
  • ターゲットに合わせて集客媒体を選ぶ
  • ターゲットが都合のつきやすい日時を選ぶ
  • 既存顧客と新規顧客で分けて考える

ターゲットとコンセプトを明確にする

セミナーを開催するとなった場合、誰もが気軽に参加してもらえるわけではありません。セミナーへの参加を希望する方は、何かしらの悩みや疑問などを抱えていて、それを解決するためにセミナーへの参加を希望しているのです。

そこで、どのようなセミナーを開催するのか、どのような人をターゲットにセミナーを開催するのかを明確にする必要があります。例えば、コミュニケーションを取るのが苦手な方に向けたセミナーの場合は、経験の浅い営業職の人などがターゲットとなります。

そのターゲットに向けて、どのようなセミナー内容であるのかを明確にして、それを言語化して集客時にアピールすることが重要です。

ターゲットに合わせて集客媒体を選ぶ

最初の段階でターゲットを明確にしたら、ターゲット層の目に付きやすい集客媒体の選択を行ってください。例えば、就活している若者向けのセミナーを開催する場合、ターゲットとなる若者が好んで利用しているSNSを活用すれば、目につきやすく集客につながるチャンスがあります。

一方、新聞広告を掲載して集客しようとした場合、SNSほど目につく機会が少ないため、集客につながらない可能性が高いです。ターゲットが頻繁に利用している媒体を狙って、集客活動を展開するのがおすすめです。

ターゲットが都合のつきやすい日時を選ぶ

セミナーを開催するにあたって、開催日や時間は非常に重要です。ターゲットがより参加しやすい日時に設定しないと、参加したくてもできずに離脱を招く可能性があります。

例えば、学生向けであれば夜間や週末に、社会人として働いている方であれば仕事の内容にかかわるセミナーであれば、日中に開催するのが良いでしょう。過去のセミナー参加者から得たアンケート結果などを参考に、最適な日時を選定してください。

既存顧客と新規顧客で分けて考える

セミナーの集客において、新規参加者を募集することに注力しがちですが、同時に過去のセミナー参加者とのつながりも確保しておくことが重要です。過去にセミナーに参加した方の場合、すでにセミナーの様子を理解していることから、参加に対するハードルが低いことが多いです。

一方、新規セミナー顧客に参加を促す場合は、よりセミナーの魅力を伝えるような対応が必要となります。既存顧客と新規顧客で分けて、それぞれに最適な対策を図ることが重要です。

おすすめの集客方法11選

ここでは、セミナーへの集客方法として、特におすすめしたい11の方法を紹介します。それぞれのメリットについて解説するので、メリットを活かしてより効率よく集客につなげてください。

Twitter

  • 圧倒的に多いアクティブユーザーがいる
  • フォロワーに対して効果的にアプローチできる
  • 情報の拡散が期待できる

Twitterで集客する場合、圧倒的なアクティブユーザー数がいるため多くの人の目に留まるチャンスがあります。また、フォロワーに対してアプローチすることで、ターゲット層に対して効果的にアプローチできるメリットもあります。

最新の情報も提供しやすい点も、Twitterの魅力の1つです。

LINE公式アカウント

  • 友達登録してもらうだけで情報配信できる
  • 無料プランでも最大1,000件までメッセージを送付できる
  • 必要に応じてフォローも可能

コミュニケーションツールとして欠かせない存在になっているLINEの公式アカウントを開設して集客する方法があります。友達登録してもらうだけで、手軽に情報配信できる点が魅力的です。

また、特に興味を持ったユーザーに対してフォローすれば、よりセミナーに参加してもらえるような情報を提供して、集客につなげるチャンスが生まれます。

YouTube

  • 動画形式でセミナーの様子などを紹介できる
  • 無料で多くの人に情報を伝えられる

YouTubeで集客することによって、セミナーの様子を動画形式で伝えられるというメリットがあります。セミナーを選ぶ基準として、講師の力量をチェックする方が多いですが、動画であれば講師の良さをアピールすることも簡単です。

 

Facebook

  • 広告キャンペーンが作成しやすい
  • ダイレクトメールなどでもアプローチできる

Facebookの場合、以下3つの広告プランが用意されています。

  • キャンペーン
  • 広告セット
  • 広告

予算規模やどのようなターゲットに広告を見てもらいたいかによって、最適なプランを選べる点は魅力的です。キャンペーン予算を決めることもできるので、予算管理しやすいです。また、Facebookでは自社のアカウントで情報を配信して、興味を持った方にダイレクトメールで直接アプローチも可能です。

