
あさだ まみ
浅田 麻実
- 肩書き
- 気象予報士
お天気キャスター
防災士 - 出身・ゆかりの地
- 大阪府
この講師のここがおすすめ
「分かりやすく、丁寧に。身近な気象キャスターに」をモットーに活動中の気象予報士・浅田麻実さん。講演では、気象庁HP情報の活用方法や、防災・災害の知識をお伝えします。また、プレゼンテーションや就職活動で役立つ「人に響く伝え方」講演も好評です。
プロフィール
同志社大学社会学部卒。高校の地学の授業で、科学で未来を証明する気象学に興味を持ち、大学在学中に資格を取得。卒業後は静岡県のテレビ局で、気象情報を中心にアナウンス業務や記者業務などを担当する。2018年4月からはウェザーマップに移籍し、地元関西のテレビ局で活動中。
講師からのメッセージ
高校生の時から、将来の夢はお天気キャスター。8回目の受験で気象予報士試験に合格し夢を叶えました。根気強さを活かして「分かりやすく、丁寧に」を日々研究しています。趣味はミュージカルや宝塚歌劇を観ること、季節の花めぐり。そして一年中、紫外線対策に必死です。
主なメディア出演
静岡朝日テレビ「とびっきり!静岡」(2015~2018)
「とびっきり静岡 県内ニュース」(2017~2018)
関西テレビ「FNN Live News days」(2018~)
主な講演のテーマ
1. 気象情報の活用~気象庁HPをもっと使いこなそう~
気象庁のHPで見られるのは、明日の天気だけじゃないんです。予報の信頼度や、注意報・警報の可能性など、知れば必ず役立つ情報が満載です。また、いざという時に見るべき情報や、その時私たちは何を行えば良いのか、災害時にきっと役立つ情報もお伝えします。
2. とびっきりの伝え方講座
プレゼンテーションや就職活動できっと役に立つ「人に響く伝え方」を、テレビの裏話も交えてお伝えします。
何よりも「伝達」を大切にするテレビの世界で、気象キャスター・ディレクター・レポーターとして働きながら培った、とびっきりの方法です。
※オンライン講演会も対応可能です。