みつはた ゆか光畑 由佳
- 肩書き
- モーハウス代表取締役
NPO 子連れスタイル推進協会 代表理事
茨城大学社会連携センター 特命教授 - 出身・ゆかりの地
- 岡山県
この講師のここがおすすめ
授乳服メーカー「モーハウス」の代表取締役、光畑由佳さん。
子連れ出勤や、場所を選ばない授乳服の製作など、お母さんにやさしい活動を行ってきた光畑さん。講演では、企業・働き手の両方にメリットのある「仕事と育児の両立」や、肩の力を抜いた「子育て」などについてお話いただけます。毎日頑張っているお母さん達への温かい目線が感じられる、親御さんの気持ちに寄り添った内容です。豊富な経験を踏まえ、子育てに悩むすべてのお母さんお父さんに、エールを贈る講演です。
プロフィール
1964年、倉敷出身。
お茶の水女子大学卒。美術企画、建築関係の編集者を経て、1997年、自身の電車内での授乳体験をきっかけに、産後の新しいライフスタイルを提案する「モーハウス」の活動を開始。社会と子育てをつなぐ環境づくりのため、授乳服の存在を国内に広めてきた。社会と授乳、公共空間での授乳についてメディアなどを通し発信している。自社で実践する「子連れワークスタイル」は古くて新しいワークスタイルとして国内外から注目され、女性のチャレンジ賞など受賞歴多数。
子育てと社会を結びつける活動をするためにNPO子連れスタイル推進協会を設立し、代表理事を務める。
ネパールでの女性の仕事の創出、乳がんを含むユニバーサルデザインブラの開発等に取り組んでいる。「暮らしの質向上検討会」など政府関係の有識者会議委員ほか、2014年に北京で、2016年にペルーで開催された「APEC女性と経済フォーラム」に参加。
主な役職
内閣府男女共同参画担当大臣表彰(女性のチャレンジ賞)審査員
中小企業経営支援分科会委員
茨城県ユニセフ協会評議員
茨城県行財政改革推進懇談会委員
つくば市行政経営懇談会委員
茨城大学社会連携センター特命教授
筑波大学大学院非常勤講師
主な講演のテーマ
1.子連れ起業はオーダーメイドの働き方
子どもがいるからこそ、ゆっくりと無理をしない形での起業が可能です。もちろんお子さんがいらっしゃらない方でも、無理のない形での起業を考えている方には参考にしていただける事例です。体験談を元にお話しします。
2.中小企業こそ子連れ勤務を
子連れ勤務は、中小企業にとって優秀な人材を得るための切り札と言えます。事務所だけでなく、都内の路面店や百貨店でも実践してきた経験を踏まえ、そのリスクや具体的な方法論をお話します。
3.ゆるゆる出産子育て
出産や子育てが大変だと思っている方へ。こんな風に力を抜くことで、お互いに心地の良い関係を作っていくことができます。授乳服をコアとした子育てサロンを実践してきたモーハウスの中から生まれてきた、子育てや出産のツボをお話します。
4.授乳ショー
赤ちゃんにおっぱいをあげる様子、見たことありますか? 実際の授乳の様子を見ることができ、また母乳に関する知識が身につくワークショップ。愛・地球博でも好評のイベントで、助産師による司会、イベントでの実施も可能です。