
ほり えりか
堀 エリカ
- 肩書き
- 看護師
救急救命士
医療監修者
医療コーディネーター
立教大学兼任講師 - 出身・ゆかりの地
- 熊本県
この講師のここがおすすめ
看護師や救急救命士、メディアの医療監修者として豊富な経験を持つ堀エリカさん。
講演では、正しい健康診断数値の見方や、病気になった際のホントの出費額、健康崩壊による家庭崩壊など、身近な健康にまつわるお話をしていただけます。また、テレビ制作の裏側や医療ドラマあるある、等のちょっと笑える話や「へぇ~」なお話しも満載で、楽しみながらも“ミ”になるお話です!
プロフィール
看護師として、脳神経内科・外科・ICU・ ER・精神科の多岐に渡る分野で十数年にわたる豊富な経験を有する。加えて、管理職としても実習指導・看護教育・院内研修にも携わる。
その後、イギリス留学(心理学専攻)を経て、『患者さん視点での医療』を実現するために医療コーディネーターとして、現在に至るまで、病院選択からご遺族ケアまで幅広いサポートを提供。
また、『医療を患者さんの身近なものに』との信念の元、 テレビや映画、CF等の数多くの医療監修に加え、日本感染症学会所属の知見を活かし、三密に陥りがちな撮影現場における新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン策定にも従事。
主なメディアにおける医療監修
テレビ
NHK「NHK連続テレビ小説 エール」「クローズアップ現代+」
TBS系列「日曜劇場 テセウスの船」、日本テレビ系列「ザ!世界仰天ニュース」
映画
2020年 「カイジ ファイナルゲーム」
2019年 「かぐや様は告らせたい」
2017年 「ラストレシピ ~麒麟の舌の記憶~」
2016年 「僕の妻と結婚してください」
主な講演のテーマ
<一般>
1. “健康寿命”は“幸せ寿命”~あなたの健康は家族の健康、家族の健康はあなたの健康~
1)健康診断の直前に体調を整えていませんか?
2)保険があるから大丈夫、って思っていませんか?
3)家族の看病が当たり前、って思っていませんか?
4)賢い患者のススメ~お医者さんとの信頼関係の築き方~
<安全大会>
1. “現場”での安全対策~実践編~
医療監修という立場から数多くの撮影現場の安全対策を担ってきた経験に基づいて、机上の空論や“べき論”ではない、あくまでも実践的な“現場”での安全対策(含:新型コロナウイルス感染症対策)の事例を交えてお話しします。
<医療従事者>
1. “命”のプロフェッショナルとして
1) 医療・介護従事者は、患者や家族のプロフェッショナルパートナー
2) 患者や家族は、とにかく不安で、とにかく必死。
※オンライン講演会も対応可能です。
#コロナ