
たかいし ともや
高石 ともや
- 肩書き
- フォークシンガー
- 出身・ゆかりの地
- 北海道
この講師のここがおすすめ
フォークソングの草分け、「受験生ブルース」や「主婦のブルース」で有名な歌手・高石ともやさん。35歳からホノルルマラソンに参加し、日本人最多の31回連続出場。40歳の時には日本初のトライアスロン大会で優勝するなど、「走る歌手」としても有名。夢は、80代になっても大地から天に伸びる一本の杉のように美しく立ち、マイクに向かうことを目指されています。
プロフィール
1941年、北海道雨竜町出身。
1966年「思い出の赤いヤッケ」でフォーク歌手としてデビュー。その後、「受験生ブルース」「陽気にゆこう」などを発表。ギター1本で全国を歌いまわる独特のスタイルを築く。1971年、“ザ・ナターシャ・セブン”を結成。1978年、「107 SONG BOOK(東芝EMI)で、レコード大賞企画賞受賞。京都・宵々山コンサートは今年で28回を迎えた。「平和」「家族」「健康」などをテーマに講演活動にも力を注いでいる。2004年NHK大阪総合テレビ「上方倶楽部」に出演し、西国33札所巡りの案内人を1年間務めた。2017年 ホノルルマラソン41回 連続出場(76才)。フォークソングを歌いつけて51年目のフォーク・コンサートを開催した。
アスリート歴
1981年、日本初のトライアスロン大会、皆生トライアスロン大会優勝。
1989年、オーストラリア1011km、ウルトラマラソン日本人初完走。
1993年、アメリカ大陸横断マラソンレース~走破総計 4688.58km、
64日間休日なし、1日平均73.26km~完走(日本人初)5位。
2003年、トライアスロン世界大会に60~65歳の部で出場。
2006年~現在 ホノルルマラソン 日本人最多出演。
主な著作物、CD
CDブック「さあ陽気にゆこう」
CD「ファミリーフォーク12曲集」
「あわてなさんな」「自分をほめてやろう」「もう1歩」等
主な講演のテーマ
1. がんばった自分をほめてやろう ~みんながしあわせに生きる世界~
2. 虐待は心の傷
3. ともに陽気にゆこう
4. 戴いた命をともに生きる
5. 前を向いて生きよう
6. さあ 陽気に行こう!