貴乃花 光司

たかのはな こうじ
貴乃花 光司

肩書き
一般社団法人貴乃花道場 理事
出身・ゆかりの地
東京都

この講師のここがおすすめ

わずか22歳で横綱に昇進し、22回もの幕内優勝を果たした平成の大横綱貴乃花。講演では、貴乃花光司さんの強くて、たくましい生き方や、相撲道、土俵の精神をテーマにお話しいただけます。

プロフィール

1972年8月12日生まれ。
入門当時からその優れた素質が話題となり、前評判に違わず数々の最年少記録を打ち立てる。
18歳で当時の横綱千代の富士を破り、20歳で大関、22歳で第65代横綱に。生涯戦歴は、794勝262敗、幕内優勝は22回、その他、殊勲賞4回、敢闘賞2回、技能賞3回など第65代横綱として数多くの記録を残す、平成の大横綱である。

主な講演のテーマ

1. 我が相撲道
2. 土俵の心~世界とつなぐ~
3. 日本の「心」

1500年以上続く相撲の歴史で、第65代横綱として頂点に君臨し続けた貴乃花が「我が相撲道」や「土俵の精神」をテーマにお話しします。

カテゴリー

ビジネス
教育・学校・PTA
文化・生涯・国際・異文化交流
スポーツ

著作紹介

  • 『一生懸命: 相撲が教えてくれたこと』

    出版社: ポプラ社
  • 『生きざま 私と相撲、激闘四十年のすべて』

    出版社: ポプラ社
  • 『貴流 心氣体』

    出版社: 扶桑社

あなたにオススメの講師

Page Top