松井 直輝

まつい なおき
松井 直輝

肩書き
学校法人泉新学園 理事長
出身・ゆかりの地
大阪府

この講師のここがおすすめ

学校法人泉新学園の理事長・松井直輝さんは、交流分析心理学の権威としてコミュニケーション分野を 中心とした人材能力開発を行っておられます。経営者向け人材育成セミナーや子育てセミナー、保育士研修会などの講演会は大好評です。

プロフィール

1962 年 大阪府生まれ。
1986 年 佛教大学社会学部卒業 学校法人泉新園 奉職
1997 年 国際TA協会公認交流分析士(教育)の資格取得
1998 年 株式会社教育システム研究所 所長就任
1999 年 国際TA協会公認准教授(教育)の資格取得
2001 年 学校法人泉新学園 学園長就任/晴美台、城山台、三石台幼稚園の園長兼任
2004 年 社会福祉法人泉新会設立 理事長就任
     子育て支援団体エンジェルサポートアソシエーション発足 代表就任
2007 年 社団法人日本幼年教育会 理事就任/大阪府倫理法人会 朝礼委員長就任
2008 年 NPO法人エンジェルサポートアソシエーション設立 理事長就任
2010 年 大阪府倫理法人会監査就任
2012 年 大阪府松原市教育委員就任/学校法人泉新学園 理事就任

 所属学会・資格 
国際TA協会准教授(専門:教育)、交流分析士

 活動実績 
交流分析心理学(TA心理学)の権威としてコミュニケーション分野を 中心とした人材能力開発を行う。
また、「朝礼」に着目した経営者向けセミナーを精力的に行っている。
管理者、中堅、若手社員等への階層別、テーマ研修において、「 目標設定セミナー」「朝礼研修」「新入社員研修」等を実施、企業の社員や幹部育成を中心に積極的に行っている。教育支援分野(態度教育、子育て)においは、NPO法人代表として全国70ケ園の幼保施設の会員へ職研修指導を行い、各地方自治体の保育士研修や学生へのセミナーも行っている。

主な講演のテーマ

<経営者向け・人材育成セミナー>
1. 人材育成で成功できた!その方法は
2. TA心理学を使ったコミュニケーション研修
3. 活力朝礼で企業再生~その成功の法則~
4. 成功する人はツイている

<子育てセミナー・保育士研修会等>
1. かかわり方で子どもが変わる
2. 日本の幼児教育としつけ
3. 態度教育と活力朝礼で幼児教育を変える
4. 長時間保育に必要なスキルを磨く

カテゴリー

ジェンダー・多様性・平等
ビジネス
教育・学校・PTA

著作紹介

  • 『幼稚園園長が書いた子育ての本―あかんおかんの共育問題』

    出版社: ホンブロック
  • 『お父さんのための1日10分、本気の子育て』

    出版社: 幼年教育出版

講師紹介動画

あなたにオススメの講師

Page Top