
おかだ ゆうせい岡田 祐政
- 肩書き
- 元プロサッカー選手
パーソナルトレーナー
BoltCarriage(ボルキャリッジ)代表 - 出身・ゆかりの地
- 熊本県
この講師のここがおすすめ
プロサッカー選手としての現役時代の経験と教育者・指導者としての実践から、健康づくりや挑戦の大切さをリアルに伝えるとともに、地域活性化や起業経験を通じて、体・心・地域とのつながりの価値を幅広い世代に届けるだけでなく、参加者一人ひとりが自分の可能性に気づき行動したくなる講演・研修を提供できます。
プロフィール
熊本県出身。サッカー選手として高校・大学では全国大会にも出場し活躍。
2010年に栃木ウーヴァFCへ加入し、プロキャリアをスタート。当時クラブは完全なプロ環境ではなかったため、高校教員として指導にあたりながらプロ選手としても活動。教壇とグラウンドの両立という、異色のキャリアを3年間続ける。
その後、グルージャ盛岡、ヴァンラーレ八戸でプレーし、通算174試合に出場。
現役引退後は盛岡ゼブラで選手兼監督を務め、指導者としても経験を重ねる。また、これまでのスポーツ経験と教育経験を融合させ、岩手県盛岡市で「ボルキャリッジ」を創業。まちのリノベーション事業を展開する傍ら、その中核としてパーソナルトレーニングジム「キャリッジスポーツ」を運営し、地域と人の可能性を広げる活動を行っている。
主な指導・活動実績
・解剖学・神経科学に基づく独自のトレーニング法の指導
・慢性痛改善/姿勢・歩行改善/小顔アプローチ
・プロアスリートへのトレーニング提供500件以上
・企業向け健康経営サポート(運動習慣・健康教育)
・健康教室の実施 1,000回以上
・栄養学をベースにしたサプリメント・食事指導
講師としての強み
教育者×アスリート:教員経験とプロスポーツ経験を掛け合わせた分かりやすく実践的な指導
科学的アプローチ :解剖学・神経科学を基盤にした効果的なプログラム
幅広い対象 :小学生から高齢者、企業、プロアスリートまで指導可能
行動変容を促す講義:現場での成功事例を交え、すぐに実践できる内容を提供
主な講演のテーマ
1. 社員の健康が企業の未来を変える 〜健康経営の最前線〜
2. 習慣と機能が生産性を変える
3. プロから学ぶ“本番に強い身体とメンタル”
4. 教育現場とスポーツ現場の経験から見た人材育成