白河 桃子

しらかわ とうこ
白河 桃子

肩書き
少子化ジャーナリスト
作家
出身・ゆかりの地
東京都

この講師のここがおすすめ

少子化ジャーナリストの白河桃子さんは、少子化対策、女性のライフデザイン、キャリア、男女共同参画、女性活躍推進、不妊治療、ワークライフバランス、ダイバーシティ、働き方改革、などをテーマに講演活動を行う傍ら、テレビ・ラジオ、著書で、「震災婚」「妊活」など時代の変化を促すキーワードを発信し続ける注目の講師です。
また大学生、高校生のために仕事、結婚、出産の切れ目ないライフプランニングを提唱し、出張授業を多数開催。

プロフィール

東京生まれ。慶應義塾大学文学部卒業後、大手商社に入社。
外資系証券会社を経て、現在はジャーナリスト、作家として多方面で活躍。AERA、プレジデント、日経新聞、日経ウーマンオンライン、婦人公論と女性誌などに執筆。大学で女子大生のライフデザイン、就業力の講師、講演活動も多数。
現在、NPO全国地域結婚支援センター理事家族社会学会会員 相模女子大客員教授も務める。
女性の年代別ライフスタイル、女子力、婚活、未婚晩婚、少子化、女性活用、ワークライフバランス、出産、不妊など女性のライフデザイン全般がテーマ。インタビューなど、その膨大な取材量には定評がある。
山田昌弘・中央大学教授とともに「婚活(結婚活動)」を提唱し、共著の「婚活時代」(ディスカヴァー21社)が19万部のヒットに。「婚活」は2008年度に続き、2009年度も流行語大賞にノミネートされるほど世の中に影響力を持つワードとなり、TBS「情熱大陸」に出演。その後も「震災婚」「妊活」などの時代の変化を促すキーワードを発信し続ける。

主なメディア出演

j-wave 「別所哲也のPower Your Morning」週刊ゲストとして出演~31日
NHKBS2 The女子力#25 「白河桃子」に出演
NHK総合 「TOKYOニュースREMIX 第2回婚活」に専門家として出演
NHK長崎放送局しゃべラジながさき「考えてみよう、少子化と婚活」に出演
テレビ朝日スーパーJCチャンネルの特集「婚活」に専門家として出演
テレビ東京「たけしのニッポンのミカタ!」婚活の賢人として出演

主な著書

著書
御社の働き方改革、ここが間違ってます!(PHP研究所)
「専業主夫」になりたい男たち(ポプラ社)
進化する男子アイドル(ワニブックス) 他多数

共著
「逃げ恥」にみる結婚の経済学(PHP研究所)
「産む」と「働く」の教科書(講談社)
「婚活」症候群(ディスカヴァー・トゥエンティワン)

主な講演のテーマ

1. 御社の働き方改革、間違ってませんか? 経営戦略としての働き方改革
2. ダイバーシティ実現 女性活躍から働き方改革へ
3. 仕事、結婚、出産、両立、自律的ライフキャリア講座
4. 人口減少時代 女性活躍と働き方改革で地方創生

カテゴリー

ジェンダー・多様性・平等
ビジネス
福祉・高齢・介護・医療
文化・生涯・国際・異文化交流
芸能人・文化人

著作紹介

  • 『専業主婦になりたい女たち』

    出版社: ポプラ社
  • 『格付けしあう女たち』

    出版社: ポプラ社
  • 『「婚活」時代』

    出版社: ディスカヴァー・トゥエンティワン

講師紹介動画

あなたにオススメの講師

Page Top