だぼはぜのぺぺダボハゼのぺぺ
- 肩書き
- 日本笑い学会講師
笑い療法士 - 出身・ゆかりの地
- 東京都
この講師のここがおすすめ
高齢者や障がいのある方の施設に赴き、歌、パントマイム、マジックなど、変幻自在なパフォーマンスで「笑い」をプレゼントするダボハゼのペペさん。100件を超える施設を回り、積極的にボランティア活動を続けています。講演では「笑い」の持つ力についてお話いただけます。「笑い」は脳を元気にし、人間関係の潤滑油になる。「笑い」を通じて、皆さんの健康寿命を伸ばす手助けをいたします!
プロフィール
クラウン、日本シャンソン協会正会員、元・笑い療法士など、七つの顔を持つパフォーマー。東京は小岩の生まれ。ヴォーカル・パフォーマーとして、福祉施設や老人ホームなどでボランティア活動を行う。シャンソン歌手としてライブにも出演。2010年より「カーボンオフセット・コンサート・アソシエーション」を立ち上げ、地球温暖化防止推進団体へ寄付するためのコンサートを主催する。
元あらびき団芸人でもある。また、読売新聞京葉版、西多摩新聞で活動を紹介される。
役職
カーボンオフセット・コンサート・アソシエーション(COCA)代表
東京商工会議所認定ビジネスリーダー
東京マスターズ陸上競技連盟会員
講演実績
神奈川県足柄上保健福祉事務所主催「笑いと健康」講演
八王子市役所主催「笑いは元気の源」講演
江戸川区倫理法人会主催「笑いと組織」講演
東京都青梅市社会福祉協議会主催、職員研修として「笑いと健康」講演
その他自治会、児童・老人・障害者施設、お祭りイベントなど多方面で活躍
主な講演のテーマ
1. 笑いと健康
笑いが健康に及ぼす医学的効能の面から自身の体験を交えて、パフォーマンスを交えながら講演します。
2. 笑いと組織
組織の中における笑いが潤滑油となり、硬直した組織が活性化することをパフォーマンスを交えながら講演します。
3. 笑いとコミュニケーション力
組織の中のコミュニケーション力を高めるには、どうすべきか、笑いという切り口から、パフォーマンスを交えながら講演します。
4. 笑いと友達
子供のイジメの問題に笑いという側面からアプローチすることにより、より良い関係を築く術についてパフォーマンスを交えながら講演します。
※パフォーマンスは、キッズからシニアまで誰もが楽しめ学べる内容です。