やまがた かずゆき山形 和行
- 肩書き
- 元ANA機長「名物機長」
- 出身・ゆかりの地
- 大阪府
この講師のここがおすすめ
プロフィール
1948年 大阪府出身
1968年 航空大学校入学、3年後卒業
1971年 ANA全日本空輸に入社
1981年 機長に昇格。国内・国際線勤務
1984年頃から、飛行機に恐怖を抱く方やパニック症候群のお客様が居られる事を知り、通常のアナウンスでは耳を傾けないお客様もおられ、全てのお客様 にアナウンスをを聞いて貰い、なお且つ、安心して頂き、パニックコントロールに繋がる、ユニークな機内アナウンスを始める。
2008年 ベスト・ファーザー in 関西でベスト・ファーザー賞を一般部門で受賞
2010年 全日空401便(神戸発札幌行)で飛行時間20,000時間(地球約350周)を達成。
2013年 退職。総飛行時間21,323時間(地球約373周)一人も機内で怪我人を出さず無事故。
全日空退社後【夢 実現】未来工房の代表に就任、全国各地で講演活動を行なっている。
他にも、旅サロン ユウ㈱エグゼ顧問、一般社団法人日本生活文化推進協議会委員。
2002年から全国の保育園児、幼稚園児、小学生、中学生、高校生、大学生と各学校の先生、保護者、教育委員会主催の会、企業経営者、 従業員、医師や医療関係従事者、色々な趣味の会 員、宗教団体、一般市民等へ230回以上の講演を実施。前記の聴講者からの数千通の感想文等からうかがえる様に、男女を問わず、全ての年齢の方に如何に夢、目標を失わず、自分らしく生きる事の大切さと楽しさを伝えている。
主な講演のテーマ
著作紹介
-
『世界一のココロの翼を目指した“名物機長"のホスピタリティ』
出版社: ごま書房新社 -
『新版世界一のココロの翼を目指した“名物機長"のおもてなし』
出版社: ごま書房新社 -
『空高く―名物機長のつぶやき 日めくり』
出版社: JDC
ギャラリー
聴講者の声
- 自分が飛行機に乗っているようでステキなフライトでした。これからも毎日頑張っていける気がしました。
- いろいろ参考になる言葉を聞くことができ、これからものを考える時に、少し役立てたいと感じました。今日の講演、本当にありがとうございます。ごくろうさまでした。山形さんの運転する飛行機に一度乗りたいと思いました。
- 講演前に一人ずつ握手されることにも、お客様との出会いを大切にする気持ちが伝わってきました。実技を交えてのとても楽しいお話でした。心の目で見たパリの町並みと機長のファンタスティックフライトに酔いしれたひと時でした。
- 飛行機に乗っているような気持ちになりました。ANAにぜひ乗ってヨーロッパに行きたくなりました。前向きな話でとても参考になりました。
- 定年後、再チャレンジするなど、一期一会を大切に、過去より今、そして次を考えて真心を込めて接する生き方、見習います。
- 空を飛ぶ(=地に足が付いていない)ことに大きな不安を抱くのは、当然のなりゆき。そうした中、軽妙な語り口で安心を与えてもらえる機長に出会えれば、ファンクラブ加入も納得です。ファンタジーワールドを楽しませていただきました。
- ユニークな講演ですが、味わい深い話しもあって楽しめました。開場前に講師の方に迎えられたのは初めて、さらに握手まで!心配りのある方ですね。
- 機長のつぶやきの中にきらりきらりと光る心にとまる言葉が多くある。きっとここに皆さんが集まるのだろうと思いました。自然観察から芸術文化の深い理解と尊敬の念が暖かい思いやりの言葉としてあふれ出てくるようですね。もちろん訓練のたまものでしょうが。全日空を利用する機会が少なかったですが、機長の飛行機に乗せていただきたく思いました。
- 小道具を使って楽しい夢のあるお話し、有難うございました。安全に乗客を運ぶためには、いろいろな訓練、審査等が不可欠なことを知りました。講師のソフトな語り口は、快適で安心して、機上の人になれました。
- “人生は常に選択をしながら生きている”という言葉が印象に残りました。自己責任で人生を生ききることが出来ることを願うばかりです。
- 西の空から日が昇る!!びっくり。すばらしい語りべに感動。さすが、ベテランの機長談に感謝します!!山形機長のフライトに乗合わす事を期待したい。
- 人生を歩むに当たって、大切な含蓄ある事柄を平易な表現をもっての人間味ある講話には、感銘をもって拝聴できました。