
わらいめし・てつお笑い飯・哲夫
- 肩書き
- 漫才師
- 出身・ゆかりの地
- 奈良県
プロフィール
1974年、奈良県桜井市生まれ。関西学院大学文学部哲学科卒。
2000年、西田幸治と「笑い飯」を結成し2010年、M-1グランプリ優勝。
自称“仏教マニア”で関連番組・催事の出演多数。スポーツ、農業、料理、写経、純文学、学習塾、花火鑑賞など趣味多彩。
大阪・関西万博「JAPAN FIREWORKS EXPO」の公式アンバサダーに就任。万博期間中(4月〜10月)、全国の有名花火大会(計8回以上)が月替わりで花火を打ち上げを担当。
著書に『えてこでもわかる・笑い飯哲夫訳<般若心経>』『ブッダも笑う仏教の話』ほか。
主な講演のテーマ
1. 頑張りすぎない人生
2. おもしろ仏教講座
3. 頑張らない教育
4. 教育の未来