
しらい あや
白井 文
- 肩書き
- 前尼崎市長
三洋化成工業(株)社外取締役
ブラザー工業(株) 社外取締役
東洋アルミ二ウム(株) 社外取締役
(株)ロイヤルホテル 社外取締役 - 出身・ゆかりの地
- 兵庫県
この講師のここがおすすめ
白井文さんは、全日空の客室乗務員として11年間勤務後、人材育成コンサルタントに転身。尼崎市議会議員(2期)、尼崎市長(2期)を務め、現在は、「チームを活かすリーダー」と「問題解決のためのコミュニケーション」などをテーマにした講演やコメンテーターで活躍されています。
>講演レポートはこちら
プロフィール
全日空で客室乗務員として11年間勤務した後、人材育成会社起業。
その後、尼崎市議会議員(2期)、尼崎市長(2期)を務めた。
現在は、上場企業の社外取締役を勤めつつ“チームを活かすリーダー”や“問題解決のためのコミュニケーション”などをテーマにした講演や、ラジオ・テレビ番組のコメンテーターとして活動。
職歴・略歴
全日本空輸株式会社客室乗務員として11年間勤務する。
退職後、人材育成会社を起業。
無所属で尼崎市議会議員を2期務め、2002年12月全国最年少女性市長(当時)として尼崎市長に就任。
公開と協働参画を基本として、財政再建と福祉のバランスのとれた市政運営を目指し2期8年間取り組み、
稲村和美市長にバトンをつなぐ。(2代続けて女性市長は全国初)
毎日新聞朝刊「ayaya日記」連載100回。(2015年11月11日)
テレビ「ABC NEWSゆう」ゲストコメンテーター、「NEWSゆう+」レギュラーコメンテーター(2011年3月~9月)、「キャスト」ゲストコメンテーター(~2014)
主な実績
独立行政法人国立女性教育会館運営委員(2011年~2015年)
内閣府性犯罪被害者支援に関する地方公共団体の男女共同参画部門における地域連携のあり方に関する検討委員会委員(2013年)
第3回国連防災世界会議パブリック・フォーラム「つながりを力に」基調講演講師(2015年3月17日)
自治体、大学、商工会議所、経営者協会、企業等多数