和田 由貴

わだ ゆうき
和田 由貴

肩書き
消費生活アドバイザー
(内閣総理大臣及び経済産業大臣事業認定資格)
出身・ゆかりの地
東京都

この講師のここがおすすめ

節約アドバイザー・和田由貴さんは、消費生活アドバイザー、家電製品アドバイザー、食生活アドバイザーなど、幅広く暮らしや家事の専門家として多方面で活動。「節約は、無理をしないで楽しく!」をモットーに、耐える節約ではなく快適と節約を両立したスマートで賢い節約生活を提唱しています。
講演会では「節約したいけど、難しいことや几帳面な家計管理は苦手!」という方でも簡単に実践できる節約術を中心に、楽しいエコライフを送るためのヒントを、2児の子育中の現役節約主婦の視点でご紹介します。

プロフィール

1973年19日東京生まれ。日本女子大学家政学部卒業。
消費生活アドバイザー、家電製品アドバイザー、食生活アドバイザーなど、幅広く暮らしや家事の専門家として多方面で活動。また、環境カウンセラーや省エネルギー普及指導員でもあり、2007年には環境大臣より「容器包装廃棄物排出抑制推進員(3R 推進マイスター)」に委嘱されるなど、環境問題にも精通する。
私生活では2人の子を持つ母で現役の節約主婦でもあり、日常生活に密着したアドバイスを得意とする。「節約は、無理をしないで楽しく!」がモットーで、耐える節約ではなく快適と節約を両立したスマートで賢い節約生活を提唱している。

 資格 
環境カウンセラー/家庭の省エネエキスパート(診断・指導級)/省エネルギー普及指導員
エコピープル(環境社会検定)/食生活アドバイザー/家電製品アドバイザー

 公務歴 
3R推進マイスター(環境省第一期国推薦委嘱)
経済産業省 消費経済審議会臨時委員
環境省「使用済製品等のリユース促進事業研究会」委員
環境省 中央環境審議会 廃棄物処理制度専門委員
環境省 食品廃棄物等発生抑制対策推進調査検討委員  ほか

 主なメディア出演・掲載など 
フジテレビ「ホンマでっか!?TV」「めざましテレビ」
日本テレビ「ZIP!」「ヒルナンデス!」
TBS「あさチャン!」「ひるおび!」「サンデー・ジャポン」
この他、新聞各社、雑誌掲載、ラジオ出演等多数

主な講演のテーマ

1.今日からできる快適節約エコライフ
2.無理なく実践省エネのコツ
3.暮らしを見直す正しい消費と節約の心構え
4.お財布に優しい3R講座

節約(食費、光熱費、通信費など生活全般)、省エネ、エコライフ、3R(ごみ減量)、家計管理、など節約とエコに関するものの中で、ご要望いただきました内容を組み合わせてお話をいたします。

カテゴリー

環境・防犯・防災・消費生活
文化・生涯・国際・異文化交流

著作紹介

  • 『適当!カンタン!楽しい! 和田由貴のシンプル節約術』

    出版社 : あさ出版
  • 『年間50万円は貯まる チリ積も節約術』

    出版社 : 青春出版社
  • 『超かんたん! はじめてのスマホ決済 (扶桑』

    出版社 : 扶桑社

あなたにオススメの講師

Page Top