渡部 富美子

わたなべ ふみこ
渡部 富美子

肩書き
相聞コンチェルト代表
出身・ゆかりの地
千葉県

この講師のここがおすすめ

建機レンタル業の最大手・レンタルのニッケンで、こころの健康づくりに取り組んでこられた、ベテラン産業カウンセラー・渡部富美子さん。講演では、メンタルヘルス改善に役立つ、上司の部下指導やコミュニケーション能力向上、組織全体のメンタル指南などを行っていただけます。ニーズに合わせた講演・研修に柔軟に対応いただくことも可能です。

プロフィール

1985年にヤマト運輸㈱に入社。
同社教育センター内にて社員教育やインストラクター養成業務に20年間近く従事。産業カウンセラーの資格取得後、同社退社し、不動産会社の相談対応、ハローワークの相談カウンセラー、再就職支援会社のキャリアカウンセラー、EAP企業のメンタルカウンセラー、若者支援のキャリアカウンセラーと、社外EAPとして公的機関から民間の外部委託業務まで幅広く経験。

2006年に株式会社レンタルのニッケンに入社し、「健康相談センター」を設立。
「社内EAP」を確立し、従業員の身体面・メンタル双方にて健康相談に対応してきた。
「3現主義(※)」をモットーに、面談に重きを置いて活動にあたる。
※3現主義:現場・現物・現実という3つの現を重視する考え方。

 主な役職 
産業カウンセラー(協会認定講師)・キャリアコンサルタント・交流分析士・教育カウンセラー・生活発創造アカデミー役員(上記以外の資格:中学・高校教員免許・図書館司書・第一種衛生管理者・マナー講師等)

主な講演のテーマ

1. メンタルヘルスが組織を強くする。
2. 健康経営とラインケア
3. メンタルヘルスケア入門
4. 社内での従業員支援制度の作り方
5. 顧客心理と接遇マナー
6. アンガーマネジメント
7. 交流分析流とコミュニケーション

メンタルヘルスの根幹:セルフケア・ラインケア・カウンセリングマインドを元にした、上司の部下指導やコミュニケーション能力向上・組織全体のメンタル指南など。ニーズに合わせた講演・研修に柔軟に対応します。経営者層からの組織つくりのお手伝いや個々のカウンセリングを通してのアドバイスや指導法も伝授致します。

カテゴリー

ビジネス
教育・学校・PTA
健康・食育・美容・メンタル

あなたにオススメの講師

Page Top