いわむろ ともこ岩室 智子
- 肩書き
- 「えじそんママ」代表
- 出身・ゆかりの地
- 愛知県
この講師のここがおすすめ
えじそんママを主宰する岩室智子さん。「いのちとは?」「しあわせとは?」など、本質的なことをベースに、子育て、保育、生き方、聴き方などをお伝えします。ありのままの自分、ありのままの子どもを受け入れることができるようになる、すてきな講演です。
プロフィール
現場経験23年の元保育士、3児の母。2000組以上の親子関係に立ち会った経験、発達について学び続けた実績から、「育ちなおし」や「発達の立て直し」「母子、家族関係修復」等の相談も多く寄せられる。自身の体験談などを交えて話す講演が口コミで広がり、現在は「自分のことが好きになる」自己肯定感養成セミナーや「もっとわかりあおうよ」「みんなちがってみんないい」などの相互理解研修を企業や保育団体へ向け、全国各地で多数開催している。
娘が小学校4年生のとき、漢字テストで0点をとり続け、「どうせクラスで一番バカだし」と嘆いていた体験から、自己肯定感を高めること、自己イメージをよいものに書き換えることなど、さまざまな手法を学び、実践。10年後にその娘は、TOEIC780点突破、外資系キャビンアテンダントとして就職。個性や強みを活かし「相手の可能性を最大限に引き出す」ことに定評がある。
またカウンセラー、セラピスト、キネシオロジスト、「まなゆい(愛結)」公式インストラクターやボランティア団体「個性を大事にするコミュニティ星の子ステーション」代表として活躍。
主な講演実績
(株)トヨタ名古屋教育センター/(株)未来/(株)ニチイ学館/(株)日本保育サービス株式会社/(株)中央出版(横浜・名古屋)/(株)日本生命/(株)浜松ホトニクス/愛知県幼稚園連盟/名古屋市立保育園職員研修/名古屋市立小学校教員研修/名古屋市立小学校PTA講演会/名古屋市職員労働組合/岐阜県可児市家庭教育講演会/NPO法人名古屋コダーイセンター/同朋大学/愛知淑徳大学/三重県児童相談センター/北海道帯広子育て講演/高知県子育て講演/大谷派名古屋別院坊守会/本願寺名古屋別院「朝の講座」 他300件以上
主な講演のテーマ
子育て
1. この子と私の笑顔のために ~今すぐできる!Happy子育てのコツ~(90分)
子育てでは迷いがいっぱい。子どもも大人も、お互いがHappyに自然な笑顔で過ごせるために、今すぐできるちょっとしたHappy子育てのコツを、お届けします。
2. いつでも どこでも しあわせに生きていける子の育み方(90分~120分)
「しあわせになる → しあわせである」子育てへ。
これからの時代は「生きる力」が求められます。誰かの望む自分ではなく、自分の望む自分として、自分軸を確立しながら、周りとも、「戦い」ではなく、「調和」の世界で、しあわせに生きていける子に育むには、どうしたらいいでしょう?自立の3要素「自己肯定感」「自己認知力」「自己決定力」の育み方についてもお伝えします。
3. えじそんママのHappy子育て(90分~120分)
3児の母である、えじそんママが、実際の子育ての中で、数々の失敗をしながらつかんだ子育てのコツを中心にお話します。爆笑エピソードが満載で、明日からの子育ての元気になります。
4. 子どもの 個性と才能を伸ばすコツ(90分~120分)
えじそんママの長女は、小学校4年生の時、漢字テストで0点を取り続け、「どうせクラスでいちばんバカだし・・・」と嘆いていました。10年後、その娘は国際線のキャビンアテンダントとして、3か国語を話し、世界中を楽しんでいます。その10年間、親子で何をしたのでしょう?実際の体験を語ります。
保育・教育・子育て支援
1. 困っている子の笑顔のために ~「知る」ことからはじまる「理解」と「支援」~(90分~120分)
発達に凸凹があるなど、配慮や理解、支援を必要とするお子さんが、ますます増えているのを実感する現場。「なぜ、この子はこんなことをするのかな?」この子の不思議のわけを「知り」、「理解」ができると「対応」が変わり、お互いが暮らしやすくなったりします。疑似体験の体感型ワークを通して、理解を深めます。
2. いのちの根っこを育もう ~自己受容を深め自己肯定感を育くむ方法~(90分~120分)
しあわせへのパスポートと呼ばれる「自己肯定感」は、どうしたら育むことができるのでしょう?