メルマガ

  • 既に存在する顧客データよりピックアップして配信できる
  • 会員の情報を入手できる
  • 広告費を削減できる

メルマガで集客する場合、企業の中にある顧客データを活用して、送信先を選べます。より興味をもつ可能性がある顧客をピックアップして集客できるため、1件当たりの効果が高いです。

オウンドメディア(自社サイト)

  • ブランディング効果が高い
  • 特別に予算を組む必要がない
  • 特にビジネスパーソンに定着している方法として認識してもらいやすい

オウンドメディアで集客する場合、専門性が高い記事を提供することによって、専門家として認識されやすいです。専門家として認識されれば、その企業が開催するセミナーに参加したいという動機づけとなる可能性が高いです。また、オウンドメディアの場合は会員登録してもらうことで、顧客データを入手できるというメリットもあります。

プレスリリース

  • 接点がなかったメディアと繋がれる可能性がある
  • 高い信頼性を得られる場合がある

プレスリリースで集客する場合、今まで接点がなかったメディア関係者と関係を持つことができる場合が多いです。また、セミナーを開催するだけの専門性を持ち合わせていることをアピールできるチャンスがあります。ほかにも、大手のメディアに取り上げてもらえることで信頼性を高められる場合もあります。

Instagram広告

  • 視覚的に訴求する形で集客できる
  • ユーザー間のコミュニケーションを取りやすい
  • CTAの設置で問い合わせに繋がりやすい

Instagramは、特に若者に人気のSNSで、画像をベースとしてコミュニケーションを取ることが可能です。そのため、視覚的に訴求する形で集客できるというメリットがあります。また、ユーザー間のコミュニケーションを取りやすく、CTAを設置できるため問い合わせるまでのハードルが低い点も魅力的です。

チラシ

  • ターゲットに対してピンポイントにアプローチできる
  • セミナーの内容をイメージさせやすい
  • 詳細な情報を提供できる

チラシの場合、関連イベントでの配布などによって、特定したターゲットに対してピンポイントでアプローチできます。また、他の方法と異なり、紙を使用した方法となるため、より視覚的にセミナー内容を周知することが可能です。

DM

  • 開封率が高く目につきやすい
  • 視覚的に訴えやすい
  • 必要な情報を提供できる

DMの送付により集客した場合、開封率が高く、より確実にターゲットの目に触れやすいです。また、視覚的に訴えやすく、分かりやすく情報を伝えられるメリットもあります。

集客代行

  • 手間がかからない
  • プロに任せることができる

集客代行に依頼すれば、手間をかけずに集客することができます。集客代行は集客のプロのため、一定の集客を見込むことができます。ただし、業者によって集客力が異なるため、業者を選ぶ際は注意しましょう。

【まとめ】効果的な集客を行ってセミナーを成功させよう

どれだけ魅力的なセミナーを準備したとしても、集客できなければ意味がありません。今回紹介したような方法で、しっかりと集客に対する戦略を練って対応する必要があります。

しっかりとターゲットを明確にして、ターゲットに対して効果的な集客広告を打ち出せるかが重要です。効果的な集客をして、ぜひセミナーを成功させましょう。

 

講演会の講師依頼ならコーエンプラスにお任せください!

コーエンプラスでは、講演会を開きたい方に向けて、ビジネスに向けた社内研修の講演会から芸能・文化人、スポーツ選手まで幅広いジャンルの講師をご紹介可能です。

講演会、その日のためにベストマッチングの提供をお約束します。コーエンプラスには、下記の3つの強みがあり、お客様に満足いただけるサービスをご提供しています。

  1. 現場主義
  2. 豊富な経験と実績
  3. 親身な対応

 

来場者にご好評いただき、主催者にとって満足できる講演を目指すためには、まず主催者、講師、弊社の一体化が必要不可欠です。同じ目標に向かい、講演を成功させるための裏方作業を、私たちコーエンプラスがお引き受けいたします。主催者へのアドバイス、講師の移動やスケジュール調整など、細やかな所にまで気配りし、講演を成功へと導きます。

現場主義を徹底しているコーエンプラスでは、講師のベストマッチングに自信があります。
まずはお問い合わせください。

 

一覧へ戻る

Page Top