人権週間とは?
日本では、毎年12月4日〜10日を、人権週間と定めています。
なぜこの期間が「人権週間」として定められているのでしょうか?
これは、1948年12月10日、国際連合において「世界人権宣言」が採択されたためです。世界人権宣言とは、基本的人権を確保するために取り決められた世界基準です。
それをうけ、日本では毎年12月10日を最終日とする1週間(12月4日~10日)を「人権週間」と定め、その期間中、全国各地において人権推進のためのイベントやマスメディアを利用した集中的な啓発活動を行っています。

人権イメージキャラクター 人KENまもる君、人KENあゆみちゃん
自分もその他の人も、一人ひとりが違うことを知り、それぞれの違いを大切にすることを考える一週間です。
講演会主催者様は、12月の人権講演会に向け、そろそろ講師選定をスタートされるのではないでしょうか。
そこで、来週から様々な視点から人権問題についてお話する講師をご紹介致していきます!たくさんの講師がいる中、少しでも講師選定にお役だていただけると幸いです。お楽しみに!