瀬古 利彦

せこ としひこ
瀬古 利彦

肩書き
DeNAアスレティックスエリート アドバイザー
出身・ゆかりの地
三重県

この講師のここがおすすめ

日本長距離界を牽引してきた第一人者・瀬古利彦さんは、トラック・駅伝のみならずマラソンでも国内外で圧倒的な強さを誇り、多くのファンを魅了しました。引退後は指導者の道に進み、後進の育成に尽力。
現在はメディア出演や講演など活動の場を広げ、スポーツの魅力を発信されています。
講演では、『心で走る』をテーマに、マラソンブームをけん引した現役時代や五輪選手3人を輩出した指導者としての経験などをお話しします。

プロフィール

1956年715日、三重県桑名市生まれ。
名実ともに日本のマラソンブームを牽引してきた第一⼈者で戦績は15戦10勝。
モスクワ、ロサンゼルス、ソウルと3度、オリンピックの日本代表に選出された。
引退後は指導者の道に進み、オリンピック選手を名輩出するなど後進を育成。
現在はメディア出演や講演など活動の場を広げ、スポーツの魅⼒を発信している。

主なメディア出演

テレビ
日本テレビ「箱根駅伝」解説
TBS「サンデーモーニング」スポーツコーナーゲスト
テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」ゲスト
NHK「ファミリーヒストリー」
NHK BS-1「ランスマ倶楽部」準レギュラー
NHK Eテレ「SWITCHインタビュー達⼈たち〜横尾忠則×瀬古利彦」

ラジオ
TBSラジオ「ナイツのちゃきちゃき大放送」
文化放送「くにまるジャパン」

主な講演のテーマ

『心で走る』

・マラソン・グランド・チャンピオンシップ(MGC
・2020東京オリンピック・パラリンピックについて
・恩師中村清監督との二人三脚、3回のオリンピックを振り返って  他

カテゴリー

ビジネス
教育・学校・PTA
文化・生涯・国際・異文化交流
スポーツ

聴講者の声

あなたにオススメの講師

Page Top