そうまん かよこ惣万 佳代子
- 肩書き
- NPO法人デイサービス「このゆびとーまれ」 理事長
- 出身・ゆかりの地
- 富山県
この講師のここがおすすめ
富山型デイサービスは、富山から全国に発信した、新しい形の福祉サービス。その創始者の一人が惣万佳代子さん。誰もが住み慣れた町で安心して暮らせるまちづくり、赤ちゃんからお年寄りまで障害があっても一つ屋根の下でみんなで一緒に過ごすことで生まれる相乗効果、お世話をされる側だけではなく時にはお世話をする側になる…その活動と理念に全国から注目が集まっている富山型デイサービスの歩みをお伝えいたします。
プロフィール
1951年生まれ、富山県出身。富山赤十字高等看護学院卒業。
1973年から富山赤十字病院に看護師として勤務。
1993年に退職し看護師仲間と富山市富岡町で民営デイケアハウス『このゆびとーまれ』を開所、子供、お年寄り、障害者が一つ屋根の下で過ごす「富山型デイサービス」を始める。
1999年、県内初のNPO法人となる。
現在、富山ケアネットワーク会長をはじめ、宅老所・グループホーム全国ネットワーク代表世話人・富山大学非常勤講師を務めている。また2015年、第45回フローレンス・ナイチンゲール記章受章など数多くの賞を受賞している。
NPO法人「このゆびとーまれ」とは
「このゆびとーまれ」は必要なときに誰でも利用できる「民営デイケアハウス」として、1993年にスタートしました。1998年には県独自の補助金が交付され、行政と連携した「富山型デイサービス」を全国に先駆け実践してきました。子供も、お年寄りも、障がい者も、いろんな人がお互いに支え合いながら、地域の中で自分らしい暮らしを見つけられるように、小規模で温かい「ふつうの日常生活」を「このゆびとーまれ」は大切にしています。
主な経歴
1973年 3月 富山赤十字看護学院卒業
1973年 4月 富山赤十字病院に勤務
1983年 第1回とやま文学賞 小説部門 佳作「菜の花の咲く頃」
1983年 小説「残された玩具」自費出版
1993年 3月 富山赤十字病院を退職
1993年 7月 民営デイケアハウス「このゆびとーまれ」を開所する
1993年10月 「’93とやまTOYP大賞」受賞 魅力ある富山(まち)づくり部門
1994年 3月 第1回NHKふるさと富山大賞受賞
1996年 4月 富山大学非常勤講師
1998年10月 富山ケアネットワーク会長
1999年10月 クロッカルゴーデン基金受賞
1999年11月 宅老所・グループホーム全国ネットワーク世話人
2001年12月 中日社会功労賞受賞
2002年11月 「笑顔の大家族 このゆびとーまれ」出版 水書坊
2002年12月 日経ウーマン・オブ・ザ・イヤー2003 総合2位受賞
2004年 6月 内閣府・第1回「女性のチャレンジ大賞」受賞
2004年10月 「毎日介護賞」受賞
2005年 5月 内閣府総理大臣表彰 男女共同社会づくり
2007年 8月 宅老所・グループホーム全国ネットワーク 代表世話人
2012年 7月 厚生労働省「共生型福祉施設の設置運営支援事業」委員
2013年 8月 厚生労働省「通所介護のあり方に関する調査研究事業」委員
2013年11月 県功労表彰
2015年 8月 第45回フローレンス・ナイチンゲール記章 受章
2016年 1月 第26回エイボン女性年度大賞受賞
2018年 4月 公共の利益に貢献した人に贈られる藍綬(らんじゅ)褒章を受賞。