せんだ まさき專田 政樹
- 肩書き
- ダイバーシティコンサルタント
株式会社せんだ兄弟社代表取締役 - 出身・ゆかりの地
- 東京都
この講師のここがおすすめ
やりがいのある職場作りをサポートしている、專田政樹さん。
長時間労働の防止や、多様な人材の活用といった「働き方改革」を具体的にどのように進め、職場に根付かせていけば良いのか。企業の現場や人材活用スキル、そして政策・制度にも精通した專田氏が、職場のマネジメントと、人材のケアという2つの軸から解説します!
プロフィール
新卒で㈱イトーヨーカ堂へ入社。
開店時、商圏人口が想定の1/4という厳しい条件の店舗の利益20%アップを達成するなど、店舗マネジメント業務を経験後、㈱7&i生活デザイン研究所の創業メンバーとして転籍。ディレクター、デザイナー、パタンナー、VMD、グラフィッカーなど、職種の「るつぼ」という組織状況の中で、顧客ニーズを活かした商品企画をコンセプトに活動し、チームビルディングや、人と人、能力と能力を活かし合い相乗効果を出すためのノウハウを蓄積する。人事異動にて管理部門長を担った際は、きめ細かな業務改善を通じ、営業利益▲3%から1年で+0.5%への黒字化を成功させた実績をもつ。
2015年、経営コンサルタントとして独立開業。これまで蓄積した経験と中小企業診断士の理論を融合し、現在はコンサルタント・研修講師として活動している。また、働きかた改革を推進することで、雇用の創出、生活レベルの向上を図り、日本経済の発展に貢献、ひいては【子供たちに「明るい未来」と「豊かな社会」を託す】ことをめざし日々精進を続けている。
主な役職
経済産業大臣登録 中小企業診断士
一般社団法人 日本ダイバーシティ・マネジメント推進機構認定 ダイバーシティコンサルタント
一般社団法人 インターナショナルバリューマネジメント協会 理事
学校法人 産業能率大学総合研究所 兼任講師
主な講演のテーマ
1. ダイバーシティ&インクルージョンによる生産性向上の取り組み PART1
・日本では抜け落ちやすいインクルージョン
・今後の社会構造の変化と職場への影響
・生産性を高める為のダイバーシティ&インクルージョンの取り組みとは
2. ダイバーシティ&インクルージョンによる生産性向上の取り組み PART2
・業務を分解して2つの制約を解き放つ ~時間の制約と場所の制約~
・グリップ型マネジメントとサーバント型リーダーシップ
・成功させるためには、既得権益者が旗を振れ
3. スラムダンクに学ぶインクルージョンマネジメント
・監督別に比較する選手の力を引き出すインクルージョン術
・チーム別に分析するインクルージョン力
・組織の3要素を具現化したチームがインクルージョン力を高める
4. 残業を減らせと指示しても残業は減らない
・NO残業DAYはただの現実逃避策
・組織に潜む改善活動を阻む7つの罠~前に進まない原因はここにある
・ホントに残業を減らしたいなら、急がば回れの改善策。キーワードは「小さく細かく早く」