さとみ えいこ里見 英子
- 肩書き
- 医師
- 出身・ゆかりの地
- 石川県
この講師のここがおすすめ
医師 里見英子さんは、医療活動のかたわら、テレビ・ラジオなどでも活躍。また、執筆活動や講演なども積極的に行っている。生活習慣病や自律神経失調症などの現代病の予防医学に加え、ダイエットや美容部門についても取り組み、若々しさを保つ秘訣を話します。
プロフィール
1953年 石川県金沢市生まれ。
1980年 兵庫医科大学卒業、専門は内科。
医療活動のかたわら、テレビ・ラジオなどでも活躍。また、執筆活動や講演なども積極的に行っている。生活習慣病や自律神経失調症などの現代病の予防医学に加え、ダイエットや美容部門についても取り組む。
白山病院 副院長 専門は内科、ケアーマネージャー、及び介護保険適応療養型病床群の主治医として、介護する側の現場で医療活動を行っている。夫、息子、ともに医師。
主な資格・会員等
日本内科学会「認定内科医」
日本医師会認定「産業医」
日本肥満学会
日本温泉気候物理学会
日本アロマテラピー学会会員
日本舞踊は藤間流名取
主なメディア出演
テレビ
朝日放送「おはよう朝日です」
毎日放送「ちちんぷいぷい」
日本テレビ「おもいっきりテレビ」
ラジオ
MBSラジオ「ありがとう浜村淳です」 他
主な著書
主な講演のテーマ
1. 「体重計、乗ってわかる生活習慣」 ※中高年の生活習慣病についてお話しします
2. 「ストレスフリーの生活のすすめ」 ※ストレスが原因の病気とその対処法
3. 「更年期障害を乗り切る秘訣」 ※本人も経験した更年期、医者の立場として経験者としてお話し
4. 「ガンとの付き合い方」 ※病院の現場から、ガンと上手につきあう方法
5. 「人に言えない病気エトセトラ」 ※恥ずかしくて家族や医者に相談出来ない症状について
6. 「メタボ脱出法」 ※日本肥満学会会員の里見から、メタボを脱出するには?
7. 「不眠症とさよなら」 ※不眠症のメカニズム、対処法、予防法を具体的に
8. 「後ろ姿が若さを決める!」※骨粗鬆症について
9. 「筋力の衰えが生活をダメにする」 ※内臓が健康でも筋力の衰えで生活が一変する!
10. 「60歳からの健康管理」 ※他、40歳から、50歳からのテーマも対応可能です
11. 「女性は40歳からが勝負!」 ※中年以降、健康・美容を保つための秘訣を医者の立場から
12. 「10歳若くなる方法」 ※医者の立場として、外観だけでなく心身共に若く見せるコツ
13. 「40歳代の男性があぶない!」 ※身体に変調をきたす40歳代男性に警告
14. 「サラリーマンが危ない!」 ※ストレス・不摂生・生活習慣病について
15. 「病院の上手な使い方」 ※上手な医者のかかり方・病院選別法・医者に好かれる患者嫌われる患者
16. 「人間ドッグ活用法」 ※人間ドッグを120%活用する方法
17. 「上手な介護保険の使い方」 ※介護病棟の主治医としてお話しします
18. 「老後を健康に過ごすために今しておくこと」 ※50歳〜60歳の健康持続法
19. 「親の介護を楽しむ」 ※介護支援専門員の立場から、無理なく介護する方法をお話しします
20. 「最後に“ありがとう”と言われる親の介護」※心と介護の関係性について
21. 「寝たきりにならない生き方」 ※高齢になっても元気な毎日を過ごすには?
22. 「いきいき高齢者のすすめ」 ※元気な老後を送るために気をつける事(医学的・生活面)
23. 「病気をしても美味しく食べる! ※病気別献立の提案・おいしい病人食のすすめ
24. 「女医が勧める、実践的ダイエット法」 ※無理なく医学的によい方法で行うダイエット
25. 「実践的美容論~美容サプリメントの使い方」 ※安全なサプリメントとの付き合い方
26. 「若々しい還暦を迎える」 ※本人の生き方そのもの。還暦の里見の経験からその秘訣を
27. 「伸びる子どもに育てる方法」 ※健全な子どもの育成について医者の立場からお話しします
28. 「思春期の子どもを持つ親の心得」 ※本人も子育て経験あり。健全な心と体を育てるためのコツ
29. 「骨太な子どもを育てる」 ※子どもの成長に必要な栄養・運動・心のケアなど
30. 「家族の健康は私の喜び」 ※里見英子流家族の健康管理