【第3回】人権講演会おすすめ講師をご紹介します!(子どもの人権編)
毎年12月に実施される人権週間。
全国で人権推進のためのイベントやマスメディアを利用した集中的な啓発活動が行われます。
講演会主催者様は、人権週間に向け、そろそろ講師選定をスタートされるのではないでしょうか。そこで、毎週、様々な視点から人権についてお話する講師をご紹介致していきます 。
>第1回 人権講演会特集(障害者の人権編)
>第2回 人権講演会特集(LGBTQの人権編)
親と共に生きられない子どもの人生を救う
NPO法人 日本こども支援協会を設立し、虐待防止や遺児支援活動に取り組む岩朝しのぶさん。 自身も里親となった経験から、「里親の存在によって、安心して成長し、未来に希望を持つことができる子どもたちがいる。苦労はあるが、乗り越えられれば、本当の家族になれる。得難い喜びがあることを知ってほしい。」と、現在の活動を始めました。
増え続ける貧困や虐待。講演では、そんな子どもたちを取り巻く現状や、里親制度についてお話いただけます。子ども虐待の問題や一人一人の役割などについて理解を深めることができる講演です。
元いじめられっ子の女流落語家 桂ぽんぽ娘さん
人気急上昇中の女流落語家、桂ぽんぽ娘さん。ぽんぽ娘さんは子どもの頃 、壮絶ないじめを経験しました。
講演では、いじめられた実体験を通し、いじめられる側の気持ちを代弁。人の痛みがわかる人になろうというメッセージを伝えます。どうしたらいじめを防止できるのか、身近な事例から考えることができる講演です。
暴力ではなく、人生を謳歌する背中で教えよう!
育児や家事に積極的なパパのネットワークづくりを行っている、NPO法人パパジャングル代表 荒巻仁さん。
自身が父親による虐待で苦しんできた経験から、父親が笑顔で子育てをする「笑育」を提唱しています。
子どもは教えられたことはやらないが、自分の目で見たものはやってしまうもの。 体罰や虐待をもって子どもに教えるのではなく、「笑育」によって、子ども達が大人になることへ夢を持てるように育てようと訴えます。
自分の身近な家族を大切にしたくなる講演は、子育て中の方々を対象にした講演にオススメです。
その他講師について
他にも弊社HPに、男女共同参画関連の講師を多数掲載しています。
※講演料・講師に関するお問い合わせはこちらのフォームもしくはお電話06-6456-5666からお気軽に ご連絡ください。ブログや弊社ホームページに掲載していない講師の方も多数ご紹介しております。