「目で見る!発達課題」脳幹からのアプローチ。生きる力の土台を育む」など、土台の重要性と発達課題の向きあい方についてお伝えします。
3. 子育て応援力 パワーアップ講座 ~保護者とのよりよいパートナーシップを築くコツ~
現場での保護者支援に、高度な専門性が求められる時代になりました。お互いのよりよい関係づくりのために、知っておきたいコミュニケーションのコツ、個人懇談会等の聴き方や伝え方のコツなどを楽しく学びます。
聴き方
1. 素敵な親子関係の築き方 ~「聴く」から始まる会話力~(90分)
子どものこころに 寄り添う「聴き方」のコツをお伝えします。
自立のために必要な「自己決定力」を引き出す「聴き方」のコツをお伝えします。子どものこころをキャッチするコツや、子どもの楽しいつぶやき(口頭詩採集)の楽しみ方もお伝えします。PTAや子育て支援団体などの研修に向いています。
2. 見てわかる! 相手のお役にたつ聴き方のコツ(90分)
「相手のお役にたつ聴き方の基本」をロールプレイで学ぶ、体験型講座です。
コミュニケーション力を高めたい方、相談力を上げたい方向き。育児相談、教育相談のスキルアップに最適です。家族や身近な方とのコミュニケーション向上にも役立ちます。
3. 心のよりそい方とストレスケア ~心も体も聴ける私に~(90分)
人に接したり、相談にのる機会の多い方向きです。
「聴く」基本の在り方と、相談にのれる体の状態づくりのコツ。相談にのったあとの自分ケアの方法を、お伝えします。聴いて ぐったり → 聴いて ゆったり へ。キネシオロジー(新進バランス調整法)も一部活用してストレスに対処できる方法も身につけます。
生き方
1. 見方を変えて味方になる! ~相手も自分もあるがままに受け入れるコツ~(90分)
人を変えようとして自分が苦しむってことってよくありますね。
「変えられるもの」と「変えられないもの」を見極めて、変えられないものを変えようとして苦しむのは手放しましょう。己を知り、相手を知り、お互いを活かす。相手も自分も楽になるコツとは?
2. I♡ ME 自分のことを好きになる!輝きの3ステップ♪(120分)
自分の魅力に気づき、相手のことを理解し、私たちとして輝く。自分のことが好きになれない自分も愛する。このテーマで、美容企業の女性お客様イベント(内側から輝く)として開催したところ、大好評。東京・名古屋・大阪にも広まった講座です。
3. もっとわかりあおうよ ~みんなちがってみんないい~ 相互理解講座(90分~120分)
タイプ別のコミュニケーションのしかた。
・自分のことをもっと知ろう ・あの人の不思議を紐解く
・お互いが心地いい関係を創るコツ など
4. 今すぐできるストレスケア(90分)
自分自身やペアでできるストレスケア方法を実習型でお伝えします。
・イヤな記憶を忘れやすくするコツ ・今すぐできる心身バランス調整法 など
聴講者の声
- 最近子どもが少しずつおちついてきましたが、低学年までは毎日3分に1回はギャーギャー声をはりあげて怒っていました。子どもにとって私は安心な人ではなかったと思います。自分自身が不安感にさいなまれていたと今になって思います。私が私自身を受け容れられてなかったのかもしれません。私自身が落ちついて子どもに接していくと、やはり子どもも応えてくれるような気がします。「いい母親」「いい嫁」を目指そうとしていました。この講演を聞かせていただき、他人を変えようとするのではなく。自分を変えようとすればものの見方が変わってしあわせを感じられるのかなと思いました。
- 他の子が出来る事が自分の子だけ出来ないと不安になり、その気持ちを子どもにぶつけてしまう。どうして?なぜ?と問いつめてしまっている自分がいる。他の子が出来なくて、自分の子が出来る事があってもほめてあげているかといわれるとそうできていないと思います。まずは子どもの様子をよく見てしかる所をさがすのではなく、ほめる所を見つけてあげられるようにしたいです。そして、ダメな所も、いい所も本人に伝えてあげられたらいいです。
- 子育てほど大変だけど楽しく面白いものはないと思っているけれど、自分自身が意外と「自己否定」の考え方をしていると気付いた。自己受容から、相手を受け入れることにつながり、子どもそのものを受け入れられる器になっていけるのでは、と感じた。何より自分を必要としてくれる子どもがいてくれることが自己肯定につながると思う。多くのことを考えた時間でした。
- ”ありのままを受け入れる”分かってはいてもなかなかできず、理想を求めて子どもを怒り、夜に反省して、でも翌日にまた怒って…の繰り返しで、成長しない自分が嫌になっていました。でも、今日の講演を聞くことで”ありのまま「今の自分」”も受け入れていいのかな?と思え、心が軽くなりました。”100人いたら100通り””今を心地よく過ごす”とても良い言葉に出会えました。子ども肯定感を高めてあげたいと思いつつ、自分の自己肯定感は低いままでした。もっと今の自分を好きになり、今を楽しんでいきたいなと思えました。
- 親である前に自分も一人の人間として自分の事をもっと深く知る事でこれからの子育てが変わる様な気がします。その子自身を認め愛す。ただこの行動を起こすだけでも関わり、子ども将来も変わる気がします。大切な事を聞けて良かったです!ありがとうございました。
- 心が軽くなった気がします。一生懸命子どもを育ててきたつもりですが、ありのままの自分、ありのままの子どもを受けいれていこう!と思いました。本当につらい事、嫌な事たくさんありますが、幸せになれる様、先生の言葉を思いながら過ごしたいと思います。何だか涙が出てきました。心が洗われたような気がします。本当にありがとうございました。