
みさこ己抄呼〜Misako〜
- 肩書き
- 健康アーティスト
健康コメンテーター
文化人タレント - 出身・ゆかりの地
- 大阪府
この講師のここがおすすめ
プロフィール
1975年、夙川学院高等学校・体育科に入学。水泳部に所属し、全国高校総合選手権大会(インターハイ)水泳自由形3年連続出場。
1976年、当時、競泳の強豪選手を数多く輩出していた中百舌鳥スイミング(ダイエーレジャーランド)に水泳コーチとして入社。1995年スイミングスクール、スポーツクラブの支配人を経て、株式会社キッズ・カンパニーを現・代表取締役 杉野裕一氏と共に設立。
キッズ・カンパニー設立後、スポーツエクササイズ・デザイナーとして活動。1997年にはオリジナル・アクアエクササイズ「ふみふみアクア」(登録商標)を、2000年に「卓球EX!」、2005年には「己抄呼~Misako~の笑う体操!」を考案。
2009年、「ろっ骨エクササイズ・KaQiLa~カキラ~」(登録商標)を考案。
1996年に甲状腺腫瘍の手術で甲状腺がなくなったことにより、自身の自律機能では代謝が上がらないため、甲状腺ホルモン剤を一生飲み続けなければいけないことになった経験から誕生した健康法。手術後5,6年間は、突然倒れてしまうこともあった中で、自身の身体や心のメンテナンスをし、また、運動の苦手な方、身体のカタイ方、身体の障害等に悩む方、そして、肩こり、腰痛、冷え症、むくみなど、日常の生活の不定愁訴症状に悩む方々など、どんな人にでも喜ばれる健康法はないかと研究を続け、2009年に「ろっ骨を動かす」という新しい概念に着目、完成・発表した。
2012年「介護予防かきら」(登録商標)を発表。同KaQiLa~カキラ~が病気と共に生きてきた彼女自身の健康をも支えている。
現在、健康エクササイズの開発、健康指導者の育成・指導を行うかたわら、全国の企業、自治体行政機関、スポーツクラブ、医療機関などで、年間約300本以上の研修、健康講演を行っている。
主な役職・資格等
THD,Japan~日本総合健康指導協会~CIO(最高指導責任者)
株式会社キッズ・カンパニー 専務取締役
健康運動指導士(厚生労働省公認:健康・体力づくり事業財団認定)
温泉利用指導者(厚生労働省認定)
NIKKIスイムウェア・アドバイザー
主な講演実績
ニッセイ同和損害保険労組/大阪ガス株式会社労組/日本ガス株式会社/トヨタL&F中部株式会社/大和ハウス工業豊田支店/日本ガイシ労組/神鋼加古川病院/第一生命保険相互会社/広島県トラック協会・呉支部/日立製作所労組大阪支部/きんでん労組京都支部/医療法人「大誠会」/日本興亜損害保険労組/ウェスティンホテル大阪/山崎製パン・群馬第二工場/パナソニック伊勢工場/ダイキン工業/ヤマザキパン/笑いと健康学会 他、行政自治体、JA、安全大会など多数
主なメディア出演
読売テレビ「情報ライブ ミヤネ屋」「あさパラ!」、毎日放送「ちちんぷいぷい」
朝日放送「キャスト」「おはよう朝日です」、テレビ東京「週末メトロポリタシャン!」他多数
主な講演のテーマ
1. 己抄呼~Misako~の笑う体操!
2. 己抄呼~Misako~の経営者のためのお手軽健康術
3. 介護士リーダーのためのモチベーション向上・笑顔講演
4. 確実な安全と良質な仕事のための健康体操!
5. これがわが社成長の原動力だ! 笑顔の体操!
7. 実はダイエットの近道はこんなトコロにあった!
8. 己抄呼~Misako~がこっそり教える“自分でできるカラダ体質改善体操 他
9. ろっ骨エクササイズ・KaQiLa~カキラ~ イベントレッスン
10. 己抄呼~Misako~先生のミラクルエクササイズ!たった1回の受講でカラダがこんなにラクになる!
11. 身体がカタい人、運動の苦手な人、肩コリひどい人、腰の痛い人、みんなイラッシャイ!
12. 己抄呼~Misako~のビックリ・健康エクササイズ!
著作紹介
ギャラリー
聴講者の声
- 笑う体操とても楽しかった。笑いながら体も動かし、あっという間に時間が過ぎました。又、是非、こんな講座を作っていただきたいと思います。
- 笑いながら楽しく健康体操ができたことにとても満足しています。この講座を受けてから、毎日毎日暇を見つけては手足を動かし、健康づくりに励んでおります。
- とても為になりました。笑い転げて、とても良い教室でした。ストレスが吹っ飛びました。
- 笑いながらの体操は初めて体験しました。次の日は、体が痛かったです。体を動かしていないのが、つくづくわかりました。今後は体験したことを毎日続けていこうと思います。
- 思いっきり大声で笑うことも少ないので、楽しく笑うことが出来てすっきりしました。教えていただいた体操を少しでも生活の中で実行して日々元気で過ごしたいと思っています。
- Misako先生の体操、大変楽しく思わずその笑いの中に引き込まれてしまいました。あんなに笑ったのは久しぶりで、とても健康的でした。また、この様な機会があるといいなと思いました。家の中でも、その時教えていただいた体操をしております。
- とにかく面白くて楽しくて年齢を忘れるほど・・・。最後まで笑いっばなしで適度に汗もかいていい運動でした。年齢を忘れて夢中になり、お互いのコミュニケーションを取れて楽しい思い出です。
- 笑い続けた一時でした。とっても体が軽くなり、疲れがすっかり消えてしまったようでした。このような講座なら何度も出たいですね。