講演会お役立ち情報

セミナーの種類は何種類ある?目的にあわせたセミナーの形式を徹底解説!

セミナーを開く際に、さまざまな思案をする方も多いです。思案する理由の1つは、「どのようなタイプのセミナーにするか」ではないでしょうか。

セミナーにはいくつか種類があり、開く目的に合わせて選ぶと効果を発揮します。そのため、目的に応じたタイプのセミナーを開くことが大切です。

この記事では、明確な目的に合わせたセミナーの種類と形式を、徹底解説していきます。

講演会の講師依頼ならコーエンプラスにお任せください!

コーエンプラスでは、講演会を開きたい方に向けて、ビジネスに向けた社内研修の講演会から芸能・文化人、スポーツ選手まで幅広いジャンルの講師をご紹介可能です。

講演会、その日のためにベストマッチングの提供をお約束します。コーエンプラスには、下記の3つの強みがあり、お客様に満足いただけるサービスをご提供しています。

  1. 現場主義
  2. 豊富な経験と実績
  3. 親身な対応

 

来場者にご好評いただき、主催者にとって満足できる講演を目指すためには、まず主催者、講師、弊社の一体化が必要不可欠です。同じ目標に向かい、講演を成功させるための裏方作業を、私たちコーエンプラスがお引き受けいたします。主催者へのアドバイス、講師の移動やスケジュール調整など、細やかな所にまで気配りし、講演を成功へと導きます。

現場主義を徹底しているコーエンプラスでは、講師のベストマッチングに自信があります。
まずはお問い合わせください。

そもそもセミナーの目的は?

まずは、何のためにセミナーを開くのか、目的を明確にしていきましょう。主な目的は以下の通りです。

    • 認知度の向上
    • 新規顧客(リード)の開拓
    • リードナーチャリング
    • 既存顧客の満足度向上

1つずつ詳しく紹介していくので、参考にしてください。

認知度の向上

サービスや商品の認知度の向上を目的としたセミナーの場合、説明会だけなら大規模、実際に体験してもらうなら小規模セミナーがおすすめです。

説明会やベネフィットを伝えるだけのセミナーは、広い会場で大規模なセミナーを開くことで、多くの方に知ってもらえます。広い範囲で認知度の向上が見込めるでしょう。

実際に製品の良さを知ってもらうためのデモンストレーションや、体験をしてもらうセミナーの場合、小規模なセミナーがおすすめです。小規模セミナーの場合、参加した方の声や反応がを直接感じられるというメリットがあります。

認知度の向上を目的とする場合、説明会のみか、体験セミナーにするかで規模や会場を選ぶようにしましょう。

新規顧客(リード)の開拓

新規顧客の開拓の場合、専門家や著名人、有名な大企業の人物を講師として招くセミナーがおすすめです。

自社製品やサービスを直接知らない方の興味を引くセミナーにするためです。

肩書のある人物による知識や、最新のトレンドを紹介するセミナーは実際に多く開催され効果を得ています。大規模なセミナーで集客が見込めるため、多くのリードを獲得できるでしょう。

講師費用や会場代が高くつくことは把握しておく必要がありますが、リードを得るためには非常に効果的なセミナーで、おすすめです。

リードナーチャリング

リードナーチャリングを目的としたセミナーでは、ベネフィットの提供とその後のフォローが必要です。リードがもつ問題解決や、自社製品と他社製品の比較をしながら進めると良いでしょう。

その後、セミナーの内容に確認点がある方やもっと良く知りたいという方のために、懇親会や相談会を用意しておくと効果的です。

接点を設けるために別途設定しておきましょう。

既存顧客の満足度向上

既存顧客の満足度向上を目的にした場合、製品を活用する際のポイントや成功事例の案内をして満足度の向上を目指します。このときに、顧客の悩みを聞き出すことも重要です。

自社製品や、顧客の内容にもよりますが、比較的小規模のセミナーにして臨機応変に対応できるようにしておきましょう。

目的に応じてセミナーの種類と形式を変えよう

セミナーを開く目的が明確になったら、目的に応じてセミナーの種類と形式を変える必要があります。

認知度の向上なら大規模な説明会かデモンストレーション形式がおすすめです。また、新規顧客向けのセミナーは、知識ある講師を迎えましょう。

リードナーチャリングが目的の場合、セミナー後のフォローが必要です。顧客満足度の向上は既存顧客に登壇してもらうと効果的です。

それぞれに合わせたセミナーの種類や形式を変えて、円満に進むよう工夫が必要です。

セミナーの種類

ここからはいよいよセミナーの種類を紹介していきます。

紹介する種類は以下の4つです。

    • 講演会形式
    • ワークショップ形式
    • パネルディスカッション形式
    • ライトニングトーク形式

1つずつ詳しくみていきましょう。

講演会形式

一般的に多くのセミナーで活用されてる、1人の講師が登壇し講演する形式です。少人数から数十人以上まで対応でき、自由度が高いというメリットがあります。

講演会形式なので、講師から受講者へ話す時間が大半です。そのため、セミナーの成功は、講師の力量にかかっています。ターゲット層に合った講師や、著名人を講師として招けば、それだけ料金は高くなりますが成功率が高くなります。

