
El-Moamen Abdallaアルモーメン・アブドーラ
- 肩書き
- 東海大学教授・言語学者
- 出身・ゆかりの地
- 海外 エジプト
この講師のここがおすすめ
エジプト出身で、日本在住30年以上のアルモーメン・アブドーラさんが、異文化理解や多文化共生の重要性について語ります。日本語学校講師やタレントとしての経験を活かし、日本とアラブ世界の文化の違いをユーモアたっぷりに解説。異文化との向き合い方や、円滑なコミュニケーションのコツを学べる講演です。グローバル社会で必要な視点を楽しく学び、世界を広げる貴重な機会になること間違いなしです!
プロフィール
2001年学習院大学日本語日本文学科卒業。同大学大学院人文科学研究科で、日本語とアラビア語の対照言語学を研究、日本語日本文学博士号を取得。NHK教育テレビのアラビア語講座講師や、NHK・BS放送アルジャジーラニュースの放送通訳を務める。天皇・皇后両陛下、アラブ諸国の首脳や政治家、パレスチナ解放機構(PLO)のアッバース議長らの通訳を務める。またアラビア語教育のみならず、アラブ文化の積極的な紹介に努め、コメンテーターとしてテレビ・ラジオにも多数出演。
主なメディア出演
日本テレビ「世界一受けたい授業」
BS朝日「今世界は」
NHK Eテレ「テレビでアラビア語」他多数
主な講演のテーマ
1. 中東と日本の文化
2. 海外ニュースから日本社会問題を考える