沢田 知可子

さわだ ちかこ
沢田 知可子

肩書き
歌手
出身・ゆかりの地
埼玉県

この講師のここがおすすめ

1991年「会いたい」が130万枚の大ヒットを記録したシンガーソングライターの沢田知可子さんは、コンサート~うたのちから いきるちから~で日本全国ツアーを展開。トーク&ライブや、ピアニスト小野澤篤(夫)と2人の「歌セラピーライヴ」がおすすめです。

プロフィール

1987年『恋人と呼ばせて』でデビュー。
1991年「会いたい」で日本有線放送大賞受賞。2000年には「21世紀に残したい泣ける名曲」として1位に選ばれる。2003年「生きる力」をテーマにした『GIFT』が人間力大賞の厚生労働大臣奨励賞を受賞。2005年から『ココロとカラダに優しい歌薬』をテーマにした【歌セラピーコンサート】開始。

2016年に長岡大花火大会で、中越地震復興祈願応援ソング『空を見上げてごらん』が12年目にして【米百俵尺玉100連発花火】とのコラボレーションが叶う。2010年からは辛島美登里、中西保志、杉山清貴らと「AROUD 40 MEMORY CONCERT」を展開して60カ所以上になる。2011年 東日本大震災復興チャリティーソング「花は咲く」に参加。2017年デビュー30周年記念『こころ唄〜Best&Cover30〜』を発売。2018年は「終活」をテーマにしたアルバム『LIFE〜シアワセの種〜』を発売し、中西圭三と共に【青春のベストヒットコレクション】コンサートツアーを20箇所回り、昨年は年間70箇所に及んだ。2018年4月からエフエム世田谷、全国コミュニティFMをネットするラジオ番組『アフタヌーンパラダイス水曜日』のレギュラーパーソナリティとして4時間の生放送を行なっている。

2019年も各地【歌セラピーコンサート】をはじめ各ジョイントコンサートを全国的に展開中。

主な講演のテーマ

『沢田知可子の歌セラピー〜いのちからのおくりもの〜』
夫婦(MEOTO)で歌とピアノのトーク&ライブです。

カテゴリー

ジェンダー・多様性・平等
教育・学校・PTA
芸能人・文化人
イベント・音楽・芸能

あなたにオススメの講師

Page Top