また、受講者は特に発言しなくてよく、受け身で話を聞くだけなので参加しやすいというメリットもあります。

講演会形式のセミナーは大人数でのセミナーによく使われるポピュラーな形式です。

ワークショップ形式

ワークショップ形式のセミナーは、進行役をもとに少人数の受講者が積極的に発言し、アクションを起こすセミナーです。講演会形式とは真逆のセミナーといえます。

発言やアクションが苦手な人にはハードルが高い形式ですが、共通の話題を楽しみたい方にはおすすめです。

ワークショップの成功は、進行役にかかっています。受講者を上手に誘導することや場を整えることが、受講者の満足度につながるためです。

進行役が上手く治めれば、少人数で費用を抑え利益を上げる快適なセミナーになるでしょう。

パネルディスカッション形式

パネルディスカッション形式は、複数の登壇者が司会者の進行のもとに、決められたテーマについて議論を展開していくディスカッション形式の勉強会です。

登壇者は誰でも良いというわけではなく、集客のためにある程度の肩書がある方や、著名人が望ましいでしょう。

受講者は、さまざまな視点から情報や知識を得られるというメリットがあります。時と場合によっては議論に参加することも可能です。

テーマは決まっているものの、どのような内容で展開していくのか始まりから終わりまで分かりません。議論が白熱してテーマから離れてしまうケースもあります。そのため、成功の鍵は、司会者の力量と、どのような登壇者を揃えられるかによるでしょう。

費用はかかりますが、成功すれば登壇者、受講者ともに有意義なセミナーになります。

ライトニングトーク形式

ライトニングトーク形式とは、複数の登壇者が数分程度の短い時間に次々と発表をしてく形式です。ポイントだけをまとめて伝えるというカンファレンスや勉強会、ITジャンルでよく行われます。

複数の登壇者がいるため、数分間の発表とはいえ、時間管理が必要です。時間管理ができていないと、どんどん延びていってしまったり、発表できない人が出てきたりするかもしれません。

メリットは、個人の情報を共有できるため、さまざまな知識を得られることです。また、数分の情報なので負担が少なく、色んな人が発言するため飽きないという特徴もあります。短期集中で学べる点を活かしたい場合はライトニングトーク形式を試してみましょう。

セミナーに関するよくある質問

最後にセミナーに関するよくある質問を2つまとめました。

オンラインでもセミナーを開けますか?

オンラインでもセミナーは開くことが可能です。ただし、オフラインで行うセミナーと同じようにすると内容が伝わりづらい可能性があります。オンラインでセミナーを行う場合は、以下の4つのコツを意識すると良いでしょう。

    • 聞き取りづらい可能性があるので大きな声でゆっくり話す
    • 画面を見てしまうところですが、カメラ目線で話す
    • ジェスチャーを取り入れつつオーバーリアクションで話す
    • 情熱的に話す

視聴者にしっかり伝わるように丁寧に説明しましょう。

セミナーを代行してもらうことはできますか?

セミナーの代行してもらうことは可能です。業者によってさまざまですが、企画から運営までしてくれる業者や講師の紹介まで代行してくれる業者があります。

コーエンプラスは企業や地域、社会のニーズに合わせた講師の紹介やイベント企画、情報提供などを行っています。

セミナー開催について悩んでいる方はぜひご相談ください。

まとめ

この記事では、セミナーの種類と形式を紹介しました。

セミナーを開く際は、目的を明確にして形式を決めることが重要です。目的に合わせたセミナーを開催して、有意義なものにしてください。

講演会の講師依頼ならコーエンプラスにお任せください!

コーエンプラスでは、講演会を開きたい方に向けて、ビジネスに向けた社内研修の講演会から芸能・文化人、スポーツ選手まで幅広いジャンルの講師をご紹介可能です。

講演会、その日のためにベストマッチングの提供をお約束します。コーエンプラスには、下記の3つの強みがあり、お客様に満足いただけるサービスをご提供しています。

  1. 現場主義
  2. 豊富な経験と実績
  3. 親身な対応

 

来場者にご好評いただき、主催者にとって満足できる講演を目指すためには、まず主催者、講師、弊社の一体化が必要不可欠です。同じ目標に向かい、講演を成功させるための裏方作業を、私たちコーエンプラスがお引き受けいたします。主催者へのアドバイス、講師の移動やスケジュール調整など、細やかな所にまで気配りし、講演を成功へと導きます。

現場主義を徹底しているコーエンプラスでは、講師のベストマッチングに自信があります。
まずはお問い合わせください。

一覧へ戻る

Page Top